

いわゆるママチャリの後輪ブレーキなんですが、よくキーキーという騒音を鳴らしながら坂を下っていく光景を目にします。
過去の質問を見ると、後輪ブレーキにバンドブレーキという型式を採用しているのが主な原因だと分かりました。
このバンドブレーキというのは制動力が弱いのですが、もし後輪に強い制動力を与えると、自転車の特性上、引っくり返る可能性があるため、敢えてこのバンドブレーキを採用しているとありました。 一見、なるほど、仕方ないかなと思いました。
ところがその後、自転車屋さんに行ってマウンテンバイク (子供用も含め) や、ロードレース用の高額な自転車をよく見ると、バンドブレーキなんて採用しているものは一台もありません。
全て (正式名は知らないのですが ・・)、前輪ブレーキ同様、ゴム製のパッドをワイヤーで引っ張り、リムに当てて制動するようなタイプで、非常に簡単な構造になっていました。
という事は、後輪に前輪と同じような制動力を与えると危険というのはウソだという事になりますよね。
考えれば、メーカーの製造工程でもわざわざ前輪と後輪のブレーキ型式を変えるなんてコストアップになるわけで、歓迎される事もないと思います。
となると、バンドブレーキなんて、コストアップになるわ、購入後の調整も利用者が自分ではできないわ、調整不足になるとキーキー鳴って騒音公害を起こすわ、制動力は弱いわ ・・・ と、まあ百害あって一利無しと思うのです。
なのに、なぜママチャリの後輪ブレーキは全てバンドブレーキになっているか、お教え下さい。
それとついでに、欧米での街乗り自転車の後輪ブレーキはどうなっているかもお願いします。
No.2
- 回答日時:
コストアップにはなりません。
全てのママチャリがバンドブレーキなのですから、いろいろな車種で使い回せば安く上がります。
購入後の調整を利用者が行えないことに関しては、これは必ずしも欠点とはいえません。
自転車というのは免許がないので、ズブの素人も買っていきますから。
また、マウンテンバイクの場合は「ある程度練習が必要である」という前提で制動力を高めてあるわけですから、前輪と後輪の制動力に差がないと危険という話は嘘ではありません。
自動車だって、町乗り用のものは後輪だけドラム式なってますが、スポーツカーは後輪もディスク式です。
だからといって、スポーツカーを巧く扱えないことを棚に上げて「危ないじゃないか」なんて言う人はいませんよね。
ちなみに欧米のことはよく分かりません。
基本的には同じじゃないかと思いますが。
有難うございました。 なるほど、後輪ブレーキの方が制動力が劣るようにするのが、かえって安全なんですねえ。 ウソじゃなかったようですね。
昔、ロンドンに数ヶ月住んだ経験があるのですが、たしかキーキー鳴らしながら坂道を下っていく自転車なんて無かったように記憶しているのですが ・・・ 日本と違って欧米では、自転車は車道を走るものという概念が一般的ですので、もしかするとブレーキも日本とはかなり違う構造になっているかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
松山市内で手持ち花火のできる...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
通夜や葬儀に行くときに自転車は?
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
16kmって自転車でだいたいどの...
-
同じマンションの住人からいや...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
道路交通法、大人用三輪車の2人...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車を漕いだあと、おちんち...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に食わない自転車乗りは違法...
-
自転車の制限速度?
-
歩行者は歩道のルールを守ってる?
-
軽乗用車が自転車を100m引...
-
50代でのロードバイク挑戦(悩...
-
自転車の歩道走行罰金2万円。...
-
なんで駐車場を自転車に止めち...
-
一番効いたダイエット!
-
合法な自転車なのに文句を言う...
-
自転車のベルの意味?
-
雪道を走る自転車?
-
自転車の地位を上げるには?
-
車から見て自転車の走って欲し...
-
自転車に乗ってもいいですか。
-
【画像】これは痛い、自転車の...
-
辞めろ!帰れ!と云う罵声は言...
-
【画像】車道真ん中、右折レー...
-
グレーチングについて
-
自転車はのんびりした趣味なのか?
-
2012製のGIANT snap売ってGIANT...
おすすめ情報