
No.2
- 回答日時:
田舎にも色々な田舎があります。
平地の田舎
1,周りは見渡すかぎり田んぼと畑だけ。
1,ビルやお店は無い。
1,夜は月あかりだけ。月が無い日や雲があると真っ暗なので日没後は出歩かない。下手すると、田んぼに落ちて(ガイドレールなど無い)泥だらけになる。
1,蛙やセミの声がうるさい。
1,色んな昆虫や蛇、とかげがいっぱい。小川にはドジョウやフナやザリガニが、いっぱいいる。
1,蛍がキレイ。
1,立派な家が何十軒ぐらい固まって村になり、畑のあちこちに点在している。
1,村が増えて小さい町が構成され、どこの誰が何をした等の情報が町中で共有され、プライバシーが無い。
1,昔の娯楽はラジオだけ。今はテレビ・スマホ・パソコン。
1 今は一人一台、車がある。
こんな感じでしょうか。山の田舎は、見渡す限り山・山で後は平地と同じだと思います。山菜が採れる。クマや鹿に出会う。田が無い。
住めば都でそれぞれの良さがあります。
No.1
- 回答日時:
あなたが、田舎にどの様なのイメージが有るのか分かりません。
人の気配が無い農山漁村なのか、人が少しは居るがまばらな地方の町なのか。
まあ、田んぼ・畑があるなら、草むらには昆虫など虫・ハチ・ヘビくらいはいるので、これらか嫌いな人は住めないかもね。
初夏の田植えのころにはカエルがうるさく鳴く所もあるし、夏の暑い頃はセミがうるさく鳴くし・・・。
最近は、カエルが鳴いてうるさいから、カエルを駆除しろと田んぼの持ち主の苦情を言ったり、セミがうるさいから林の持ち主に木を切る様に苦情を言ったりなどという話も有ります。
田舎のイメージが分からなければ、農家民宿などに数日宿泊して農業体験をしたり、また、「山村留学」で春夏秋冬と四季の1年くらいの体験をしましょう。
農家民宿で農業体験
https://www.google.com/search?q=%E8%BE%B2%E5%AE% …
山村留学
https://www.google.com/search?q=%E5%B1%B1%E6%9D% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
静岡県菊川市
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
田舎と都会どっちが好きですか?
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
セフレって作るの当たり前なん...
-
ど田舎に転勤になりました
-
田舎の人はなぜ
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
地方生まれの自分からするとど...
-
都会に出るべきか・・・それと...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
携帯アンテナ基地局設置の相場...
-
30代で田舎から都会に上京する...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
田舎と都会、どちらが人気?
-
無免許の人は列車が通ってなく...
-
田舎は家に勝手に入ってくるの...
-
田舎とかご近所の老害どもにあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
5G で世の中がかわる
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
静岡県菊川市
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
人の違いについて(長文すみません)
-
東京都北区
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
田舎の母がiPhone使ってます 関...
-
群馬県って田舎?
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
親と同じマンションで別の部屋...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
地方自治体から若い女性が都市...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
田舎にいるとお山の大将になり...
おすすめ情報