dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

列車や飛行機問いませんが、指定席で窓側と真ん中と通路側はなぜ同じ運賃なのでしょうか?

窓側の方が圧倒的優位なのに、真ん中と通路側と同じ運賃なのは不公平では?

せめて窓側はpeachのように追加運賃発生するようにしてほしいです。

A 回答 (6件)

こんにちは。



窓側だから優位に感じる、通路側だから不利に感じる。
それは人それぞれな部分があります。
通路側の方が出入りが良く、トイレなど移動する際に気兼ねがない、車販を買いやすいという優位はありますし、窓側は日差しが強くて暑く感じるとか、睡眠を取りたい時には不適ですよね。

このように、質問者様が仰っている優位不利は、そんな大した差では無いのです。
新幹線の3列シートの中央席は、肘掛けが使いにくい代わりに他の席より幅が広く作っていたり、企業側でも配慮しています。

そんな中で、運賃や料金に差は付けにくいのが現実です。

運賃⇒移動にあたって必要なお金で、移動自体は席の位置に関係ない。
料金⇒速達性やサービスにあたって必要なお金。差をつけるのならこの部分になりますが、窓側通路側それぞれ長所と短所があるので、実際のところは料金は同額で、旅客に選んでもらうというのがベストですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
通路側にもメリットあるのですね。

お礼日時:2024/06/21 14:53

何がどう優位なんでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

逆質問するなら回答しなくていいよ。

お礼日時:2024/06/21 14:52

窓側が圧倒的優位って意味がわかりませんが・・景色が見えるって事?


東海道新幹線や航空機は7割がビジネス利用ですから。

同じ窓際でも、富士山は北、浜名湖は南、で見える窓側席が逆。
3人席の通路側なら どちらも見えるのに・・・
    • good
    • 0

どこが優位なのやら。


どのような価値感を持っているのか分かりませんけど、ものによっては追加無しでも窓際指定が出来ます。
通路側を希望する人もいるのでバランスとれるでしょ

手間のかかる対応には追加費用が発生するのが当たり前だと思いますが、その対応に効果がなくめんどくさいだけの場合は対応したくないのが当然かと。
要望要求はそれぞれの交通機関へお伝え下さい。
    • good
    • 1

私は通路側の方が好きです。


そういう人も結構居ますから圧倒的優位ではないと思います。
別に景色なんか見ないし、暗くなれば殆ど見えないし。トイレなどにサッと立てる方がいい。
    • good
    • 0

>なぜ同じ運賃なのでしょうか?


同時に発着するから。

>窓側の方が圧倒的優位なのに
お子様やあなたの様なアソコが不自由な方にはそうなのかもしれませんが一般人では圧倒的優位ではありません。

>せめて窓側はpeachのように追加運賃発生するようにしてほしいです
株主総会で提案すれば良いですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A