電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイパーリンクって誰も使ってないんですか?言葉の定義を覚えて以降、10年以上リアルでもネットでも使ってる人を見たことがありません。ほぼ全ての人が毎日目にして使ってるものだと思うんですが。
試しに会社の人にPDFの説明するときに言ってみたら何それ?って聞き返される始末です。
僕が何か勘違いしてるんでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

Webページ文書も最初はハイパーテキストと呼ばれてましたが、今は誰も使ってません。



ハイパーテキスト同士をつないで遷移させる仕組みをハイパーリンクと言いますが、今はリンクと省略しています。

もう一般的になって、ハイパーでもなくなりましたからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2024/07/24 07:20

ホームページの黎明期は、「ハイパーリンク」と言う言葉が普通だったのですが、それを略した「リンク」という言葉が今や一般的になりましたね。



このように略した言葉が一般的になったというのは結構あります。軍手は「軍用手袋」の略ですし、食パンは「主食用パン」、切手は「郵便切手」、電卓は「電子式卓上計算機」の略ですね。

言葉というのは短縮・簡略されるように動きます。ですから「ハイパーリンク」も「リンク」というようになったのでしょう。

私は「ハイパーリンク」の方がカッコ良くて好きですけれどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

略称が一般的になっちゃったんですね、…リンクは今でもたまに聞きますね。

お礼日時:2024/07/24 07:22

リンクとハイパーリンクは別物です


ハイパーリンクはHTMLでクリックすることで違うページに飛べることを言います。
リンクとは、連結することで文書を文書を連結させることを指します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイパーリンクの単語を使ってる人がいるかの質問をしてるのであって、リンクの話はしてませんよ。

お礼日時:2024/07/23 16:39

「ハイパーリンク」という言葉を使うかどうかですね。

そういえば使いませんね。ブラウザやWord,Excelのメニューでも「リンク」となっています。しかし、Outlookでは「ハイパーリンク」なので、死語ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一部の専門的な所では使われてるんですね。

お礼日時:2024/07/23 16:40

昔はハイパーリンクと呼んでいた時期もありましたが、いまはもう普通に「リンク」っていいますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2024/07/23 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!