dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レジャーで遠方に行き、買い物をしました。
翌日レシートを見ると、一品買った商品が複数打たれていることに気が付きました。
近所のお店ではないので、レシートを持参して行くことも出来ません。
電話を掛けるにも通話料が発生しますし、当日その場で気が付けば良かったのですが・・
ショックです。
こう言った場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

小売業の者です。


泣き寝入りという表現はおかしいです。
交渉して拒否されたのではなく、
費用を惜しんで請求しないだけなんですから。

店の管理体制によりますが、
POSデータと防犯カメラの映像を併せて判断すれば、数日後でも誤打がわかることもあります。

また客商売ですから、厳密に証明できなくても、返金に応じることだって有り得ます。
売る側からすれば、
「トータルするとあまり割に合わない要求である」こと自体、
嘘ではないと信じる根拠にもなりますしね。

レシートのデータを揃えて、調べて欲しい旨連絡してみましょう。

電話代は、笑い話のネタにされたくないなら、
敢えて申し出ず、貰えたらラッキーくらいでいたほうがよいと思います。
請求するなら、正確な電話代がわからないといけませんし。

ちなみに私が店の責任者だったら、商品代金に多少プラスして返金します。
が、その辺の対応は店によりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お店に連絡してみまして、BC81さんのおっしゃるようにレジのデータと防犯カメラの照合とをして頂け、返金して頂けることになりました。
ほぼ諦めていたのですが、連絡してみて良かったです。

お礼日時:2014/07/21 13:03

 翌日だと少し難しいかもしれませんが、私ならとりあえず電話してみますけど。

チェーン店で近所に店舗があるようなら、そこで返金してもらえるかもしれませんし、本社のお客様窓口とかで対応してもらえるかもしれないですから。

 たとえ返金は無理でも、何もしないでもやもやするのは嫌なので、私なら電話しちゃいます。ですが、通話料がかかることが嫌となると…。コレクトコールか、本社にフリーダイヤルの番号があれば、そこにかけるか、ですかね。ホームページがあれば、メールで問い合わせとか。

 連絡をしなければ、返金してもらいようがないです。泣き寝入りが嫌で、お金がかかることも嫌なら、何かお金のかからない連絡手段を考えてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解決しました。

お礼日時:2014/07/21 12:55

すでに回答がありますが、無理ですね。

近場のお店でも難しいかな。自分は買い物するときに頭のなかで大体いくらくらいだなと予測していきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/21 12:54

残念ですが

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/21 12:54

店頭での取引になりますのでその場で気がつかないと


後からだとなんとでも言えます
基本的には返金には応じてもらえないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/21 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A