
結婚して約2年半になりました。
相談は今私たち夫婦が住んでいる家のローンについてです。
夫はバツイチです。
一度目の結婚が決まった際、今住んでいる家を購入(家は夫一人で検討購入)、その後結婚。
でも結婚自体は一年くらいで破綻、その後4年ほど一人で過ごし、それから私と再婚、今に至っています。
ローンは今現在も月々返済しています。ボーナス返済もなく、現時点ではおそらく利子を支払っているような状態で、元金が減るところまではいっていないと思います。
双方の親からも繰り上げ返済を!といわれているのですが・・・
私自身としましては、この家に思い入れがないというか・・・
やっぱり短期間とはいえ前の方と住んでいた家なので、あまりいい気はしません。前の方より長い期間住んでいますが、期間など私には関係なく。結婚の際、きちんと話せばよかったのですが、押し切られたような感じになってしまい、今に至っています。
いずれ台所などの水周りはリフォームを考えていますが、やはりその前に返すべきものは返さないと思いまして。
夫も私もそれなりに独身時代の蓄えがあり、それを使えばよいのですが、私個人の分を差し出す気になれなくて・・・
そう思う私はやはり自分勝手なんでしょうか?
ご意見宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>そう思う私はやはり自分勝手なんでしょうか?
自分勝手と言うより「甘ったれ」です。
リフォームも含めて、今住んでいる家をどうするかは「子供が出来てから考えるべき」です。
旦那さんが貯蓄を崩さないのも「子供が出来た時の事を考えて」でしょう。
つ~か、子供が出来たら「前妻がどうの」とか「リフォームがどうの」とか「返すべき物は返すべき」とか「思い入れが無い」とか、甘ったれた事なんか言ってられません。
ぶっちゃけ「子供が成人して手元から巣立つまで、家の事なんか考えてられない」です。
そして「子供が出来た時に貯蓄が無い」ってのは許されないので「子供を作るつもりなら貯蓄を取り崩すな」か「繰り上げ返済して貯蓄を無くすなら、子供は作るな」か、どっちか選ばないといけません。
質問者さんは「まだまだ、夫婦としてはヒヨッコ」です。夫婦は子供を作って無事に育てて、それでやっと一人前です。
子供を作るつもりがあるなら「夫婦として一人前になる準備」をすべきで、家の思い入れがど~のとか、前妻がど~のとか、ローンを繰り上げ返済しときたいとか、甘ったれた事を考えちゃいけません。
子供についてですが、先日お医者様から自然妊娠は難しいといわれ、
体外受精をすすめられております。
できれば自分の蓄えは「家」より子供についてのことで使いたいと思ってるふしもあります。
甘ったれですか・・・たしかにそうかもしれません。
このお言葉もしっかり受け止め、これからもがんばりたいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
バツイチ、元金の減っていないローンありの家持ち全て含めての「彼」と結婚したのです。
家は「資産」だと建築会社さんの営業文句ですが、多額のローンがある家は「負債」です。頭金を半分とか払えているならともかくね。
とはいえ、こうした「負債」を納得して結婚したのです。
納得していないようですが、それは質問者さんが悪いです。
私と結婚したいならその家売って別の家に住みたい!!でなきゃ結婚できないと言わなくてはいけなかったのです。
そうはせずに結婚した以上覚悟を決めてください。
夫には独身時代のたくわえがあるのですか?
少なくともその分だけでも借り上げ返済すべきでは?
利子を払っているような状況という現況は賃貸に住んで居る人に向かって「家賃払い続けてもそれはあなたの家にはならないですよ」と建築会社の営業さんが言う住宅取得のための常套手段の文句よりも状況が悪いですよ。
賃貸なら古くて狭くていやになったら出ればいいのですが、持ち家はできません。
利子だけを払い続けているうちに家もどんどん古くなっていきます。
本気でリフォームが必要となり、それにもまたお金がかかります。
彼と結婚し、末永く添い遂げるつもりであれば、さっさと自分の貯金も差し出して借り上げ返済し少しでも負債を減らすことです。
だって元金が減らないってことは結局生活を圧迫してくるのではないですか?
No.3
- 回答日時:
自分勝手だとは思いませんが
御主人様と一生を共にされて御子様も・・・
とお考えならば今はじっと辛抱しながら割り切ってしまわれた方が
得策だと思いますよ。
確かに自分の前に別の女性がと考えると
重たいものが覆いかぶさるような気は致しますが
実際 今 自分の家がある事がどれだけ幸せな事なのかを
感じて欲しいです。
もちろん蓄えが十分すぎる程あるのなら問題はありませんが
今は自分の夢を果たす為の準備期間だと思えば
割り切る事も簡単だと思いますよ。
御子様が出来れば何れ必ず建て直しは必要になってくるでしょうし。
それに家自体に思い入れがないという事は
御子様が規制もなく思う存分我が家でやんちゃが出切ると言う事です。
御近所に居ます。
家が疵付く・汚れると叱られてばかりの御子様。
日焼けして痛みが早くなるからとカーテンも開けずに薄暗い所で・・・
やっぱり大切な一生モノの高額な買い物。家となると
なんとなく判る気が致しますもの。
良い面を念頭におき
今の家を充分活用できるといいですね。
ものは考えようですよ。
現金を手元に残して置かれる方が
質問者様にとって良い様な気が致します。

No.2
- 回答日時:
この家に住みたくないならなおさら質問者様の貯蓄をある程度は出してでも早く返済すべきだと思います。
そして、返済が終わり次第、売却して別の家を購入するべきではないでしょうか。
だらだらと利子分だけ支払って住みたくもない家に住んでいるほうがよほど非効率だと思います。
別の家に住むためだと思えば、質問者様も貯蓄の注入を納得できるのではないでしょうか。
ただしそれをやるとやっかいです。お二人が離婚しないというのは大前提ですよ。
自分勝手とは思いませんし割りきれない思いは想像はできます。
しかし、今は何の得にもならないことをしていると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
結婚を考えている彼が糖尿です...
-
元嫁と住んでいた家のローン
-
貯金なし・借金のある彼女と結婚
-
彼がアルバイト、パートでも結...
-
妻の美容・化粧品について
-
お金が一千もない人と、結婚考...
-
結婚前の新車購入は・・・
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
風俗嬢です。 31歳 彼氏なし、...
-
冷めた?アドバイスください。
-
迷って結婚された方、その後い...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
なぜ子供の結婚に親が口を出すの?
-
Hなしの同棲
-
未成年はzippo購入不可ですか?
-
妥協や打算で結婚された方、幸...
-
理解不能な足入れ婚(出来・事...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚しようとお互い決めていた...
-
結婚するにあたって彼の車のロ...
-
結婚を考えている彼が糖尿です...
-
大学院生で結婚
-
結婚前の新車購入は・・・
-
妻の美容・化粧品について
-
彼氏の借金 「協力する」とは?...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
もう限界です。 旦那は結婚して...
-
借金のあった彼氏と結婚を前提...
-
手料理を当然だと思う彼に違和感
-
彼女がお金遣いが荒くて、結婚...
-
貯金なし・借金のある彼女と結婚
-
シングルマザーです。 離婚して...
-
30代後半男性で貯金なし200万の...
-
今付き合って2年、同棲1年半し...
-
27歳女です。 結婚を前提に付き...
-
元嫁と住んでいた家のローン
-
自営業の彼との結婚について
-
彼がアルバイト、パートでも結...
おすすめ情報