重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

WiFiつかえるようになり フォートナイトをしてるのですが 時々 WiーFiマーク❌になって固まるんですが なぜでしょうか。

A 回答 (5件)

電波が悪いからでしょう。


もっと電波のよい場所に移動して行って下さい。
    • good
    • 0

しばらくすれば繋がるのであれば、


 「電波が弱い」 
という事になります。
日を跨がないと繋がらないようなら、Wi-Fiで通信量を決められているのかもしれません。

電波が弱い原因には、
 ・Wi-Fi親機(無線LANルーター)との距離が遠い。
 ・Wi-Fi親機と端末の間に電波を遮断する物が存在する。
 ・電子レンジやBluetoothなどの電波干渉。
 ・ご近所様のWi-Fiの電波との混信。
が考えられます。
珍しい所では、お隣のアマチュア無線の影響なんてものもあったりする。
当然ながら、これらの原因が重複していることもある。

・・・

プロバイダの通信回線が混雑していてもWi-Fiの親機と繋がっていれば
 ('ω') 端末のWi-Fiマークは✖になりません。

・・・
端末:スマホやパソコン、タブレットなど。
    • good
    • 0

問題は多岐になります



まずゲーム機やパソコンであればWi-Fiルーターから有線LANを繋ぐのをオススメします

本題の問題ですが、
①距離が離れており単純に電波が安定して届かない
②電子レンジやドライヤー、炊飯器など高出力の機器を使用している
③Wi-Fi本体の問題
④繋いでいる端末の問題(または相性)

Wi-Fiマークが×になるということで、
・Wi-Fiと同じ部屋でも発生するのか
・他のスマホなども同様に×になるのか
・繋がらない時にWi-Fiルーターのランプと回線終端装置のランプは正常か
この3つ確認して原因を絞って行けば良いかなと思います
    • good
    • 0

WiFiでも有線LANだと、データの重い通信でも安定して使えるとあります。


パソコンのゲームは、ルーターの近くで有線LANでした方がいいのでは?
    • good
    • 0

>WiFiつかえるようになり


フリーWIFIでしょうか?
コンビニWIFIでしょうか?
プロバイダは?
元は、光回線の宅内WIFIですか?

状況は混みあって、遅延>停止でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅で光回線のWiーFiです

お礼日時:2024/07/05 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!