dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の2月から積立NISAをはじめました。

月々4万円で現在運用収益率10%で元本16万円+16000円で176000円といった感じです。

ここまではわかるのですが、ネットでシュミレーションしてみると20年で元本の倍近くになる予定となっています。どうもここがわからなくて…

私の理解力だと、、、そんな順調にいくわけありませんがわかりやすくする為年収益率を10%とします。
月4万で20年後は元本960万円です。収益率10%なら+96万円な気がしてなりません。

プラスになった分にも利率がつくとしたら、例えば100円でリンゴを1個買います。一年後に110円になります。2年後121円になると思いますが、そうなると年収益率11%であり10%とは??となってしまいます。
あくまでも100円で買ったリンゴが20年後にいくらになっているか、100%増になってれば200円だし50%減になっていれば50円。
私の悪い頭ではそんな単純な事しか考えられません…。

そんな私に理解できるように、なぜ20年後に積立が倍ちかくになっているのか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • さっそくご回答ありがとうございます!
    つまり収益も元本同等と考え、そこから10%ずつ増えていくと考えていいのでしょうか?

    私は安い時に買った方がお得と考えていたので、いきなり10%増になり「これじゃー今後の積立分たくさん株買えないじゃん…」と思っていたのですが、プラスになったらなったで、プラス分の株が買えるのでそれはそれで良しと考えて良いのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 06:31
  • 個別株かどうか…すみません、、詳しくなく分かりませんが、ひとまずS&P500で積み立てており、「いきなり」と書いてしまいましたが4ヶ月間で10%になりました。毎日運用を見るのはよろしくないと聞いたので、毎月20日にのぞいているのですが、最初は1%くらい、一時期マイナスになりましたが本日10%まで上がっていました。
    私が使っているアプリには「運用収益率10%」「運用収益額16059円」元本16万に対し「保有投信評価額176060円」となっています。

    詳しくないのにやるな!と思われても仕方ない知識しかなく申し訳ありません…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 07:01
  • ありがとうございます!
    間違いなくベストアンサーに選ばせていただきます!

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/20 07:38
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

年間収益率10%が毎年加算されるので、それが20年なら単利でも+200%になりますが。

実際は複利なので、さらに増えます。

年間収益率はある期間の収益から1年あたりの収益率を複利で逆算したものです。
    • good
    • 0

No1です



>S&P500で積み立てており、

SP500で、分配金は再投資としているなら、元本部分が増えるので、複利の計算と同様になります。

>「運用収益率10%」

今年は調子いいみたいなので、それくらい出てるでしょうね。
自分は年初にまとめて投資しているので、既に25%上昇してます。

ただし、25%上昇するということは、25%下落することもあるので、市況に心を揺さぶられないようにしましょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

No1です



購入してるのは、個別株でしょうか?
個別株の場合は、「福利」という考えではなく、単純に「収益率10%なら+96万円」です。ただし、別途配当があると思います。

>いきなり10%増になり「これじゃー今後の積立分たくさん株買えないじゃん…」

この辺は、取引きしている証券会社が、「単位未満株」が取引きできるか、などの仕組みによるかなと思います。

「収益」と書かれているため、投資信託と思ったのですが、個別株ですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

収益が再投資されているので、



>一年後に110円になります。2年後121円になると思いますが、そうなると年収益率11%であり10%とは??となってしまいます。

上記の複利と同じ計算でよいと思います。

よく、株式は「福利ではない」と言われますが、収益を再投資することで複利と同様の効果が期待されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!