dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリって文面でも会話下手な人多過ぎませんか?

私32歳、24歳の男性からいいねが来てまして
相手「ほんとに32歳ですか!?」▶︎私「はい、そうですよ!」▶︎相手「見えないです笑」▶︎私「ありがとうございます!」▶︎相手「多分年齢詐欺ってもバレないですよ!笑」
と来てたのですが、こんな意味ないやり取りに嫌気が差してついつい「詐欺りませんし、詐欺って何か得ありますか?」と返しちゃいました。

年下だろうが会ったことなければ好きでもない人の会話をリードする気にもならないので。

こんな会話しか出来ないなら、わざわざ8つ上にいいねするべきでもないし同じ歳のが会話が成り立つと思うんですが、どうなんでしょう。

質問者からの補足コメント

  • あと別の6個下の男性も相手からいいねされてたのに「マッチングありがとうございます!年下大丈夫ですか?笑」と来てて「どういう意味ですか?」と返したら「年下苦手じゃないかなーって笑」と返信来ました。

    なんでそんな心持ちなのにだいぶ年上の人にいいねするのでしょうか?

      補足日時:2024/06/29 05:55
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

得意な人はマッチングアプリを利用せずに出会えてるので、アプリを利用しないことを念頭に置かないと。


そもそも元々好きじゃない人しかマッチングアプリにいないわけですから、あなたの主張はスタートラインにすら立てていません。
32歳の8歳差の女性に求められるのは男性をリードできるコミュニケーション力でもあります。
    • good
    • 5

マッチングサイトって砂漠の中からダイヤを見つけるようなモンです。

良い人が見つかるまで粘り強く頑張るしかないかと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!