dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Yahooのアカウントを停止されました。

理由は分かりませんが面倒くさいので半年近く放置してました。

そしたらデビットカード宛に3000円ちょいの引き落としができない。というメールが来ていました。

カード会社に問い合わせましたが引き落とし日過ぎてからの支払いはYahooに問い合わせろと言われました。
Yahooに問い合せたくてもアカウント停止されていてログインすら出来ないので問い合わせれません。
どうしたら良いですか?

A 回答 (4件)

デビットカードなら、デビットカードの会社に相談することになる。


もしくは、その決済を行った会社に相談ってことになる

デビットカードの会社が他に問い合わせろといったなら、それは、決済を行った会社もしくは、あなたが利用した店舗ってことでしょう。
ですから、そこに問い合わせてください。
    • good
    • 0

状況がサッパリわかりません。



Yaooo!のアカウント停止とデビットカードの引き落とし不可は関係ないはずです。なぜ、関係あると思ったのでしょうか?

デビットカードに関する問い合わせ先は、デビットカードを発行した銀行です。それはどこですか?

なぜ、カード会社に問い合わせたのですか?
デビットカードには即時引き落としのカードなので、決まった引き落とし日はありません。
あなたが持ってるのは、デビットカードではなくて、クレジットカードなのですか?
だとすれば、それはどこのカード会社の何というカードですか?

あなたのカードが本当にデビットカードなら、ATMからその銀行の口座に不足分を入金すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頭悪いんですね

お礼日時:2024/06/20 22:18

電話で問い合わせましょう


既に手遅れですが早く処理した方がいい
    • good
    • 2

デビッドってPayPay銀行なら、見れなくても振り込まないといけません。


おそらく、年利18.0%はかかってるはずなので、やったほうが…
ブラリス入りしてるはずですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!