見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

次の整数Aを整数Bで割り、商Qと余りRを求めなさい。
そしてその結果をA=BQ+Rの形で書きなさい。
A=5X三乗-4X二乗+7X-8
B=5X二乗+x-1
の解き方がわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

単純に、AをBで割ればよいのです。


筆算で解く方法がお勧めです。

よって答えは
商Q=x-1
余R=9x+9

A=(5x二乗+x-1)(x-1)+9x-9
「次の整数Aを整数Bで割り、商Qと余りRを」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/18 00:14

いや、「整式Aを整式Bで割り」ならば、


それで何の問題もないんだけれど…
    • good
    • 0

まいったな。

「整数Aを整数Bで割り」か。

(5x^3-4x^2+7x-8) = (5x^2+x-1)(x-1) + (9x-9)
だけれど、
Q = x-1,
R = 9x-9
としてしまうと、例えば x= -1 のとき、
B = 3,
R = -18
になってしまう。これが「余り」と言えるか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/18 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報