
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
音楽に関する知識もほとんどないくせに作詞作曲とは
図々しい、というか、ゴミを作るだけというか、笑えますね。
基本が大事ですね
音楽はクラッシックも分からなければ、
もちろん、世界の文学や古典、哲学も宗教も学ばなければ、ね
その才能がないのに、思い付きの作詞作曲はただのゴミ
No.2
- 回答日時:
まずは
「日本の伝統的な音楽」
「中国の伝統的な音楽」
「朝鮮の伝統的な音楽」
がどのようなものか、
出来れば自分で歌う/演奏することでしょうか。
そのためには「その道の師匠」に出会って指導を受けてみてはいかがですか。
No.1
- 回答日時:
勉強するネタならネットにあります。
まずは自分で曲作ってみる
できたら、それに詩をつける
簡単なコード進行からスタートしてもよし
浮かんだメロディを楽譜におこすだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 廃刊になった同人誌の詞を使用したい 1 2022/07/26 20:03
- 邦楽 音楽業界はオワコンですか? 8 2024/05/12 15:10
- 法学 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に貸与しようとしている。 Aの行為が著作権 1 2022/08/06 12:05
- その他(業種・職種) ギター、歌、作詞作曲など、音楽が趣味の者なのですがそろそろお仕事を探さなくてはいけないので仕事探しに 1 2022/09/15 17:19
- 知的財産権 知的財産法 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている。 Aの行為が 2 2022/08/13 22:05
- 作詞・作曲 重音テトをダウンロードしたので、曲を作りたいのですが、作詞作曲が思うようにできません。どなたか詳しい 2 2022/08/03 18:20
- 作詞・作曲 作曲家を目指して音楽理論の勉強をしていますが、あと何をすれば良いのかわからなくなりました。 楽典・実 6 2023/04/27 19:12
- 知的財産権 著作権とJASRACについて教えて下さい。 3 2023/10/16 09:58
- 法学 知的財産法 著作権 Aは音楽著作物の演奏歌唱が納められたCDを他人に有料で貸与しようとしている場合 3 2022/12/05 16:39
- クラシック 統合失調感情障害で、人生経験してベートーヴェンの晩年の音楽が、響くようになってもう数十年です。 ベー 1 2024/05/24 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeで投稿された「MAN」に...
-
作曲するときのメロディって基...
-
ソルヴェイグの歌
-
電子レンジの中を掃除したら塗...
-
テレテレッテッテ テレテレッテ...
-
80年代から90年代の日本に強い...
-
オーヤンフィーフィーの歌で一...
-
Mr.Childrenで盛り上がる曲とい...
-
楽曲提供ってよく聞きますが、...
-
曲の著作権について
-
曲で英語で言う『bridge』のこ...
-
J-POPで切ない系のピアノの曲
-
全英語歌詞で、日本人歌手の一...
-
FastballのOut of my Headに激...
-
大学の演劇サークルでのミュー...
-
この曲はデュレイがかかってい...
-
オススメのバンド教えて下さい~◉
-
ドラム式洗濯機の裏側の金属板...
-
画家の名前には「マネ、モネ、...
-
曲が似ているかの問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔、音楽は理系の領域だったと...
-
織田信長や豊臣秀吉が生きてい...
-
ソルヴェイグの歌
-
人はそれぞれ人生を命懸けで生...
-
武満徹の良さが理解できません。
-
ダスキンCMのクラッシック曲
-
バルトークの弦楽四重奏曲は難...
-
どこかで聞いた?フレーズについて
-
音楽理論について
-
ピアノの楽譜なんですが、中央...
-
「クラシック音楽に詳しくなる...
-
繊細なセンスとはどんなもので...
-
バロックを聴くのは何故?
-
方耳難聴で音楽する価値があるか?
-
音楽用語
-
なぜ、坂本龍一を「教授」と呼...
-
音楽と哲学、音楽の解説、音楽...
-
交響曲第5番ハ短調のよさを教え...
-
外国人指揮者とオケの会話は何...
-
テレビドラマ「誰にもいえない...
おすすめ情報