dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バリのウブドに行く予定です
現地で塩や砂糖、スパイスなど日常使いの物を現地から日本に送りたいのですが、国際郵便などで送ることが可能かどうか教えていただきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

バリ島のウブドから日本へ塩や砂糖、スパイスなどを送りたい場合、国際郵便を利用することができますが、以下のポイントに注意してください。



国際郵便で送れるもの:
国際郵便で送れるものには制限があります。 貴重品や特定の物品は送ることができません。
通常、小包郵便物や通常郵便物では、書留または保険付きとした場合に限り送ることができます。

通関電子データの送信:
海外に物品を送る際は、通関電子データを送信できる「国際郵便マイページサービス」を利用する必要があります。
通関電子データ送信義務化について詳しくは、日本郵便のウェブサイトで確認してください。
具体的な手続きや料金は、日本郵便のウェブサイトで詳細を確認できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました、調べてみます
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/25 14:28

私はバリ島・ウブドの大ファンでこれまで4回行きましたがコロナの影響でここ5年近くは行きませんでした。

来年あたり又行きたいとおもっています。
これまで食品も多少お土産に持って帰りましたが特に問題はありませんでした。

ご質問に答える以上あまりいい加減なことは言えませんので以下はネットで調べた結果です。

バリ島から国際郵便で日本に送る場合にはインドネシア郵便局 (Pos Indonesia)から送りますが、税関申告書を記入する必要があり、送る品物の詳細を記入します。

ジェトロ(日本貿易振興機構)の情報では、砂糖や塩は特に問題ありません。(私は固形の黒いパームシュガーを持って帰ったことがありますが、日本の空港では問題ありませんでした。)また香辛料については、乾燥した香辛料であって小売用の容器に密封されているものは植物防疫法の対象外となり日本に送れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
具体的な内容でよくわかりました。

お礼日時:2024/06/25 14:29

送れることは送れますが、砂糖は事前に輸入承認手続きが必要、スパイスは物によっては植物検疫に引っかかる可能性があります。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/25 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A