dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ケータイの写真がパソコンに取り込めない理由ってなんですか?取り込めないのと取り込めるのとなにが違うんですか?

A 回答 (4件)

「ケータイの写真がパソコンに取り込めない」とは具体的にはどのような現象でしょう?


パソコン上にケータイからアクセスできる共有フォルダーを設けケータイ上の画像ファイルをパソコンの共有フォルダーへコピーする際、特定の種類の画像ファイルのコピーがエラーになるとか?

なお、コピーしたファイルをパソコン上でダブルクリックして開こうとするとエラーになるとかいった場合はエラーの内容がわかりませんとあんとも。。。
普通はパソコンに該当画像ファイルを再生するためのソフトウェアがインストールされていなか、あってもファイルの拡張子が該当ソフトウェアに割り付けられていないか、そういったものでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますo(^_^)o

お礼日時:2017/06/18 12:13

パソコンで携帯のメモリー(microSD)とかを、開けば良いだけでは?

    • good
    • 0

>ケータイの写真がパソコンに取り込めない理由ってなんですか?



・使用者が、無知
・機器の故障等が原因
・データが、壊れている

>取り込めないのと取り込めるのとなにが違うんですか?

 何かが違う事は、確かだが
全く何の情報も書かれていないので何とも言えないが
    • good
    • 0

ご質問から、初めてお伺いしました。


携帯の写真の形式を問わず、PCに取り込むことは普通の方法で可能です。
パソコンで開けないような形式なのかもしれませんが、保存はできます。
PCで開けない場合は、「ファイルのコピー」の要領で、PCにコピーする方法も使えます。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますo(^_^)o

お礼日時:2017/06/18 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!