
No.2ベストアンサー
- 回答日時:2016/12/08 07:18
携帯電話事業が一番の収益柱ですが、
国内電話通信回線と国際通信回線を寡占していて、データセンター規模や特許数なども世界一レベルの企業なので、
銀行間ネットワークなどのインフラ通信やサーバー管理業務、海外からの接続収益も大きいです。
あと、発行株式の3割以上が日本政府なので、ザブザブ投資してます。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2016/05/13/1 …
No.3
- 回答日時:2016/12/08 08:28
国内、海外向けの有線ネットワークはすべてNTT管理のものであって
他の通信会社はそれを借りて使用料を支払っているのです。
なのでNTTという会社はしゃかりきに働かなくても、絶対になくならない=収益を上げ続けられる。
もう何年も前から、NTTの電話局窓口(対面式)ってなくなりましたよね。
あんなものやってる必要がないからです。
無駄なものはどんどん削ぎ落して、細かい業務や新事業は多数の子会社(ドコモ含む)にやらせます。
auやsoftbankなど携帯電話会社なんてナンボのもんじゃい、というくらい巨大な組織なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
テストと検証の違いってなに?
-
5
MT4デモ口座の再申請が出来...
-
6
米10年国債チャートについて
-
7
【MQL4】ZigZagの天底の値の取得
-
8
MT4でいろいろなチャートレイア...
-
9
MT4のサブウインドウの左上の表...
-
10
為替チャートを印刷したい
-
11
デスクトップ画面で為替の値動...
-
12
fx-jinさんの評価と評判につい...
-
13
裁量トレードというのは結局、...
-
14
過去の為替の分足チャートが知...
-
15
MT4でShellExcecuteを使い外部...
-
16
FX のカラクリについて
-
17
SBI FX 取引画面自動ロ...
-
18
タイムチャートの作成(論理回路)
-
19
ストラテジーテスターの使い方...
-
20
FXの使える、便利ツールをご存...
おすすめ情報