
33歳独身、未婚です。
最近アプリで知り合った元精神疾患のオタクさん(真面目って意味です!)に4回目のデートで告白されました。
3回目のデートで元精神疾患だった過去を話してくれて、当時は何も言えませんでしたが、よく考えて4回目に会い、「ただいまやおかえりを言い合えるような関係になりたいです。付き合ってください。」と彼の告白を受けて付き合うことになりました。
彼は再発しないようにノートにXXXをして、XXXをして、ストレス発散方法はXXXです。と色々と頑張っていることが伝わってきました。
SNSではいろんなコメントが来て不安になりました。
精神疾患だった人を付き合っていたけど、やはり無理だったという話や結婚までいけないという話を聞き、彼は再発しないと信じてるし、私も支えていこうと決めました。
元精神疾患の方と付き合ったり結婚は大変でしょうか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
>彼は再発しないと信じてるし、私も支えていこうと決めました。
ここは、再発しないように協力するのももちろんですが、再発したときも支えることになることも想定しといた方が良いと思います。
>元精神疾患の方と付き合ったり結婚は大変でしょうか?
多分大変だと思います。
精神疾患が何だったのかにもよりけりなので、SNSやこんなところで「精神疾患の人と結婚は大変か」なんて不毛な質問してないで、もっとちゃんと具体的にその精神疾患について調べたり、そう言う方たちの結婚生活など絶対今の時代ブログとかであると思うので、読んでみたりした方が建設的だと思いますよ。
結婚なんて精神疾患あろうがなかろうが大変です。
その大変さを相手の人と一緒にもがく覚悟があるかないかです。
なのでそもそも一緒に頑張れる人なのかどうか、本当に好きになれる人なのか、どう言う人なのか、知る為にお付き合いすることは別に悪いことじゃないと思いますよ。
無理、と思ったら別れれば良いだけですし。
No.9
- 回答日時:
男の、メンヘラとお絵かきしてる人わローン組めません。
いつも家庭の伝家の宝刀や大黒柱でいてもらうのにペラペラは、気苦労が絶えなくなります。女性なら男の、甲斐性次第かなぁ。
No.8
- 回答日時:
私も基本的にやめた方がいいと思います。
元精神疾患というのはどういう意味合いなのかがよくわからいですが今は治療がないのか?薬を飲んでいないのか?精神障害者手帳を返還したのか?意味合いが不透明です。
人間の性質が変わらないように繰り返す可能性はかなり高いです。
例えば彼の仕事が変わったら?彼の上司が変わったら?r彼の親が病気や亡くなったりしたら?再発するのが目に見えるからです。
私の知り合いでも旦那さんがメンタル疾患で休職を繰り返し最後は離婚しました。
経済的な不安定さに耐えられなかったみたいですね。
8年ぐらいは奥さんが支えてたんですけどお子さんを引き取って離婚しましたが子供も不登校です。
彼女は夫に似たと話すけどその通りだと思います。
私の妹の旦那さんの妹もメンタル疾患ですがやはり結婚生活に失敗しています。
あなた自身がメンタルが強く夫を背負っていけるような女性なら良いのですが女性には出産や子育てもあるのであえてそういう人を選ぶというのは私の子供だったら反対すると思います。
今の時代でも一般的な結婚相談所が精神疾患の方をお断りするように生命保険会社も精神疾患の経歴では大手では入れないようになっています。
住宅ローンも落ちる人が多いです。
最初からリスクの高い人を選ぶというのは賛成できないというのが本音ですがまだ結婚の話が出ているわけではないのでお付き合いをしてみて考えてみてはいかがですか?
あなたがここに質問しているようにデメリットがあるというところを念頭に置きお付き合いすれば一緒にやっていけるかやっていけないかよくわかると思うのです。
この問題は難しいと思います。
病気をされたからこそ人の痛みがわかる優しい人なんだと思います。
だけど結婚は生活ですからそれをどう維持するか?
どう支えるか?あなたが一生働いて夫を支える覚悟がないと難しいんじゃないかなって思います。
No.7
- 回答日時:
程度と現状によるのでは。
過労やパワハラでなって、その原因がないのであれば問題ないのでしょうし、それが10年も前で今は落ち着いているなら、何か起きたとて、健康な人が病気になったのと何が違うのでしょうか。
精神疾患に振り回された人間もいるから否定的なご意見もあっても当然で、不安でしょう。
現状の病状、通院(念の為いっている程度なのか)、投薬状態(将来的に飲まなくてすむのか)を含めて考えてみてはどうかと思います。
ちなみに遺伝性いうなら、癌や糖尿病とか病気も含めて考えないのかと思います。相関は明確ですよメンタルよりは
No.5
- 回答日時:
たくさんいますよ。
そもそも、現代人で、精神疾患ではない人っているんでしょうか?!ま、子供はできたらできたではないでしょうか?頭の良い大学出の家庭でも、精神病の子供は生まれます。今、増えているみたいですね。No.4
- 回答日時:
治る精神疾患だとうつ病とかかな?
この手の人達と新たに付き合うと結果的には大変です。
結局、頑張らないと再発するかもとノートに書いているのは逆に考えれば『頑張らなければ再発する』という事ですよ。
精神疾患で一番大変なのは本人ではなく身内です。
今の状態でアレを頼んだらまた病んでしまうかも知れないからこっちも我慢しようとかなります。
よっぽどの関係性が構築されていないとこっちが潰れてしまいますよ。
No.3
- 回答日時:
>元精神疾患の方と付き合ったり結婚は大変でしょうか?
そんな悠長で呑気に構えながらして
良いような質問ではないでしょうね。
不安抱いた時点で以ってアウトと思うべきが
最大公約数的妥当解です。
そもそも元がついたところで
遺伝DNA的に問題を抱えていることに
変わりはないのですから子づくりなんて
ギャンブルそのものでしょう
33で焦る気持ちは判らないでもないが
この訳あり物件にはご縁がなかったものと
すべきでしょう
情に流されたら、取り返しがつかなくなることは
外野ながら想像に難くありません
老婆心から辛口になりましたが、男性の親や兄弟親族に
にも家系・血統的に、過去・現在にわたりメンタル異常者が
居なかったかどうかも気になるところですが
そこまで調べましたか?
No.2
- 回答日時:
止めた方がいい。
基本的は治りません。
何故なら遺伝性の病気だからです。
統合失調症、発達障害、双極障害など、多くが遺伝性です。
それに治らないから障害者手帳などが交付されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と釣り合ってないような気がします。 分かりやすいように、 お互いのスペックを記載しておきます。 8 2023/08/08 12:48
- その他(悩み相談・人生相談) 精神疾患になると人生に望みがなくなって、うれしく思うのは年金だけなのでしょうか。 統合失調症の重症患 5 2023/04/23 02:04
- その他(結婚) 病気を持ってる人に結婚をすすめるのは酷 1 2022/11/16 22:23
- 大学受験 高校3年生です。 進路についての相談をさせてください。 現在自分は偏差値60前半の高校に通っておりま 4 2024/06/18 21:40
- その他(メンタルヘルス) 精神疾患持ちの親友を怒らせずに親友と距離を置く方法 6 2022/07/28 07:13
- 医学 コロナ後遺症によるブレインフォグについて質問です。 ※極端な思想のコメントは控えてください。 コロナ 1 2024/02/05 19:33
- その他(メンタルヘルス) 精神疾患がある人から離れられない、突き放せない人もまた何かしらの精神疾患なのでしょうか? 私自身がそ 4 2023/10/20 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) パッと見ただけじゃ精神疾患かどうかとか分からないですよね。 精神疾患は人から見ても分からない? 精神 5 2024/02/02 11:39
- いじめ・人間関係 精神疾患者への優しさの基準とは? 5 2023/02/27 21:01
- 中途・キャリア 借金返済 仕事 2 2022/12/13 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
コールセンターで働いています...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
40歳過ぎの独身は、やはり、見...
-
40過ぎた未婚女性は結婚したい...
-
36歳の女性とセックスしました...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
離婚者は「未婚」?「既婚」?
-
30代後半のアラフォーで、いま...
-
彼氏は不誠実でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
コールセンターで働いています...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
40代独身です。空しくて泣きま...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
33歳で失恋しました。7年つきあ...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
おすすめ情報