dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯料金の支払い方法をじぶん銀行に変更しました。
支払いの流れとしては、毎月10日に登録した口座から自動的に引き落とされるんですよね?

セブンイレブンで払うとかなんとか聞いたきがするのですが、どっちでしょうか?

A 回答 (2件)

NTTドコモは、末締めの月末払い。


KDDI・沖縄セルラーは、末締めの25日払い
ソフトバンクは、複数の締め日があり、契約により異なります。
もし、あなたの支払い日が10日なら、10日に引き落としされます

クレジットカードで支払いの場合だと、クレジットカードの引き落とし日に引き落としされます。
クレジットカードの引き落とし日は、カード会社により異なりますし、カード会社でも複数ある場合もありますので。詳しくはクレジットカード会社にお問い合わせ下さい。

>セブンイレブンで払うとかなんとか聞いたきがするのですが、どっちでしょうか?

口座振替やクレジットカードでの支払いではなく、請求書での支払いにしていると、請求書が届き、コンビニなり、auショップって代理店で支払うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
じぶん銀行のカードが届いたのですが、それに登録してる口座から引き落とされるんですよね?

お礼日時:2017/12/09 00:40

基本的に質問者さんが利用してる携帯キャリアが「引き落とし日」と規定してる日時に引き落としされます、



引き落とし指定の金融機関が変更に成っても日にちが変わる事は有りませんから、

質問者さんのキャリアが毎月10日の引き落とし規定なら、
じぶん銀行へ変更しても10日の引き落としです、
銀行が個々に引き落とし日を決めてるのでは有りませんから、

尚、引き落としは指定した金融機関の支店の開設口座からしか行われません、
コンビニで支払うのは、引き落としが出来なかった場合などでキャリアから送られて来た納付書で支払う時です、
此も、コンビニが指定される事は有りませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
前は窓口ではらってました。
25日でしたね!

でも自分銀行はすこし支払い日まで伸びて10日て聞いた気がするんですよね。ちなみにauです。

お礼日時:2017/12/08 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!