
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
話しかけるタイミングの問題と、大量に頬張る食べ方の問題
相手の咀嚼が終わったタイミングで話しかける。
いつ話しかけられてもいいように直ぐに咀嚼できて飲込める量を口に入れる。
No.4
- 回答日時:
飲み込んでから返事すればいいと思います。
ただ、30回咀嚼する・・とか飲み込むまでに相当時間がかかるなら、
私の場合は、ジェスチャーで 「噛んでるから待ってね・・」って訴えますね。
No.3
- 回答日時:
そう言われてみれば、そうですね
食べてる時に、話そうとして口の中が見えちゃうのは、ちょっとな です
私は、パーの手で、待った、のポーズして待ってもらい、飲み込んでから、話しますよ
コロナ禍にレストランへ友人と行った時は、食べる間は一言も話さず、食べ物が運ばれる前と、食べ終わった後に集中して話そう!と、ルールを決めていたのを思い出しました
食べながら話すのが苦手だから、食べ終わってから、いっぱい話そう(*^^*)って、提案してみてはいかがですか?
No.2
- 回答日時:
相手が敬わなきゃいけない相手ではないなら、
「ん~」とか「んんん」とか声を発しながら首でジェスチャーします。
細かく話す内容なら目をみて「んー」とか言ってから咀嚼を続けます。(貴方が質問してるのは分かってるけど今咀嚼してるから待ってて言わなくても分かるだろ)みたいな感じのノリで済ませます。
敬わなきゃならない相手なら目をみて困ったように眉を下げて手を口元にあててペコペコするようなジェスチャーすれば相手も「ああどうぞどうぞ食べちゃって!」とかで済みます。
No.1
- 回答日時:
慣れれば出来ますよ。
例えば一口でたくさん頬張らないとかね。
当然家での食事と会食は目的が異なります。
会食は相手と話がしたいから一緒に食べながらリラックスして話をする事が目的でするものです。話す事がメインなんです。目的がただ一緒に食べるだけじゃないのです。
だから、話の途切れ目に食べて、その時の口に入れる量は少なく、その分当然いつもより食事の時間は長くなります。2時間くらいかかる事もあります。
話の内容によっては、特に込み入った話をする時は一旦お箸とかナイフ、フォークをテーブルに置いて相手の顔を見て真剣に話をする、あるいは真剣に話を聞くという場合もあります。
まぁ、そういうものだと念頭においておけば、後は状況を見て判断してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
鬼滅の刃の世界の鬼が人を喰う...
-
夜の7時くらいに突然伺う場合
-
この時期、皆様が一番よく食べ...
-
この言い方を丁寧に言い換えると?
-
高倉健の映画のセリフ「親分さ...
-
妻が内緒で元彼と食事へ行った...
-
食事を簡単に済ませたい時は、...
-
「白い巨象」というのを思いつ...
-
アリアナグランデはヴィーガン...
-
お金をかけるなら、食事か衣服か
-
ちゃぶ台クラッシュ!
-
食事中、しゃべれない人いますか?
-
「ご馳走になりました」と「ご...
-
家族揃ってご飯を食べなさいと...
-
食事をする部屋が家族で別々な...
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
会話をしながら食事をしますか?
-
送別会 出席しない人からお金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
この時期、皆様が一番よく食べ...
-
鬼滅の刃の世界の鬼が人を喰う...
-
高倉健の映画のセリフ「親分さ...
-
妻が内緒で元彼と食事へ行った...
-
「白い巨象」というのを思いつ...
-
お金をかけるなら、食事か衣服か
-
いまネタとして「白い巨象」と...
-
この言い方を丁寧に言い換えると?
-
食事中、しゃべれない人いますか?
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
夜の7時くらいに突然伺う場合
-
「ご馳走になりました」と「ご...
-
食事をあまり食べない女性と仲...
-
送別会 出席しない人からお金...
-
アリアナグランデはヴィーガン...
-
2世帯同居でも食事を別にして...
-
旦那の帰宅が遅い
-
気になる人
-
人との食事中に、目を瞑る人の...
おすすめ情報