
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
就職してから30〜40年間 安泰が保証されている会社なんてありません
自分が興味があり、自分で決められる業務範囲が広く 自分の健康を害さない会社(≒離職率が低い会社)がいいと思いますよ
出来ることは、ロジカルな思考とポジティブな態度と周囲への気遣いを普段から心掛けて、勉強と課外活動に熱心に取り組み、色んなことに興味を持つようにすればいいと思います
資格ホルダーは協調性や柔軟性が低く実務イマイチのイメージもあるので程々に
No.17
- 回答日時:
*就活で苦労しました
1 縁故採用には 注意:本当にその会社に 行きたいなら よいけど、遊び気分なら 縁故枠には手を出さない
2 親が考える良い会社は 20年前の時代遅れの考え
3 資格神話ありません:履歴書資格欄に ある資格を書いたら、その資格を生かすなら 別の業界にいくこと!と 言われ不合格。
その業界に勤めているOB/OGの声を聴くことが 良い。ただし、厳しい意見も出ます。
No.16
- 回答日時:
まだまだ1回生ですよね?
将来の事、考えず遊び、学び、趣味、バイトに精一杯、頑張ろうよ!
この4年間だけだよ!
自由に行動できるのは!
その中から、ご自身のなりたい姿、なるべき自分像が見えてきますよ!
疎かに勉強はなりがちですが、一生懸命取り組んでね!
それと、自己責任って分かるかな?
イキナリ社会人になって自己責任にがんじがらめされてない時期とも言えるから徐々に自己責任の範囲を広げられるから、これもしっかり勉強してね!
No.15
- 回答日時:
あんまり真剣に考えなくても良いと思います。
周りの人々の勤めて居る会社の内情や知人や友人の親兄弟が勤めて居る業界の話等をそれとなく聞き出して参考にすれば良いと思いますが。後は自分が信頼して居る大学の先生に話し相談した方が良いと思います。最初の勤め先が自分と会わなかったら次の会社を見つける柔軟性が必要です。今の時代就活が断然有利の時代ですからね。No.11
- 回答日時:
英語系の大学に入学したのなら、英検準一級を取ろう。
TOEIC は800点以上それなら何処かに雇用があります。
1年くらい留学するとさらに強いけど
私の娘は高校時代に留学して、大学卒業時には英検準1級、TOEIC925を取りまして翻訳の会社に就職しました。
その後英検1級、TOEIC 満点を取り、ある程度の収入を、得ています
No.10
- 回答日時:
私も含めて皆さん、そんな感じじゃないのですか?
一回生なら、楽しそうなサークル入ろかな〜って事、考えれば良いですよー。
今は、大学生活を楽しむことを考えた方がいいような気がするのですけどね〜。
回答になってなくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
男子校の女性教諭 私は男子校の...
-
あくびをするだけで怒る教師っ...
-
学校の男性教師に食事をごちそ...
-
教師って何故生徒が秘密にして...
-
高校教師に質問しても
-
学校の先生は世間知らずって言...
-
ピアスを開けようか迷っていま...
-
高校時代に自分をいじめていた...
-
帰れと言われて帰った。
-
教師から怒鳴られました。 遅刻...
-
teacherの代名詞は女性教師でも...
-
大学2年です。 今日試験があり...
-
職場の女性にムラムラしてしま...
-
恩師に会いたい
-
昇降口とは?
-
学校のトイレでオナニーしたこ...
-
仲のいい先生と生徒は卒業後も...
-
学校に電話する時(高3) 1.挨拶 ...
-
読書感想文て毎年同じ物出して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生時代、お尻を叩く先生って...
-
学校の教師にクズが多いことに...
-
男性の方、女性の方 中学生です...
-
男子校の女性教諭 私は男子校の...
-
学校の男性教師に食事をごちそ...
-
あくびをするだけで怒る教師っ...
-
女子生徒に手を出す男性教師に...
-
教師に我が子を「ゴミ」呼ばわ...
-
中学教師に『気持ち悪い』と言...
-
ピアスを開けようか迷っていま...
-
将来、教師になるのと看護師に...
-
帰れと言われて帰った。
-
教師にいじめを止められるか?
-
高校生で教師から 問題児と呼ば...
-
高校時代に自分をいじめていた...
-
高校生教師 女子生徒 お金あげ...
-
小学校教諭はヒステリック女が...
-
身内に前科者がいると・・・。
-
犯人じゃないのに、犯人扱いさ...
-
教師って卒アル買いますか?
おすすめ情報