![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この解法で問題ありません。
答えもよさそうです。
途中のCをC'とでもしておき、最後に2C'=Cとすると余計な係数が減ります。
検算は両辺をxで微分してy'= の形にしたものが与えられた微分方程式になることを確認すればよい。
写真で手書きの式を送る場合、マジックで書くと少しは見やすくなります。
シャープペンシルやボールペンの字は細くて見るのが困難です。
No.4
- 回答日時:
あってるみょん。
途中の (1-u)du = -2dx という式の書き方に
文句が出る可能性はあるが、解き方自体は問題ない。
あそこは、du/dx = -2/(1-u) の両辺を u で積分して...
くらいの書き方のほうが、無難かもしれない。
あと、どーでもいいことだが、
問題の微分方程式は同次形微分方程式で、
写真の解法も正しいのだけれど、その解法は
一階正規形同次微分方程式の一般解法とは
違う計算方法なので、質問文には微妙に難アリ。
No.3
- 回答日時:
y'=-(4x+2y)/(2x+y-1)
u=2x+y
y=u-2x
y'=u'-2
4x+2y=2u
u'-2=y'=-2u/(u-1)
u'
=2-2u/(u-1)
=2{1-u/(u-1)}
=-2/(u-1)
(u-1)u'=-2
∫(u-1)du=-2∫dx
u^2/2-u=-2x+c
u^2-2u=2c-4x
(u-1)^2=C-4x
u=1±√(C-4x)
2x+y=1±√(C-4x)
y=1-2x±√(C-4x)
![「見づらいですけど、同時型微分方程式の解き」の回答画像3](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/1/542836327_668205a504b4d/M.jpg)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分方程式の非線形2階微分方程式が解けないので教えてください!特殊解とその見つけ方だけでもお願いしま 4 2022/11/21 23:35
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 2階非線形微分方程式の右辺が{e^(-x)}√xになってしまったのですが特殊解はどのように見つけたら 1 2022/11/14 22:04
- 数学 たとえば、先生が " 1 微分積分 2 線形代数 3 集合と位相 4 解析 5 情報数学 6 微分方 2 2022/07/07 10:43
- 数学 微分方程式 二階非線形 の問題で質問です。 ① y''-4y'+5y=e^(2x)/sinx ②y" 2 2022/11/07 23:57
- 数学 dx/dt=x-2y +e^t dy/dt=-3x +2y+1 初期値[1,0] [x,y] この連 3 2023/05/15 18:23
- 数学 微分法定式と線形空間 常備分方程式が、解けない ということはどうしておきますか?また、それは何を意味 2 2022/12/10 03:26
- 数学 微分積分の極限についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:57
- 数学 ディラック方程式を微分方程式のタイプで分類するとどのタイプ? 1 2022/09/12 08:37
- 数学 大学入試の数学で、解答を進めていった結果2次方程式を解かなければいけなくなった時に、たとえばx^+x 7 2024/03/07 00:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
n 個のサイコロを同時に振る。 ただし、nは正の整数とする。 出た目の数の積が6の倍数となる確率を求
数学
-
ドモアブルの定理はサインまたはコサインの前に定数がかけられている場合(2cosθ+2isinθのよう
数学
-
整数問題です。
数学
-
-
4
写真のように
数学
-
5
図形について
数学
-
6
これなぜせんぶんAB上だったり円弧上のようにわかるのでしょうか。どう考えているのか教えてほしいです。
数学
-
7
数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x+1)^2が次の{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのです
数学
-
8
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
9
logeをエクセル関数で
数学
-
10
cos^2θ/tanθ=1でθを出すことはできますか? 出せるならどうやって出すのかなどを教えていた
数学
-
11
整式 P(x)を(x-1)²で割ったときの余りが4x-5で,x+2で割ったときの余りが 一4である。
数学
-
12
数学 x^(x^77)=77 この計算では両辺を77乗して {x^(x^77)}^77=(77)^7
数学
-
13
1/z^2 を z=i の周りで展開しなさい。 この問題が分からないです。また複素関数論のいい教科書
数学
-
14
円1:x²+y²=4と円2:(x-2)²+y²=1の交点を求めようと思って円1の方程式を変形してy²
数学
-
15
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
16
以下数学の問題があります。解法はではなくどのようにして解法を思いつくに至ったかの経緯を教えて下さい。
数学
-
17
こうなる理由が分かりません
数学
-
18
|x+2|>0 計算方法
数学
-
19
1の100乗、2の100乗、~100の100乗をそれぞれ12で割った余りのうちことなるものは何通りか
数学
-
20
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真数に絶対値がついている対数...
-
下の図において、xを求めよ。た...
-
推論の回答について 初めまして...
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
線積分の問題です!!
-
原始関数
-
高校数学 複素数平面
-
4,5,6いずれの数で割っても2あ...
-
数学の問題です。 解説をみても...
-
第5次導関数の問題です
-
点(4.6)を通り、円(X-1)2...
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
n次式型の漸化式の係数比較の解...
-
Q.ある自然数を3進法と5進法で...
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
計算式、解き方を教えてください
-
確率の問題
-
√の計算で、二乗の逆が分かりま...
-
算数問題至急教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面積 三分の一公式での解き方に...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
ベクトル空間の基底の求め方。
-
∮x√(x^2-a^2)dxの不定積分がわ...
-
数学の質問なのですが、lim[n→∞...
-
【数学】√48nが整数となる自然...
-
この問題が解き方からわからな...
-
数学の問題を解く際にコピー用...
-
真数に絶対値がついている対数...
-
計算式、解き方を教えてください
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
200以下の自然数のうち、正の約...
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
下の図において、xを求めよ。た...
-
波形からラプラス変換を求める
-
高校1年です! 数学Aで 100以上...
-
算数の比の問題について教えて...
-
複素関数論のローラン展開について
-
数学の問題です、 √6× ⁴√54÷ ⁴√...
-
連立合同式
おすすめ情報