dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォーで性格って変えられたりしますか? 年上で好きな人がいます。(付き合ってましたが今は距離置いてます)
でもダイエットなのかよく分かりませんが一食だけ、おかし一袋しか食べてないみたいです。実家暮らしでお母さんの料理は断り、痩せるといってお菓子以外に単品ダイエットをしてる時があるそうです…

心配されるとキレます。なので家に来た時は野菜タンパク質いっぱいの料理を作る時もありますがそれでも栄養が足りなさすぎますし、この間はもう若くはないのに仕事先の飲み過ぎてあちこちで戻したりなんか変わってほしいなあと思いお節介なことを言いました。飲み会のことです
ですが逆ギレされ周りの人も自分でも言ってましたがすぐ短気になるところがあります。ご飯を食べてないし性格なのかなんなのかも分からなくなってきました。
みんなから心配されるとウザイと言われましたが、単品ダイエットといい、痩せてるわけじゃないのに。色々言っても無駄だと食生活のこともう言わなく、飲むときの常識はさすがに注意しましたが…

アラフォーで性格が穏やかになったり、性格が変わったりすることってゼロに近いですかね?
それで友達いなくなっても、彼女に嫌われてもいいそうです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

歳を取ると段々と脳みそがカチンコチンに成ります。

頑固になりますので!
幼い時に治さない限り難しい。。。。
    • good
    • 0

過去と他人は変えられません


本人がいいと思っているなら変わりません
    • good
    • 0

残念ですが、二十歳超えると性格や人格は変わりません・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!