電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コンビニよりも、スーパーマーケットやドラッグストアで買い物する方が、賢いですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

賢いっつうか、安く上がるよね?

    • good
    • 0

まあ、安いですね。

銀行のATMはないですが、
私はコンビニの物はほとんど利用せず、直接銀行に行きます。
    • good
    • 0

はいっーーーーーー!!!!!

    • good
    • 0

そうですね。


値引きもせず定価で売ってるコンビニは貧乏人が利用してはいけないサービスです。
    • good
    • 0

ドラッグストアで卵が安売りされていたり、スーパーの特売品が得だったりしますが、



安いからと目移りして、アレコレ余計な物を買ってしまうと、結局散財するはめに

コンビニなら高いから、必要な物だけ買えて、結局安く済む場合もあります

よって、牛乳だけ買うとか買う品数が少ない時は、あえてコンビニ利用

買いたい食品の品数が多い時はスーパー

薬や卵買う時はドラッグストアと棲み分けしています

最近は、1日に使う金額を決めて買い物へ行くので、買いすぎてはいないですけどね
    • good
    • 1

金額的に賢い買い物は、スーパーやドラッグストアのが出来ると思います。



でもね、コンビニには、独自のコンビニオリジナル商品、コンビニ限定商品があるので、やはりついつい足を踏み入れてしまうのです。
    • good
    • 0

利便性や新商品を優先させるならコンビニを利用するのが賢いですし、安さや大量購入を優先させるならスーパーのほうが賢いかと思います。



何を優先させるかによります。賢さは、それぞれによってありますので。
    • good
    • 0

時と場合によると思います。

    • good
    • 1

最近、‟コスパ”という文言を使う若者が多く、コスパが良い=安い、と勘違いする人が多く、コスパとは費用対効果であり、コンビニは同じものが高く売っていますが、同じ条件で物を購入する場合には安く買えれば節約となります。


高くてもそれなりに高い効果が得られるとコスパが良いです。
ドラッグストアの方が量販の側面から安い傾向が見られます。
プレミアムスイーツやコンビニ限定商品を購入することや、ドラッグやスーパーまでの移動費を鑑みて、コンビニを利用するなどは賢い選択であるとも言え、同じエリアで同じものを買う場合にコンビニを利用すれば当然高いです。
コンビニ利用者が若い年代が多く、また低所得層が多いのも確かです。
富裕層がコンビニを利用する側面は、高くても時間の消費を伴わない場合やプレミアム商品が多いです。
ドラッグストアには温かいコーヒーは置いていませんので、媚に出ホットは買われます。
必要性があるものだけをコンビニ利用するのは効率が良いです。
スーパーでも無駄に消費をすれば賢くは言えません。
    • good
    • 0

モノによります



同価格ならコンビニ

安くて腐らないモノなら他店


紙なんて腐らない
液体も

シャンプー
ソープ
洗剤
燃料
サランラップ
ジップロック

ボールペン
タオル
バスタオル
下着

カッパ


珈琲
お茶
さとう
醤油
味噌
出汁
小麦粉

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!