dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、将棋の藤井聡太が敗北し、八冠から七冠に陥落する歴史的によくない出来事が起きてしまいました。そのあおりで、今後日本は何か破天荒な出来事が起きてしまいそうですが、どうなるのでしょうか?今後、政治・経済・社会等何か破天荒の出来事が起きてしまうのでしょうか?日本はピンチな世の中になる?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

藤井八段がまけた相手は小学校の時からのライバルで、「藤井を大泣きさせた男」という異名をもっているような人です。

つまり互いに切磋琢磨している仲だというだけのことです。
https://number.bunshun.jp/articles/-/862004

たった1回の将棋の勝敗が日本の経済や政治に与える影響なんてものはございません。ご安心を。
    • good
    • 0

「あの」自民党が下野するのですよ。

    • good
    • 0

>そのあおりで


それは考え過ぎです
    • good
    • 0

棋士が一番頭が良いのは平均的に25歳ぐらいですので


そろそろ賞味期限が切れる頃かと思います

羽生善治とかいう40歳になっても勝率ダントツのバケモノもいますが
基本的に棋士は25歳ぐらいをピークにどんどんバカになって
勝率が劣化します

特に、インテリジェンス=知識産業ではなく、
勝負勘、みたいな話なので
スポーツ選手とかと同じで
賞味期限が切れたら劣化するだけですね
知識技術職業なら、むしろ老人の方が付加価値が出ますけどね
    • good
    • 0

何も起きません。


上には上が居るという事がよく分かる出来事でしたね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!