dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2のです。学校のクラス委員に当たっていて10月の文化祭での合唱曲を決めなければいけません。クラスの合唱力ですが…

男女20人ずつです。 で、女子はソプラノの声結構きれいな人が揃っています。逆に、アルトが心配ですが…
男子は、やる気の人が数人いるのですが他の人はあまりなので、テノール一つにして 全体で3部合唱で考えています。

学校側からの規制としては歌謡曲(と言うよりはオレンジレンジとか)は控えるようにと…しかし、去年「世界に一つだけの花 合唱曲バージョン」はクリアしたそうです。

そこで、音楽科にCDはたくさんあるそうなので、みなさんにお薦めを聞いて、それからクラスのみんなにCDを聞いてもらって、それから決めようと思っています。

よく分からない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

はじめまして。

大学生です。

うーん、合唱は他の方もおっしゃっていますが、「時の旅人」とか「涙をこえて」が印象に残っています。「tomorrow」とかも…NHKの番組のテーマ曲だったやつ…地球紀行っていうタイトルだったかなぁ。。

あと他のクラスが「カノン」を歌っていて いいなーと思っていた記憶があります。

それから、ゆずの「友達の唄」!合唱をしたことありませんが、合唱でやりたかったなーと今でも思います。ゆずの歌はオススメですよ~。
    • good
    • 0

私は中2の時に「時の旅人」歌いました。

(私は伴奏者でしたが)
ソプラノが綺麗なら、「怪獣のバラード」とか良いですよ^^でもこれは伴奏がすごく難しいので弾ける人がいればいいですが^^;
あとは「涙をこえて」メロディーが不思議な感じです。
ジブリの曲も良いんじゃないでしょうか。
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0

個人的には、単純な歌や軽い歌よりドラマチックな歌の方が歌うのに力が入ってクラスで盛り上がる気がします。

あと伴奏の方の力量ですね。がんばってください。

悲しい歌ー。(ぜひ審査員の方を泣かせてください)
「ひめゆりの塔」
「親知らず子知らず」
「木琴」

きれいな歌ー。
「樹氷の街」

勢いのある歌ー。
「エトピリカ」←自分のクラスで歌って優勝しました。

「大地讃頌」などは定番ですのであえて外しました。(^o^;)

参考URL:http://homepage1.nifty.com/mrjsroom/frame.htm
    • good
    • 0

例えば


「IN TERRA PAX」( 鶴見正夫 作詞 荻久保和明 作曲 ) 

曲作りの参考として
生徒たちが大好きな音楽の時間にするために
http://homepage1.nifty.com/kouki-keita/

参考URL:http://homepage1.nifty.com/kouki-keita/
    • good
    • 0

高2です。


自分が中学生のときに歌った歌を参考までにあげてみます。
ありきたりかもしれません。

「春に」(谷川俊太郎作詞 木下牧子作曲)
「聞こえる」(岩間芳樹作詞 新見徳英作曲)
「名づけられた葉」(新川和江作詞 飯沼信義作曲)

あとはソプラノがよくそろっているということで
「IN TERRA PAX」(鶴見正夫作詞 荻久保和明作曲)

卒業式向きかもしれませんが
「旅立ちの日に」(小嶋登作詞  坂本浩美作曲 松井孝夫編曲)

参考になるでしょうか。
すばらしい合唱を作ってください。

注意 3曲目の「名づけられた葉」には2パターンあります。
    • good
    • 0

自分は今、中3です。

僕の学校でも、合唱際を
やってましてうちの学校では、指定された曲の中から
選んでそれぞれ歌うというやり方でちょっと、
tetsuya-sugaさんの学校のやり方と違うのですが、
参考になるか分かりません。
自分の学校で昨年1年生が歌っていた、
「あのすばらしい愛をもう1度」という曲、
あとは~、明日へ、自分らしくなどといった、
曲を、クラスで、ながしてその中からクラスで、
選ぶなんてどうでしょう。
    • good
    • 0

自分は今、中3です。

僕の学校でも、合唱際を
やってましてうちの学校では、指定された曲の中から
選んでそれぞれ歌うというやり方でちょっと、
tetsuya-sugaさんの学校のやり方と違うのですが、
参考になるか分かりません。
自分の学校で昨年1年生が歌っていた、
「あのすばらしい愛をもう1度」という曲、
あとは~、明日へ、自分らしくなどといった、
曲を、クラスで、ながしてその中からクラスで、
選ぶなんてどうでしょう。
    • good
    • 0

私は中1のときですが、三部で「君をのせて」(ラピュタの主題歌)を歌いました。

三部でもはもるととてもきれいな曲です。ちなみにこの曲で最優秀賞を頂きました。参考までですが、他のクラスではマイバラードや空駆ける天馬を歌っていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!