A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PHPとかのお話でしょうか?
トレイトはクラス間をまたがった共通できるロジックを用意するだけであり、
インターフェースとは全く別物ですよ。
インターフェースはクラスの実態を利用元が意識する必要がなく、インターフェースで定義された状態や操作だけで利用元がコントロールできるものです。
インターフェースを実装した時点で、こちらもカプセル化は行えます。
トレイトはインターフェースや抽象クラスの代わりではなく、クラスを構成するにあたって横断的に必要となるコードを実現するにあたっての補助役という位置づけで考えた方がよいです。
意味もなく乱用すると保守性に問題を引き起こす場合があります。
あまりよくありませんが、なんらかの理由でどうしてもクラスの相関関係を崩せない時とかに利用するとか。
継承関係では解決できない、特定のクラスに依存しないけど、何度も同じことを書く横断的な関心ごととかに利用するとか。
ここが分かりやすいです。
https://www.infiniteloop.co.jp/tech-blog/2014/08 …
まずはクラス設計を適切に行うことが大事で、便利だからといって、いつでも考えなく積極的に利用するものではありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
マイクロソフトがvbを捨てたのは何故ですか C#は変数の型指定ひとつとっても最近の主流とはかけ離れて
その他(プログラミング・Web制作)
-
・オブジェクト指向のメリットってなんですか? ・カプセル化だ!とよく叫ぶ人がいますけど、カプセル化が
その他(プログラミング・Web制作)
-
プログラミングの雑談がしたいのですがどこで出来ますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
プログラマーは誘惑にさらされる人生?
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
近年誕生したプログラミング言語
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
Pythonのコードエラーについてです。
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
趣味レベルでプログラミングをしたいのですがいいコミュニティとかないのでしょうか? 大抵の人はプログラ
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
HLMT、CSSについて相談です。 私は今までずっと自身のサイトで以下のような総称ファミリーを使って
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
プログラミング言語について
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
プログラマーに向いている人の特徴や性格は何がありますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
11
Python言語のAnacondaの話です Windows 10 でアナコンダを入れました エディタ
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
文系のSE志望です。プログラミングを今から習得したいのですが、初めて学ぶのにオススメの言語があれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
C言語について。
C言語・C++・C#
-
14
逆コンパイルと逆アセンブルの違いはなんですか
C言語・C++・C#
-
15
エディターで以下のような色になるエディターは解りますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
16
2つほどお聞きしたいことがあり、答えてもらえると助かります。 1つ目は、チャットGPTにあらかじめ、
C言語・C++・C#
-
17
IF文、条件分岐の整理方法
Visual Basic(VBA)
-
18
python エラー
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
プログラミングについて プログラミングの練習(勉強)ができるようなサイトなどありませんか? あれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
プログラミングの進学について
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「継承されたメソッドの可視性...
-
(vba)他のアプリケーションの右...
-
【C#】クラスのコンストラクタ...
-
C# 「データが失なわれる可能性...
-
VB DLLプロジェクトについて
-
独自アプリのAPI公開方法について
-
vb.net 自作プロパティの削除に...
-
デバッグ時に「Source not found」
-
JavaにListElement型ってあるん...
-
JAVAにFTP転送をサポートし...
-
委譲って何ですか?
-
「IOException は対応する try ...
-
c++でのヘッダーファイルの循環...
-
「ラッパークラス」の存在意義...
-
「タイプ初期化子が例外をスロ...
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
変数名の付け方
-
C# インスタンスの破棄
-
パワーポイントのVBAでテキスト...
-
エクセルVBA 画像を貼り付ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(vba)他のアプリケーションの右...
-
「ラッパークラス」の存在意義...
-
C# 「データが失なわれる可能性...
-
interface,extend,implementの...
-
c++でのヘッダーファイルの循環...
-
【C#】クラスのコンストラクタ...
-
JTextFieldの入力制限
-
デバッグ時に「Source not found」
-
ファイルパスが取得出来ない(P...
-
VB DLLプロジェクトについて
-
「継承されたメソッドの可視性...
-
ASP.NETでの共通コードの書き方...
-
メソッドの引数にクラス名を渡す
-
オーバーライドとラッパーの違い
-
C#からDLLを呼びたいのですが・...
-
Ftpでの帯域制限の設定方法につ...
-
ゲッターを使わないで変数にア...
-
c# この高速化の方法あり?
-
WPF C# PointToClient
-
全パッケージの取得、全クラス...
おすすめ情報
知ったかやめて