
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分かる範囲だけお答えします。
1.人それぞれ、としか…
堪能というからには、長城をてくてく歩いてずっと行くのが一番でしょう。
しかし、時間の制約がある観光客が何か体感したい、
というのであれば、一瞬で終わります。
これは別に長城に限りませんが、
歴史的背景などをある程度知っておかないと「…?」です。
他の方が回答されているのはおそらくすべて八達嶺でしょうね。
慕田峡長城のことを付け加えれば、あまり急な坂はありません。
物売りも(昔は)いませんでした。
2.
天安門は「天安門広場」のことでしょうか?
広場でしたら歩けばそれで終わりです。といっても、ゆっくりまっすぐ歩く、写真を撮る、で30分ほどでしょうか。
天安門自体は上れますが、日本人はあんまり上りませんね。
故宮は展示物込みで3時間ほどあれば良いのでは、と思います。
もちろん建物は数え切れないほどあるんですが、
見学可能な場所というのは限られています。
「展示物」は、ご存知のとおり台北の故宮博物院の方が多いものですから、
建物を見学することがメインになります。
歴史や建築がお好きな方でしたら、1日中いても飽きないでしょうね。
スタンダードに天安門から入って、神武門から出て、
そのあと景山公園に上って、故宮を見下ろすのがお勧めです。
3.他の方とかぶりますが、
質問から察しますと、
北京へは初めて、短期の観光で行かれるようですので、
どこをメインに、何を見るのか見たいのかしっかり絞らないと、
北京は広いし見所も多すぎて大変疲れます。
それに、質問者様の趣向が具体的に分からないと、お勧めしづらいです。
例えば、私はパンダが大好きなので、
北京に限らず真っ先に動物園に行きますが、
質問者様は動物はお嫌いかもしれませんしね。
No.4
- 回答日時:
北京在住です。
(1) 万里の長城とひとことで言っても、観光スポットはいくつもあります。八達嶺長城ならロープウェイを使って少し歩くだけなら1時間半くらいでしょうし、司馬台長城だとほぼ全部歩くことになるので3-4時間かかります。
(2) 天安門広場を徒歩で横切るとそれだけで15分。故宮は天安門をくぐってひたすら北上して北側の門に抜けるだけでも30分かかります。最近は公開範囲が多くなったのでじっくりと堪能するとほぼ1日(9時ころから17時の閉館まで)たっぷりかかると思います。
(3) 北京近郊だと頤和園、明の十三陵など、いずれもじっくり見ると半日~1日は必要です。市内だと天壇公園、北京動物園、オリンピック公園などですね。
(4) 見ることができます。朝陽劇場が有名です。チケットはげんちのJTBのデスクやコンセルジュに頼むといいでしょう。
No.2
- 回答日時:
1)往復に3~4時間かかるのは別にして、2時間歩くとかなり疲れて、体が満足するかと。
急坂、急階段だけで構成されているといっても過言ではありません。元のところに帰ってくることになるので、1時間ちょっとで踵を返さないと大変なことになります。強者には、もうこれ以上行くなという看板を見た人もいるらしいです。http://www.geocities.jp/kankonoki/china/chojo/ch …
2)多分1日では足らないかも知れませんが、1日歩くと、次の日は足が向かないと思います。というわけで、1日で満足できるでしょう。紫禁城の奥に溥儀の甥っ子というアイシンカクラさんがありがたい書を書いてました。
http://www.geocities.jp/kankonoki/china/kokyu/ko …
3)個人の趣味によるのでガイドブックで選ばれるのが良いんじゃないでしょうか?万里の長城の次に行くべき所は私は頤和園だと思いますが。
http://www.geocities.jp/kankonoki/china/iwaen/iw …
4)できます。朝陽劇場はガイドブックに出てると思いますが、少年宮の天地劇場は芸術的評価が高いらしいです。
http://www.chinatravel.nu/cgi-bin/city/yomi.cgi? …
No.1
- 回答日時:
先年行った時の日程です(二人だけで、現地ガイド付き)
1.北京市内のホテルを8時に出て市内に戻り昼食 (八達嶺)
興味と何処まで行く(登る)かによりますが、
当方はロープウェイを降りて長城が見える所で写真を撮り休憩所に居ました
連れは少し登った様です(1時間程) 連れが帰って下山です
2.8時半にホテル出発で昼には終わりました
故宮博物館には見るべき物は有りませんでした
広い敷地に有るので歩き疲れた記憶があります
スリとコピー製品の押し売りに要注意
4.有ったと思いますが、当方は上海で見ていたので「京劇」に行きました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
女性(20代)の一人ローマ観...
-
5
ネパール観光、現地日本語ガイ...
-
6
ロッテシティホテル明洞の朝食...
-
7
hisのオプショナルツアーに関して
-
8
女一人でのインド旅行
-
9
海外転勤に持っていく日本製品 ...
-
10
9月中旬にイタリア(ベネツィア...
-
11
中国(山東省 雲南省)で気を...
-
12
香港へ旅行に行きます、現地ガ...
-
13
同じ場所に何度も行く人って何...
-
14
ネパール/カトマンズに詳しい方...
-
15
スコータイ&チェンライでの現...
-
16
南アジアの女の子と結婚がした...
-
17
旅行会社 ツアー バリ島 1人旅 ...
-
18
フロリダのディズニーとユニバ...
-
19
旧ユーゴ、ジュネーブ条約非加...
-
20
年末年始のロサンゼルス
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter