
お互い25歳で3年ほど付き合っている彼がいます。
最近お互いに結婚を意識するようになりました。
彼はとても優しく人間的に尊敬出来る人です。
しかし、彼の仕事と収入に不安があります。
題名にも書いた通り、手取り12万で収入アップもあまり見込めない仕事をしています。
(ちなみに福祉医療系)
本人はその仕事をとても気に入っており、転職などはあまり考えていないようです。
もちろんもし結婚出来たら共働きしようと思っていますが、正直私もお給料が低いので(手取り15万の保育士)もし出産とか考えると生活していけるのか不安でたまりません。
貯金はお互いしていますが、本当に少ししかないのが現状です。
彼との結婚はすごく望んでいますが
お金の事で躊躇している自分が心苦しいです。
実際、どうなのか、思ったことやアドバイス(辛口でもOK)頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^0^)
保育士はハードなわりに安いですよね~
私も働いてましたから・・・
結婚はできますよ!ただ正直・・生活は苦しいかもしれませんね(^-^;)
8810COCOさんの我慢しだいかもしれないです。
きっとお金のことでけんかにもなったりしますから・・。
私は昨年結婚をしたものですが、結婚すると予想以上のお金がかかります。
お互い一人暮らしだったので、結婚してもお互いのものを持ち合って生活をていますが、それでもお金がかかりました。(エアコン買ったり結婚式もしたので・・)家具で足りないものは閉店セールなどで安く
かいました。我家はお互い持っていたカラーBOX、突っ張り棒、布をいくつも使い、いろいろなものに活用していますよ!(≧0≦)
失礼ですが彼の収入が少ないようなので、例えば大阪なら特優賃をつかって家賃はおさえ、大阪市内に住むと新婚補助2~3万円もらう。みたいに節約もできます。(各市によってサービスは違いますけど・・)
結婚して共働きをされるということですが、保育士なら産休を取ることもできますよね!
また、出産で仕事ができなくなったら職業安定所で手続きをすればいいと思いますよ!今働いているならいくらか、もらえるはずです。(あとでほとんど返ってはきますが、出産には30万円くらいはかかります)
結婚したら保険などにも入ったりした方がいいですよ!私も今、安くて、いいとこを探しています!
それといざというときのために、日雇いの派遣などにも登録をしておくといいです!
1日だけでもOKで、その日にお給料をもらえたりするので、ピンチの時には最高ですよ!(ちなみに私はフルキャ○トに入っています。1日手取り約5000円くらいです。)
あと結婚式もしたいのならば、安い店をかりて会費制にしてはいかがですか?友人がお金がないけど結婚式はしたいといって、会費に挙式代も含めてしていました。それでも、ひとり15000円くらいでしたよ。
ドレスもきてましたし、教会で式もしていました。
またその人が言うには、ご祝儀ももらったから、逆に儲けたといっていました。(こういう手段もありますよ)
お互いが節約して助け合えば、なんとかなるものです。
共働きなら一般サラリーマンくらいのお給料くらいのようなので、生活できるのではないですか?
子どもが出来ても補助などをうまく使えば生活はできますよ(^0^)
そのかわり、本当に苦労はしますけど!(^-^;)
まぁ~どんな結婚でも何かしら苦労はするものですから、大丈夫ですよ!
頑張って2人の家庭を気づいてくださいね★
(@^0^@)V
No.13
- 回答日時:
結婚に経済力は大事だと思いますがフリーターとかではなく、安定した収入だし、共働きならば問題はないと思います。
合わせて27万なら十分ですよ。私の夫は手取り17万で、私は今は専業主婦なので収入はゼロです。社宅なので家賃は1万5千円というのが助かってます・・・。
貯金も毎月できていますし、贅沢はあまりできませんが切り詰めて苦しい状況ではまったくありません。
子供ができればお金がかかるので今パートを探してますが・・・。
保育士さんなら幼稚園の先生とは違って30代、40代になっても続けられる仕事だと思いますし、出産時は産休育休もとれるし心配はないと思いますよ。
結婚式だって派手にやらなければお金かけずにできます。
お礼が遅くなりました。社宅って本当に安いのですね。住居費は絞ろうと思えば頑張れる事だと思いますので考えてみようと思います。ありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
こんにちは、私は現在23歳で去年の暮れに同じ歳の彼と結婚しました。
同じ職場でお互い福祉医療系です。
給料もだいたい12万そこそこです。
たしかにこの系統の仕事をして収入アップはむずかしいですね~。
私は現在妊娠中で7月の頭が予定日ですがまだ産休には入ってないです。その理由はお金っていうのが大半をしめてます。いま休むとボーナスにも響きますし・・・アドバイスといえるかどうかはわかりませんがやはり彼と本気で結婚を考えているのなら1に貯金、2に貯金ですね(汗)
私たちはお互い実家でいろいろそろえるのに私の結婚前貯金などすぐになくなりました。
最近、彼が言っていたのですが妊娠をきかされた時に一番不安だったのが「生活していけるのかな」だったそうです。「なんとかなるもんだね~」なんていまはお互い悠長にかまえていますが・・・この先不安がないといえば嘘になるかな~と・・・
やはり、先を考えると不安になりますよね。
貯蓄に励もうと思います。
今もお仕事をされているそうですがお体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね。
ありがとうございました
No.11
- 回答日時:
当方、四十代で子供四人、手取り19万円です。
嫁さんと収入合わせても、三十万になるかならないか位です。何とかなりますよ。必要に迫られば。
それより、どちらも仕事があり、ある程度の収入の目途があるじゃないですか。案ずるより生むが易し。
私なら結婚しますよ。
No.10
- 回答日時:
気持ちわかります。
うちと全く一緒の収入です。うちはダンナが17万、私が10万です。
結婚する際にお金のことはほとんど気になりませんでした。
それよりも彼といっしょにいることの幸せのほうが大きかったからです。
でも生活していくうちに将来のこととか色々考えたら
不安になることもありました。
そのことでここで質問させてもらって、色んな方の回答を読んで
とてもためになりましたし、不安もだいぶなくなりました。
よっぽどのお金持ちでない限り、今将来に不安のない人なんて
ほとんどいないと思います。
よければ読んでみてください。
あなたの彼は好きな仕事をやりがいを感じてされているようですし、
それってとても素敵なことだと思います。
お互いがんばりましょう!
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1294502
No.9
- 回答日時:
大好きな彼ですからあんまりお金のことは言いたくないとはおもいますが手取り12万ってきびしいですよ。
あなたの合わせても27万でしょう。
ずっと子供ができても働ける職場ならいいんですが
やっぱり厳しいのでは?
でもそれなりの質素な生活ならやっていけなくも
ないですが。。。
すみません。
参考にならないですね。
No.7
- 回答日時:
40歳を過ぎてもまだ、結婚していない友人が複数います。
一番の理由は、自由な時間が無くなるので、結婚しないのだそうです。孤独が好きなのかも知れません。付き合っている人がいないわけでは無いのですが、相手のことを考えると結婚というラインには到達できない状態を維持しているみたいです。
慎重過ぎると、時間だけ過ぎていきますので、その間に十分な貯金をすると、1年間働けない時期があったとしても対応できるようにはなると思います。
ただ、心配なのは、あと20年後に子供が大学に行きたいと言うときに、親がまったく生活力が無く、健康を害して働けなくなっていたりした場合です。子供に親の面倒を見させないように健康管理さえできれば、お金が無くても幸せな時間を過ごせ、子供も自力で生活していく基礎を身につけると思います。
健康に勝ることはお金ではあり得ないと思いますので、規則正しい生活をして、バランスの取れた食事、適度の運動をしていれば、収入がそこそこあれば楽しいと思います。
私は大学の付属の病院で研修をしている段階で結婚してしまったのですが、当時は2人とも働いていても週に2日程度は二人でご飯を食べたり、月に2回は近所で散歩程度はできました。結婚していなければ、2月に1回程度しか会えなかったでしょうから、進歩でした。
その後、夜勤以外は会える状態になったし、今は2人の子供もいて非常に楽しいです。一度も子供の授業参観などには行けませんが、仕事をしていると、子供も安心して育ってくれるみたいです。我が家では共働きが当たり前だし、出産後も3ヶ月経過後は保育園に預けて仕事のタイプですので、収入を問題とするより、何を大事にするかを考えたらどうでしょうか。
その人と30年後も戦友として、楽しくお茶を飲め、近所を2人で散歩し、旅行し、多くの思い出を共有できれば、それが財産ではないのでしょうか。あっという間に30代、40代ですので、60過ぎても仲良くできる人なら結婚しても楽しいと思います。
No.6
- 回答日時:
まず、現状を見ると、二人で手取り27万ですよね。
これだけあればとりあえずは問題ないでしょう。出産のことも心配されていますが、二人でがんばってお金を貯めて、それからでも遅くはないでしょう。そのころになったら、少しずつ給与も増えているかもしれません。依然として奥さん(質問者さん)のほうが多かったら、質問者さんがばりばり稼いで、旦那さんが子どもの面倒を見てもいいし。
二人が一緒になれば家賃など共通の部分は浮いてきますから、少し貯金に回す余裕も出てくるはずです。
少なくとも、結婚生活を維持していけないほどお金がないとは思えません。ほかの方もおっしゃっているように、どうにでもなると思いますよ。せっかくのいい方なのですから、思い切って結婚なさるのが良いかと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
26歳、既婚女性(昨年結婚しました)です。我が家の現在の生活費が、子供の保育園代(5万円)まで全て含めて25万円ほどです。(家賃は10万円ちょっと)そう考えると、質問者様が彼と結婚なさってから二人合わせて手取り27万円ですから、結婚してからそんなに贅沢しなければ、貯金もできるしその貯金で出産の費用等は充分にまかなっていけると思われます。出産後も、少しずつでも貯金はしていける額ですよね。
確かにこの先何十年もずっとその額といったら厳しいかもしれないけれど、少しずつでもお給料が上がっていくと思いますし・・・。
お幸せに♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談。コイン50枚。 色々ありすぎてどうしたらいいのか。 人生真っ暗という感じです。 主に、転職 2 2023/02/12 18:53
- 婚活 結婚のメリットは? 15 2022/06/14 10:33
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 婚活 結婚相談所自己紹介文について。 私はバツイチ子なし30歳です。 婚活アプリや街コンなど利用してもいい 8 2023/04/09 19:59
- その他(結婚) 友達が現実見て無さすぎて話聞いてて滑稽というか、イライラというのか、なんとも言えない哀れみを抱きます 4 2023/07/23 12:14
- 公的扶助・生活保護 結婚して子供ありで生活保護だとかなり貰えると聞きました。 今は、夫婦で話してます。 子あり生活保護だ 2 2023/06/26 20:11
- 所得・給料・お小遣い 夫のボーナス時のお小遣いについて 5 2023/03/02 01:05
- 幼稚園・保育所・保育園 現在24歳、東京住みの保育士です。 実家(九州)では、祖母と母が小さな託児所経営をしています。 人間 3 2022/04/21 23:38
- その他(悩み相談・人生相談) 40代男。どっちが幸せ度合いが高いか判定してください。 ●40代男。28歳で結婚。新婚旅行。子供3人 4 2022/11/03 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
元嫁と住んでいた家のローン
-
大学院生で結婚
-
年収300万以下は結婚対象として...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
結婚前の新車購入は・・・
-
結婚前に貯金がない彼
-
シングルマザーです。 離婚して...
-
彼がアルバイト、パートでも結...
-
彼女がお金遣いが荒くて、結婚...
-
安定していない人と結婚すると...
-
彼氏が借金 あなたはどう思いま...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
創価学会2世の彼との結婚につい...
-
僕の家族と結婚を前提に付き合...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
-
親の反対で彼女と別れた男性の...
-
避妊を徹底する彼氏。私と結婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
結婚前の新車購入は・・・
-
結婚するにあたって彼の車のロ...
-
彼がアルバイト、パートでも結...
-
シングルマザーです。 離婚して...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
結婚を考えている彼が糖尿です...
-
元嫁と住んでいた家のローン
-
大学院生で結婚
-
貯金なし・借金のある彼女と結婚
-
今の稼ぎだと結婚できないと彼...
-
彼女がお金遣いが荒くて、結婚...
-
借金のあった彼氏と結婚を前提...
-
リボ払いを利用している男性と...
-
彼氏の借金 「協力する」とは?...
-
彼氏が借金 あなたはどう思いま...
-
彼女が仕事を転々としています
-
不幸の始まり??
-
彼氏のギャンブル 彼氏はパチス...
-
フリーター彼氏と結婚して生活...
おすすめ情報