dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 クイックタイムをアンインストールしようとすると「すべてをアンインストールする」(お勧めしません)と「アンインストール」の2種類を選択する事が出来ますが、すべてをアンインストールを選択するとどういう不都合が生じるのでしょうか?。
 また、後者のアンインストールを選択すると何かPC内にいらないゴミが残るのでしょうか?。もし残るとしたらその削除の方法なども教えていただけるとありがたいです。
 OSはWindows2000です。

A 回答 (1件)

QuickTimeに限ったことではありませんが、ソフトによってはメインのプログラムと、小さな補助プログラムで構成されているものがあります。


で、補助プログラムの方には、他のソフトと共通で使えるようになっているもの(DLLファイルなど)があります。

「すべてをアンインストールする」を選択した場合、QuickTimeに関する補助プログラムもすべてアンインストールされるため、他のソフトが動かなくなったり、挙動がおかしくなる可能性があります。(例えば、一部の音楽ファイルが再生できなくなったり、など)

DLLなどに関する詳しい知識がないかぎり、通常のアンインストールを選んでおく方が無難です。

同様に、いらないプログラムが残る可能性はあるわけですが、どれがいらないのかを判断するのは難しいので、通常は放っておきます。

OSの再インストール(リカバリ)をすればゴミなどはすべて無くなりますが、対処法としては大げさですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。必要でない物が残るのは性格的に気持ちの悪い物がありますが、詳しい知識も無いことですし放って置く事にします。

お礼日時:2005/05/19 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!