dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5年付き合って(2.3回私から別れてます)子供ができ結婚しました。旦那は私より10歳上です。出会いは掲示板?みたいな場所で私がメル友募集してからです。
付き合って1年付き合って〜1年半ぐらいは聞いてもいないのに元カノの話をされました。
付き合い始めの時初めて泊まりに行った日に暗い部屋の中抱きしめられながら「7年付き合った人に家族としてしか見れないと振られた。夜も寝れないし辛い」と話されました。
その時は私はまだ10代でそんな長く付き合った人が居なかったため「たしかにそんな長く付き合った人に振られたら辛いししんどいよなぁ」と思ってました。

付き合って半年ぐらいの時は○行為が終わり2人服着てまったりしてたら「あー忘れられない と言われ「元カノが?」と聞いたら「うん」と言われました。私が「私の元彼と同じやん。そいつ元カノ忘れられなくて浮気して元カノとヨリ戻したクズ」と言ったら「俺もクズだよ」と。
旦那は自分が元カノを忘れられないと言った記憶は全くないみたいで「未練は無いのに忘れられないなんか言うかな。んー、、けどもし言ったなら違う意味かも。振られたし失敗した。何も成功してない。忘れたいけど忘れたらまた同じ過ちを繰り返しそうだし、だから忘れられない。元カノはある意味トラウマだから。未練で言ったわけではない」と。

また旦那が仕事終わると毎回電話かメールを毎日くれていたのですが、電話してきて何かの会話の流れで(会話の前後覚えていません)「その人との恋愛は綺麗だった」と。

また最初の頃私自身○欲はあるものの、、濡れにくい体質で○行為中に「元カノはこうするとすぐ○った」と言われました。この言葉が今も思い出して辛く苦しくなります。元カノと比べたんだなって。元カノとそんなにしたいんだなって。
この時の事を旦那は「あれは俺が本当にクズだったごめんなさい。未練があって言った訳ではない。ごめんなさい」と。「じゃあなぜ言ったの?比べたんでしょ?パフォーマンスなの?」と聞いても「パフォーマンスとかではない。ごめんなさい。傷つけて。」としか言われずモヤモヤが止まらなくなりました。


また結婚して一緒に住み始めてすぐの時に7年付き合って振られた元カノが現像してアルバムにしてくれたものを新居に持ってきていました。
直ぐに捨ててはくれず捨てる前に「未練はない。価値観の違い。君も付き合ってすぐの時に元彼とのプリクラ1枚持ってた。元カノとは良い思い出ではない。思い出すのもしんどいぐらい。けど支えてくれた人だから。神様は乗り越えられない壁は与えないって、あなたにはきっといい人がいるからって言ってくれた人だからそういう人を無碍にするのは違う。俺は出会った人みんなを大事にしてる。あとは同じ過ちを繰り返さないため。戒め」と言われました。最終的に私が別れると言ったらアルバムや手紙は捨ててくれましたが今も思い出して苦しく悲しくなります。

たしかに旦那は人との縁を大事にしてる印象です。
元カノとのアルバムの中には元カノと以外に旦那が会社でお世話になった人との写真や、仕事教えた後輩女性2人からのお礼の手紙も混ざって入ってました、これだけは今も捨てずに旦那は持ってます

子供を産んでから一緒に住み始めてからの出来事だったため。。立ち会いしてくれたのも、里帰りしてる間オムツやミルクを夜勤明けで買って持ってきてくれた事も、、全部全部嘘だったんだ。ずっと元カノの事忘れられなかったんだ。。元カノに未練があるまま私と結婚して、、ってずっと泣いてしまいます。

旦那曰く「君が付き合ってすぐの時に無言で元彼とのプリクラを見せてきたんだよ。けど俺は何も聞かないで そういうのは大事に取っておきなって言ってる。俺より年下なのに過去を大事にして偉いなって思った。俺も過去を大事にしないかんのかなって。君が持ってたからそういうのはokなんだと思ってた。君に価値観を合わせていたつもりだったし。なのに君は捨てたか持ってきてるかも分からないのに俺だけにキレて未練だ、別れる と言うからびっくりした。ただただ俺は君が持ってた。持ってるなら大事なものだよね。って俺も同じように持ってただけ。ただそれだけ。深い意味は無い。むしろ汚い一人暮らしの部屋のオブジェ?みたいになってたし。君と付き合ってから元カノとのアルバム1回も開いてないし、母さんか姉ちゃんがアルバムとか片付けて持ってきてくれてたはず持ってきたのは俺では無いし。」と。
私が持っていたとしても結局は自分だって捨てないで持ってるって決めた訳だし、全部私のせいにされてるようで辛いです。

旦那からしたら アルバムはどうでもいいから君より大切ではないから捨てたんだからいつまでもなぜそんな怒って泣くの? って感じみたいです。
私がもし今も元彼とのプリクラを持っていても気にしないらしいです。
「未練があったとしても今結婚したのは俺だし俺さえきちんと君の事が好きで居れば何も気にならない。写真とか持ってても連絡とったり会ったりしてなければ俺はどうでもいい」と言ってました。


元々の考えが違うんでしょうか?
分かり合えないです。
旦那の考え分かりやすく解説できるかたいますか?
ずっと旦那は「俺は価値観を君に合わせる事ができる、君が持ってたなら持ってるし、けど頑固だからすぐに考えを変える事があの時は難しかった。なんで?君も持ってたのに?なんでそんな怒るの?フェアじゃないじゃんって。けど俺からしたらアルバム自体別に大事ではないし、大事にしていたつもりもないしどうでもいいって感じだったから最終的に捨てた。大事だったら見えない場所に隠しておくし。」としか言われません。
どうでもいいなら 支えてくれた人だからとか言う必要なかったし、私と付き合う前にどうでもいいなら捨ててるはずでは? と考えてしまいます。
旦那からしたら 支えてくれた人だから無碍にするのは違う、神様は乗り越えられない壁は与えない、あなたにはきっといい人がいるからと言うのは本当は答えなくてもいい事と言う認識みたいです。
けど私が何回も 未練だ未練だ と騒ぐから 答えたくないけど未練ではなく支えてくれた人だから て誤解を解くために答えたそうです。

結婚して6年ずっと過去に旦那に言われたことや、元カノとのアルバムを新居に持ってきてた事をグチグチ責めてきました。
その都度旦那は謝ってくれましたが。そろそろお互い精神的に、、。
こんなんなのに嫌いになれない自分が辛いです。

もう一度やり直すと決めたならグチグチ言わない方がいいですか?

どうしても、裏切られた、元カノとヨリ戻したかったんだ、元カノに未練があった、私なんかより、だからアルバム持ってたんだ。。、、と言う考えが頭から離れません。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

なんとなくだけど、恋愛に限らず、しっかりした人間関係づくりと、自分自身に自信がないのかなと思いました。



あと、あなたは交際中に2回も3回も(どっち?)旦那さんに自分から別れを告げたり、元カレのプリクラ見せたりしてるんでしょ? 自分はそういうことをしておいて、彼だけに永遠の愛を求めるのは違うと思うよ。

昔のことより、彼がいましてくれてることに感謝したらどうでしょう?
「立ち会いしてくれたのも、里帰りしてる間オムツやミルクを夜勤明けで買って持ってきてくれた」
これだって、誰でもできることじゃないよ。それどころか、奥さん妊娠中に浮気や風俗行く男だっているよ(掲示板で検索してみ)
それを簡単に「嘘」なんて言ったらいけないよ。

家庭は夫婦二人で作ってくものだよ。いつまでも昔にしがみついて悲劇のヒロインやってたいなら、いずれ旦那さんが音を上げるよ。あなたにとって一番大事なものって結局なんなの?
    • good
    • 0

●過去の記憶から抜け出せず苦しいです。



 ↑、過去の記憶から抜け出せないのではありません。過去の記憶にすがり付いているだけです。理由は、現在が思うように行かないじれったさと不安が同居して、ご自身の気持ちを揺さぶっているからです。
    • good
    • 2

長いッ!(-_-;)



もう子供いるなら自分の感情より子供の幸せを優先しなさい!!

親になりましょう!

無理なら離婚!
    • good
    • 2

やり直すと決めたのならグチグチ言わない方がいいに決まってます。

    • good
    • 1

長いのでAIで要約しました。



----------------------------------
筆者は、10歳年上の夫との関係について悩んでいます。彼は過去の恋愛(特に元カノ)を忘れられず、そのことで筆者は何度も傷つけられてきました。夫は元カノとの思い出やアルバムを大事にしており、それが筆者にとって大きなストレスとなっています。夫は「未練ではなく支えられたから」と説明していますが、筆者は納得できず、裏切られた気持ちが消えません。

結婚して6年経ち、筆者は夫との関係を続けるべきか悩んでいます。夫の価値観を理解しようと努めていますが、過去の言動や行動が頭から離れず、精神的に苦しんでいます。筆者は、もう一度やり直すべきか、それともこれ以上の精神的な負担を避けるために関係を見直すべきか迷っています。
----------------------------------

恋愛は女性は上書き、男性は別フォルダってよく言われます。貴方が過去をほじくり返すほど、その別フォルダはますます削除しにくくなっています。

過去の女性を引きずっている夫をまるごと愛せないのであれば、お互い不幸です。むしろそれだけ情愛を大切にする人間と別れたら、将来の貴方は必ず深い後悔をすると思います。
    • good
    • 0

お互い相手を愛してないし、信用できてないので別れた方が良いかと。



貴女は旦那を信じれないし、愛せないのでこれ以上は無理です。

本当は子供が出来る前に別れた方が良かったです。

元カノより疑い、不安になることは出来たが元カノ以上に旦那を支える事が出来なかったかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!