dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お願いします
インスタの写真を自分の端末に保存するだけなら著作権に引っかからないですか?

どこからが著作権なのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

インスタの写真がパソコンや携帯の画面に表示されるとき、必ずダウンロードされてキャッシュといわれる一時記憶領域に書き込まれ、それを画面に表示しています。

ダウンローダされたキャッシュはある程度の期間そのまま保持されており、意図的にクリアするか、保存期限が来るか、ディスク容量が不足した等で消去されるまでは残ったままです。
操作者は意識していませんが、実際はパソコンに残していることになりますから、もし、厳密に見れば著作権侵害、OSやブラウザの作者は幇助という扱いにすると大変なことになりますから、キャッシュへの書き込みは著作権では取り締まっていません。

ただし、これをキャッシュから通常のディスク領域に移すとと取り締まりはないけどグレーゾーンの入り口、外部に出すと頒布権、改変すると同一性保持違反で著作者人格権の侵害でアウトです。
    • good
    • 0

それは大丈夫です。


ネットで拾った写真をほかのネット媒体に乗せるのがダメです。
例えば、インスタで拾った写真を自分のインスタに乗せるとか、ブログにアップするとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!