いちばん失敗した人決定戦

ご覧いただきありがとうございます。
今年、地方にて結婚式を挙げる者です。
遠方から友人が来てくれることになっているのですが、その際の交通費はどのようにすればいいか悩んでおります。
主人とは相談したものの、二人でも意見がまとまらず、こちらに投稿させていただきました。

挙式をするのは四国で、友人は関東方面や東北から来てくれます。
交通手段は飛行機&高速バスの乗り継ぎ、宿泊もするうそうです。
友人にはいまのところ、結婚式の日程の事前アナウンスをし、前向きな返答をもらったため、「遠いのにスケジュールの調整等、本当にありがとう。」と感謝の気持ちを伝え、招待状で出席の可否のお返事を聞かせてね。という話と世間話だけをし、やりとりは一旦終了しています。

プランナーさんからは「人によりますね。県外なら15000円とか一律にして当日渡すのはどうか。」と提案をもらいましたが、他のブライダル体験談を見ると、「事前に交通費をいくら負担できるかは伝えておいたほうがいい。」や「交通費はでるのか相手からは聞きにくいからこちらから話をする。」という書き込みも見ました。なかには「全額負担がマナー。」という書き込みも。
しかしながら、当方も全額負担できるほどの経済的な余裕は持ち合わせておりません。

親族もかなり遠い人がいますが、親に相談したところ、親族はお互い様ということもあるので出さなくてはよいのではという結論に至りました。しかし、どうしても友人については話がまとまりません。

ちなみに相手の結婚式にも読んでいただいたのですが、その時はまだ引っ越しておらず、同じ県内での挙式で交通費がかかりませんでした。相手がしてくれたことに合わせるということはできないという状況です。

交通費が出ないなら行かないという友達ではないと思うのですが、遠方から来てくれる(しかもスケジュール的にタイトで実家にもついでに寄ることもできないので帰省もからんでおりません)ので、こちらからも気配りのある対応、誠意を示したいと思っております。

挙式・披露宴を挙げた方で、自分の時はどのようにしたか、友人には事前になんと伝えたか、渡した場合は金額、渡し方等、体験談を教えていただけると幸いです。

支離滅裂な長文乱文で申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

うちは身内は交通費なし、友人は交通費あり、宿泊費なしでした。


新幹線の距離なら往復の新幹線代相当(17000円なら2万円)のお車代を包むかんじ。
家族旅行を兼ねて車で来た人もいましたが、そこはその人の自由。

最初の打診の時に日時と終了時間と場所プラス

「遠くて申し訳ないけど都合がつけばきてほしい。往復の新幹線代しかだせなくて悪いけど」
「挙式するホテルでよかったら一泊とるよ。支払いはこっちでするし」
みたいにご祝儀の他にだいたいいくらの出費か予想ができるような言い方をされましたし、こちらもしていました。
そういう言い方をできる間柄だから披露宴にまで呼ぶんですし。

目上の方はちょっと別で、言わなくても当然こちらが払うもの、としてすすめました。

在来線の距離の元上司宅には後日、お礼の手紙をそえて果物を送りました。

遠方の恩師は、新幹線と宿泊の手配はこちらでした方がいいか自分でしたいかをきいて、新幹線は先生手配、宿泊手配は私たちとなったので、当日お車代を用意し、ホテルの清算はこちらでしました。

出席した方でいうと、
横浜から神戸で挙式後宿泊・・・往復の新幹線代と挙式ホテルでの宿泊
横浜から新潟で挙式後宿泊・・・往復の新幹線代+宿泊費の補助として1万円
実家に宿泊して在来線or車で参加・・・居住地から実家までの片道相当ほどのお車代orなし
ってかんじです。

全額自腹でも出たいのが友達の結婚式ですが、金銭的にままならないことはLINEやメールで説明しにくいことも多い(特にお慶びの報に接して)と思います。

条件だけ提示して、あとは相手の判断に委ねる。
断ったことが相手の負担にならないように「今回会えないのは残念だけど、これからも変わらない付き合いをよろしく」って気持ちが伝わるようにするといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な経験談を書いていただき、非常にイメージがわきました!!ありがとうございました。

条件だけ提示して、あとは相手の判断に委ねる
 >おっしゃる通りだと思います。

こちらのコメントを参考にさせていただき、関東方面は15000円で一律で負担させていただくことに落ち着きました。

助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/07/15 20:08

航空券のチケットだとかで、限定しない方がよいかと思います。


それって、正規の値段?
航空券代は、とるタイミングや時間によってかなりちがうし、ホテルもセットで頼んだ方が安くなりますね。

友人さんにとって、見ず知らずの場所に行くわけではないようなので、お任せすればよいのでは?
足らないけど、2万円ほどお車代として包むくらいでよいのでは?と思います。
    • good
    • 1

続きです。



お車代は事前告知するものではありません。
いくら払うから来てくれと言っているようなもので、言って欲しいと言っている人は根本的なことをわかっていないから言っているだけです。
そもそも、お車代って、ハイヤーとかのお迎えの車を出せないので、5000円か1万円札を包んで、来賓の方に渡すものです。
親戚や友人は、お互い様できてもらうもの。
来賓は、ビジネスできてもらい、その上 ご挨拶までしてもらうので、市内にお住まいであっても渡すもの、もちろん あらかじめお車代で1万円渡しますんで、よろしく なんていいません。

式場までのタクシーチケットを招待状に同封することはあります。
これは、ありがたいです。

一昔前は、新幹線の回数券を同封されてきたこともありましたけど、これも不要だったりしたことありました。
新幹線はありがたいのですが、前後道中がたいへんだったりします。
若い頃、振袖着て行ったので、家族の者がおくってくれました。
行き方にも、それぞれの方法があるので、一方的に決めつけれないのです。

宿泊が必須なら、ホテルをとっておくことをするくらいは、した方がよいかもですね。
午前中の式なら前泊で、夕方の式なら後泊で。
式場がホテルならそのホテルをとる。
別であれば、ビジネスホテルではなく、シティホテルを予約する。
もう予約しているかもしれないけど、これはあらかじめ連絡します。

交通費については、あらかじめ言うことはしないけど、ここまで遠方にきてもらうのであれば、少なくとも1万円はお渡しした方がよいとは思います。

旅行でいくから、であったとしても。
今まで、遠方の結婚式でなんにもなかったことは、ないです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思います。旅費の負担は、全額は難しいかもしれませんが、させていただくつもりです。こちらが招待をする側なので。
そこで、追加でご質問なのですが、20000円旅費を包んで当日お渡しするか、航空券を招待状と一緒に送ろうか悩んでおります。どちらが妥当でしょうか。

下記に状況の詳細を記載しましたのでさらにご助言いただけると幸いです。
①友人はもともと自分と同じ県に実家があり、本来は帰省もからめて帰るつもりだったが、実家はさらに遠いので、式と披露宴だけ参加する。(私のためにこの用事のためだけに帰ってきてくれるということです。)
②当日は高速バスと飛行機で来て日帰りする。
③こちらについてからはバスを手配していることは伝えている。
④披露宴の前後で長い時間ひとりでいる時間がもったいないので、他の友人は誰が来るか気になっている。
⑤二次会はないか聞かれた。

お礼日時:2024/07/09 20:31

交通費は、往復夜行バスとかしたら4万円くらい、飛行機や新幹線つかって、宿泊したら8万円くらいかかりそうですね。


どうしても、何がなんでも来て欲しかったら、全額お出しすべきですが、そこまで望みます?
よかったら来て欲しい、できれば来て欲しいってニュアンスでいい、いくらだすとかは言わない。

私が友人の立場であったら、全部出して欲しいとまでは望みません、
まともにだしたら、ご祝儀の額よりオーバーしてしまいます。
遠方となると、お金だけの問題ではありません。
一泊か二泊要ります。
旅行と思っていきます。
でないと無理ですね。
お金と時間、自由に旅行できるか。
行く方としては、多額の交通費を負担して欲しいわけではなく、参加したいのはやまやまだけど、難しいこともあるということをわかった上で、招待して下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに気遣いが足りませんでした。
大切な友達だから招待したい、という気持ちが大きいのはもちろんですが、自分のときも呼んでくれたから招待した方がいいという気持ちが先行してしまい、気遣いの言葉が欠けていた気がします、、、
難しいこともある、というという言葉が胸に刺さりました。
友達関係が壊れないよう、誠意が伝わるように慎重に対応します。

お礼日時:2024/07/09 20:17

遠方の結婚式となると10数回程度しか参列経験はありませんが、3万包んでいただいていたケースがほとんどでしたね。

中には5万包んでくれた友人もいましたが、その時は挨拶のお礼も含んでという感じでした。自分の時も3万統一にしていました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
他の方のご意見もお聞かせいただいてから、ベストアンサーの選出にうつらせていただきます。

お礼日時:2024/07/07 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A