dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学2年生の女です。
今月、彼氏がすごく忙しくて2週間以上会えていません。
この2週間のうち、彼氏は忙しかったとはいえど会うタイミングが全くなかったわけではありませんでした。そんな時、今までの彼なら忙しい時間の合間を縫って会う時間を作ってくれていました。しかし今回はそうはしてくれませんでした。こちらが少しだけでも会えないかと聞いても断られてしまいました。2年も付き合っていたらこうなってしまうものなんですかね。

連絡は一日に何度か取っていますし、電話もたまにですがしています。でもどちらも今までと比べると冷たくて、話していても全然楽しくないです。

一応今月末に会う予定があるのですが、私は今色々なことが重なり精神的に辛い状態なのでそれまで我慢できません。なので、それまでに1度会えないかとLINEすると、「うん」の一言しか返ってきませんでした。
その返しで私も一気に冷めたというか、、。「やっぱり会えなくていい」と言ってしまいました。それにも「うん」としか返ってきませんでした。今までの彼ならありえないです。
以前の彼なら1週間会えないだけで寂しいと言って夜に会いにきてくれたり、ビデオ通話をしてくれたり、LINEや電話で気持ちをたくさん伝えてくれました。
カップルは2週間会わない期間があると、存在価値が分からなくなり冷めてしまうという記事を見たことがあります。彼は冷めてしまったのでしょうか。
自分が忙しくて会えなかったのに、急に冷めるなんて自己中すぎません?
彼氏は来月も忙しいみたいなので、こんな状態が続くなら自分のためにも別れを切り出したほうがいいのでしょうか。
長くなってしまいましたが、アドバイスお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

アキヤスの好きやす!

    • good
    • 0

そうですね。

ある日突然!目が覚め、

 (´・ω・`)「やっぱ思ってたのと違う」 

ってなるんだ。

……よく「釣った魚に餌をやらない」と揶揄されますが、そういうことぢゃない。
それなら付き合い始めて3日目に現れる。2年も持たないよ。

・・・

というか、質問者さんのほうが一方的に醒めちゃったんじゃないかな。
質問文からはそんな印象を受けました。
    • good
    • 0

2週間会わないうちに


相手が自分にとってどういう存在かわかるという意味です。
会わないから冷めるということではなく。
    • good
    • 0

冷めたわけでなく、安心しきってるだけでは?付き合い始めの熱量を維持するのは誰でも無理だし、求めない方がいいよ。


あなたに何かあったらすぐに駆けつけてくれるから、大丈夫です。
信じれない?結婚したらわかりますよ。
    • good
    • 0

丁度潮時って事です


深見にはまると大変だからね。

彼氏?
のこころには
貴女は映ってないです。
多分ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり彼はもう私に興味がないですよね。
付き合って2年にはなりますが、彼とは中学生の頃からの友達でもあります。
情がわいたために別れを切り出されていないだけなのかもしれません。

お礼日時:2024/06/20 14:57

ん~何かしらの地雷を踏んだとか。


それに同級生の彼氏なら貴方の何かしらのやらかしでその後での大学女性の誘惑に負けたとか?男は若いうちは冷めるとタイプの女性がいたら直ぐにそちらに行ってしまいます。
    • good
    • 1

逆に考えると、2週間時間作ってくれなかったとか、ちょっとLINEが冷たく感じるとか、それくらいの事で、


アノ野郎冷めやがった!って思い込んでしまうのは自己中過ぎやしませんか?って捉え方も出来るかも。

まあ、実際に彼が冷めてたとして、2週間会えなかったから、って訳じゃないと思う。
ただそれだけの事でで冷めないと思います。
現実は別にあるんだと思います。
    • good
    • 0

2年も付き合っていたらそうなってしまうものです、過度に依存するのは止めて、ある程度自立しないと相手は余計に逃げたくなりますよ

    • good
    • 1

ずっとあなたの調子に合わせるなんて無理です。


要求が多すぎるのと、相手に期待し過ぎるのは
やめた方が良いと思う。

わけあって3か月くらい会えないことがありましたが、
全く冷めませんでしたよ。逆に絆が深まりました。

記事に書いてあることを鵜呑みにしてどうするの?!
そんな無駄記事読み漁るより
会いたい気持ちとかスキンシップが大事なんじゃないの?

たった2週間がなんだというの。
あなた自身がもうすっかり冷めてるのだから
別れるしかないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに私中心で考えてしまっていたのかもしれません。
ちなみに、会えなかった3ヶ月はお相手の方と連絡を取ったりはされていたのですか?
どのようにしたら会えない期間も絆を深められるのでしょうか。

お礼日時:2024/06/20 14:52

たった一度受け答えをミスするだけで花火が消える様に終わる事もあり得るのであります。


2週間という期間が何を指しているのかわかりませんが、想像するに脳が恋愛感情などを持続出来る期間なのかなと思いますが、色んな不確定要素が絡むのは当然なので、2週間で冷めるとは言い切れませんし、それが本当だとすると貴方も冷めている事になります。
相手を自己中だと非難する立ち位置になっている事からも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!