dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近公衆電話とはすっかり縁遠くなってしまい、使わないテレフォンカードがたまっています。見たところ「お宝」性のあるものはなさそうです。
以前電話料金の支払いにテレフォンカードの残数を充当することができる旨のことは聞いたことはあるのですが、銀行からの自動引き落としですので使いづらい状態です。何か有効な利用方法、換金方法などをお教え願えれば幸いです。

A 回答 (4件)

銀行からの引き落としの場合でも前払いみたいな感じで支払い金額から引いてくれるみたいですよ。


手数料は忘れてしまいましたが50円から100円の間で掛かったと思います。
面倒だとは思いますが一度試されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
銀行からの引き落としの場合でも支払いに使えるとは知りませんでした。
やはりこれが一番ロスの少ない使い方ですね。

お礼日時:2004/10/29 13:28

未使用だったらウチの方のアニメイトでも使えてるので


お近くのアニメイトでも使えるかも知れないですよ
アニメやマンガのキャラクターもののグッズや
CDやDVDや小説やコミックスや雑誌などを
売ってたりしますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
お恥ずかしい話しなのですが「アニメイト」とはお店ですか?
DVDはよく買いますのでタウンページで調べてみます。

お礼日時:2004/10/29 13:30

受け持ちのNTTへテレフォンカードを持って行くだけで、


電話料金に充当してくれるよう、すぐに手続きをしてもらえますよ。(下記のページをご覧下さい)
私も銀行からの自動引き落としですが、簡単に手続きが出来ました。
確か、1枚につき50円ほどの手数料はかかりましたが・・・。

あとは、金券ショップに持ち込むという方法もありますね。

参考URL:http://www.netbeet.ne.jp/~iwai/ntt/11.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
参照サイトがよーく解りました。逆に金券ショップからテレカを買うと
差益が発生するとは思いもよりませんでした。

お礼日時:2004/10/29 13:30

金券ショップで売る、というのはどうですか?


まあ、等価買い取り(って言うんでしたっけ?そのままの値段での買い取りのことです)は無理だと思いますが、何割かの値段で買い取ってもらえますよ。
(名古屋の金券屋では50度のモノが350円とかでした)
あと、古本屋(ブックオフなどの大型店)でテレカで買い物が出来る、と言うのが近所でありますが、そういうところはないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。
金券ショップとも思いましたがロスがどのくらいかな?などと考えてしまいました。

お礼日時:2004/10/29 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!