電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アラフォー子持ちの男です。
妻と子供(三歳)との家族旅行の帰りの新幹線で、隣の座席にスーツの50~60代くらいのオッサンが座ってました。

妻と子供は少し離れた席に座っておりました。

オッサンは自分との間の肘掛けにドカッと肘を掛けており、自分は真ん中の肘掛けを使うつもりは無いもののオッサンが肘を寄せている分狭くなるのが嫌なので、「そこは共有の場所だと思うので占領しないで頂けますか?すいません」と声を掛けると、オッサンは肘を離しました。

しかしそのあと数分もたたず、オッサンはまた肘掛けを占領し始め、さすがにイラッとして「いや何で使ってるんですか?」と少し怒気を強めながら肘を肘で押し退けようと力を込めましたが、頑なに肘を退かさず寝たフリをしておりました。

ちなみに自分は格闘技をしており、かなりガタイが良いです。
本気で退かそうと思えば出来たでしょうが、退かした所でそこに自分が肘を乗せるつもりも無いのでオッサンは再び肘を乗せるだろうし、そうなると同じことの繰り返しになりそうです。

あと変にトラブルに発展して万が一子供に危害を加えて来るような事態に発展する可能性なども考えると得策ではないと思い、その後は放置しました。


まあ電車を降りる際に妻に話しかける体で「隣のおやじホントヤバかった」「人間こうなったら終わりだよな」とオッサンに聞こえる様に吐き捨てました(妻には事前にLINEであらましは伝えてました)。
オッサンはうっすら目を開けて黙ってこちらを見てました。

家に帰ってからも「どうするのが一番の正解だったのか?」と悩んでます。
少なくとも自分の対応がベストではなかったとは思います。

オッサンに聞こえる様に罵声を浴びせたのは、自分の苛立ちを解消する為、オッサンが好き勝手に振る舞ったまま終わらせたら負けだと思っての事で、そこは自分の未熟さが出た部分だとは思います。
子供もまだ言葉はそんなに分からない物の、親のそんな姿を見せるのは良くないですし。

でもじゃあ相手が肘掛けを占領してる事実を見て見ぬふりして縮こまっていれば良かったのか?
はたまた強引に肘を押し退けて、相手の自由にさせない事に全力を注ぐべきだったのか?

皆さんが同じ状況になったらどうするのがベストだと思いますか?

A 回答 (5件)

指定席にもトラブル等のため調整用の席が用意してあります。


車掌さんがきたら事情を話して席を移動してもらいましょう。

ズーズーしいオヤジ(オバサンも)は必ずいます。
私は出張で新幹線に通算3000回以上乗りました。

最も最悪なのは弁当を食べている横で靴と靴下を脱ぎ、靴下を
テーブルの上に放置する無神経オヤジ・・
お茶を頭から浴びせてやろうかと思いました。

この時はさすがに猛抗議すると車掌さんが来て無神経オヤジを
移動させていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
なんと、そんな酷い客がいたんですね。
車掌に声を掛けると言うのは頭に無かったです。

今回のケースでそれに応じて貰えたかは分かりませんが、今後もっと酷い客と隣り合った際は検討してみたいと思います。

お礼日時:2024/07/13 21:24

濡れたタオルをひじ掛けに敷いて行くw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどw
濡れたタオルがあれば次からそうしたいと思います。

お礼日時:2024/07/13 21:30

新幹線は通勤電車と同じだから。


座れるだけマシ。狭いのは仕方ない。
文句あるならグリーン車行けばいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
ただ参考にはなりませんでした。

お礼日時:2024/07/13 21:29

人それぞれだと思うのですよね、私だったら何も言いませんしそこまで腹が立つ事もないので、その状況で何がベストかという発想にも至らないというか。



なので、その時々で次からどうするかを考えて、その積み重ねをして日々様子見だと思います。

お子さんの教育のことを考えて、至らなかったと未熟さを反省することができる、素敵な方ですから。普段は、快い素敵な方なのだろうなと思います。

少しずつ様子見をして、質問者さんなりに納得がいく、善いパパさん像を保てると良いですよね。陰ながら、応援をしております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
そうですよね、人それぞれだと思うので、絶対的な正解はないと思います。

まだまだ父親としても人間としても未熟ですが、これからも精進していきたいと思います。

お礼日時:2024/07/13 21:22

使わない肘掛けに固執して、


くだらない時間を費やすのを辞めればよかったかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうこざいます。
それが出来たら良かったですね。

お礼日時:2024/07/13 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!