
店員のレジ打ち間違え のせいで返金を求めに行くのに、タクシー代や電車代がかかり大損害なのって、どうにかならないんでしょうかね。
1点多く打たれて100円くらい多く取られたとかなら、めんどいので返金に行かない選択もあります。が、今回 バカな店員が1000円の物1点 300円の物25点を個数逆に打ちやがって1万以上多く取られてました。閉店が早い店で普段なかなか行けないので面倒やら、交通費で損するやら、いっそがしいのに時間喰うやらで 返金だけされたって やってらんない。
この店員 初めから無表情だわ数3回も数えても首傾げるしで気に入らなかった、の 挙句これ、で いつになくイラついております。そりゃ私も連れと しゃべりながら ただクレジットカード タッチしましたよ、しかし こんなとんでもない金額間違った奴 人生初めてです。

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
その話し聞いて私も非常にむかつきました…。
私なら、多分こうさせますね…店に。
①お金取りに行っても良いけれど、当然その際かかる交通費と、本来ならば不必要なのに貴重な時間をんな事に使い、取りに行って上げる手数料も貰います。あるまじきそちらのミスなので当然ですよね…
②口座に振り込みさせます。
③担当責任者にお詫びの金or品付きで自宅まで持ってこさせます。
④割引券又は商品券などで倍返しさせます…
No.9
- 回答日時:
店に電話して、
1. 謝罪と返金に来させるか
2. 送金させるか
3. 交通費の請求を事前に了承させるか
すればよいと思います。
レシートがあるなら、画像で送るか、電話で日時や金額を伝えれば、店側の記録(電子ジャーナル)や在庫と照合して事実確認は可能でしょう。
No.6
- 回答日時:
失礼承知で言わせていただくと、あなたはお金におおらかな方で、セコい人と大違い。
それと、お金に余裕がある方かしら。私は年金暮らしなので、買い物する時は自分なりに概算しています。今日は二千円以内の食材にしておこうとか。それで、その日五千円分の商品をかごに入れるということはほぼ無いですね。1万以上多く計算されても、違和感を覚えなかったということにスゴッ(凄い)と思うのは、私のひがみかしら。余裕がないとね、数百円の間違いにも気がつくときがあるの。恥ずかしいけど。そのくらい金額が気になります。
他の方に失礼な回答になるかもですが、私の限られた経験でしか言えないのですけど、まず、レシートを見せに行かないと、電話の話だけで口座に振り込んでもらえる、というのは私の地元の店では考えにくいです。都会ではありませんので。
そういうときは、まず、レジの打ち間違いについてお話を聞いてもらいたいと、しかるべき担当者に電話を繋いでもらい、話してみては?
計算違いは店でその日にわかることもありますが、指摘してあげることは店にとっても計算上親切なことでもありますので、言ったほうが良いのです。そして、相談する口調で、電車で行くと○円かかるんですけど、と言ってみると良いでしょう。その人の対応が不十分でしたら、もっと上の人に話してみて、レジの間違いが多いということも伝えて良いでしょう。
危機管理のひとつと言えば大げさですが、人のすることには間違いが付き物ですから、レシートをもらったら必ず見るクセをつけるとか、金融の仕事をしていたとき現場主義という言葉を度々聞いたのですが、後になるほど、あなたみたいに交通費と時間がかかり、状況が悪くなります。
現場で確認を済ませる、面倒ですけど、そういう意識をもつことをお勧めします。悪いのはあなたでなく、間違った人ではありますが。
No.3
- 回答日時:
レジ打ちもまともにできないのが、パートに応募してくるのがほとんどですよ。
まともなのは良い条件の他のパートに行きますね。
レジでは気を抜いてはいけませんよ。
カスハラと言われようと注意しないと金騙し取られますよ。
何故か安く打たれたことはないのですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
買い物後・・レジの誤登録に気が付いた時
その他(暮らし・生活・行事)
-
今日とあるお店で買い物をしました。 そのあとに車の中で母が、「そういえばさっき買ったの安くなかった?
ショッピングモール・アウトレット
-
コンビニのレジのミスで、多めにお金を取られた。
スーパー・コンビニ
-
-
4
朝コンビニで買い物したのですが、店員さんが200円の商品を一個打ち忘れました。あとでレシートを見て気
スーパー・コンビニ
-
5
レジの打ち間違いへの正しい対応は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
レジの打ち間違い、あなたならどうする?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
コンビニで店員さんのミスでお金を払わず買った商品
スーパー・コンビニ
-
8
後日になってのレジ打ち間違いの不足分金額の請求
その他(法律)
-
9
レジ担当者さん返品の時どうしてますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
クレーム応対。どうしたらいいのでしょうか。
子供・未成年
-
11
【店側のクレジットカード決済のミス時の対応】 昨日某電気屋さんでクレジットカードで電子機器を購入しそ
その他(買い物・ショッピング)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
好きな人が…
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
なぜ日本人は店員に怒るのです...
-
ゲーセンの店員さんに質問です...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
先日、レジ店員に舌打ちされて...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
SO506isでモバイルムービーは無...
-
セルフレジで商品券使う場合は...
-
最近スーパーなどで不機嫌そう...
-
店員さんに必ず「いらっしゃい...
-
このミニトマトの品種は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな人が…
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
店員さんにマークされてしまっ...
-
ユニクロなど服屋の店員はその...
-
まさか!! 私 疑われてますか?
-
【店員に過剰なくらいチラチラ...
-
カラオケバンバンとビッグエコ...
-
店員のレジ打ち間違いで、また...
-
今日セルフレジで三千数百円の...
-
先ほどコンビニのセルフレジで...
-
最近スーパーなどで不機嫌そう...
-
ヨドバシやヤマダのような大規...
-
ポイントカードを出すタイミン...
-
飲食店で言う、「常連さん」っ...
-
なぜ日本人は店員に怒るのです...
-
先日、レジ店員に舌打ちされて...
-
ハイブランドの店員の豹変ぶり
-
ヤマダ電機の店員ってすぐ客に...
-
値札よりも会計時の値段が高く...
-
見積もりの返答の仕方
おすすめ情報