
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まず、お金の出所が誰かは関係なく、納められた弟さんの国民年金保険料は弟さんのものとして扱われますので、他の人の保険料として振替することは無理です。
そうすると弟さんが未納となってしまいますので、年金事務所は認めません。同じく、一度弟さんの保険料として納めたものを還付することもできません。
厚生年金に変わっていたのに誤って納めてしまったとか、二重に納めてしまったということなら還付されますが、そうでなければどうしようもありません。
弟さんが納めようとしていたのに間違えてあなたが納めてしまったのですから、お金を返してもらうか、代わりにあなたの分を納めてもらうかで解決します。
弟さんが納めようとしていないのなら論外です。知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
確か年金制度には経済的な理由...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
マイナポータル国民年金について
-
年金は払うべきですか?払うと...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
高齢年金だけで生活をしている...
-
障害年金と老齢年金
-
3月20日に退職して、3月分の給...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
65歳になりました。 国民年金...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
年金事務所の職員が、家族の年...
-
年金は分からん
-
親の残した莫大な遺産があるた...
-
生活保護受給者の国民年金保険...
-
国民年金機構に、異議申し立て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業の方 国民健康保険と国民...
-
国民年金の質問です 間違えて弟...
-
共済年金に入っているのに、国...
-
国民年金の制度ってすでに崩壊...
-
国民年金は今後一切払わない
-
国民年金の通常払いと前倒し払...
-
基礎年金番号?基礎年金制度?
-
ダブルワークで扶養を抜けて働...
-
国民年金に関しまして。お客様...
-
国民年金や国民健康保険料を払...
-
大学卒業後、2ヶ月ニートです。...
-
LINEのグループ通話って参加中...
-
同棲していて世帯主が彼で私は...
-
カーオーディオにCDを2枚同...
-
質問の自動・強制的な締め切り...
-
下地中分と和与中分の違い教え...
-
Accessが強制終了する理由はな...
-
国民年金 いつから強制加入
-
専業主婦の国民年金未納期間
-
冬の賞与が出た入社一年目です...
おすすめ情報