
親ガチャで当たりなら田舎でもいいけど、普通とかハズレとかなら都会の方が幸福度高いんじゃない? 親ガチャに当たりさえすれば田舎住み低学歴で何の才能もなくても高いクルマ買って広い家に住んで早く結婚して家族養っていける。わざわざ東京に行くことはない。
ヤフコメだとこの手の田舎の方が都会よりも幸福度高いぞ的なことが言われます。
親ガチャに当たればそれは可能だと思います。
親が事業やってて家も土地も持ってる親がいれば、子どもは特に必死に勉強する必要もなければ、若いうちに結婚して子ども産まれて安い賃金で切り詰めて生活する必要もありません。いくらでも親が金も仕事も援助してくれます。
しかし親ガチャで当たりではなかった田舎の人たちはしんどいですね。
両親ともに田舎の中小企業勤務で特に資産もなく子どもに援助してやれるほどの余裕がない
こういう人達は虐待とかしてなければ別に親ガチャでハズレではありません。しかし当たりでもありません。
ごく普通。ノーマルランク。コモン。
ガチャではこのように扱われるようなものですね。
私の親もこのようなランクです。
和歌山県田辺市という山と川しかないようなところで中小企業の平社員の父とパート勤務の母のもとに産まれましたから。
こういう田舎で親ガチャも普通だと結構しんどいです。
最低賃金が安いのでアルバイトするにも給料が安い、周りの価値観が古くさくてアップデートされてないから変なしきたりがある。進学先の選択肢が少ないから自分に合った学校とか探したりできない。就職するにしても大企業がないから給料が安く手取りで14万円という都会の生活保護受給者よりも安い手取り。1次産業の仕事が多く夏は暑いし冬は寒い仕事が多い
などなど不利な条件しかなかったので
大してやることも行くところもないのに無意味に中学や高校の授業をサボる。ただでさえ金がないのにセキュリティのゆるいコンビニを時間かけて探して550円出してタバコを買って肺にも入れられずに2、3回吸って消す。味もよくわかってないしうまさも分からないのにわざわざ金出して酒を飲む。軽自動車にレクサスのエンブレムを貼り付けているダサさの極致のような車に乗っている中学だか高校だかの先輩の信憑性の不確かな性自慢や喧嘩自慢に相槌をうつ。
などの田舎のやんきーとか言われてる行為をする気など毛頭起きませんでした。
とりあえず田舎にいたら貧乏なままだから東京行くしかないか、そのために1番手っ取り早いのは大学進学か。ということになって受験勉強して一橋大学商学部に進学して18歳から国分寺に住むようになり、それから20年以上東京に住んでいます。
あくまで私の私見でしかないですが、親ガチャが当たりではない人って田舎よりも都会の方が幸福度上がると思うんですよね。
親ガチャが当たってないのに田舎に居続けても仕方ないと思います。
他の方はどう思うか聞いてみたいのでここで質問します。
親ガチャの結果が普通以下の親(両親ともに中小零細企業勤務で役職なしの平社員。特に資産もないというような親を普通と仮定しております)だった場合、田舎に居続けるのか東京に出ていくのか
どちらが幸福度上がると思いますか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
再登場、この歌にも象徴されていますね。
良く噛みしめてみましょう。
さあ、この歌のモデルさんは恋に成就できたのでしょうか。
ほかにも木綿のハンカチーフなどね。
No.5
- 回答日時:
お詫びと訂正
入力ミスに気がついたので、
精神的肉体的暴力のみ親ガチャ
副都心の大阪
賢い大学生に向けた回答として、お恥ずかしい次第です
あ、でもね、わたしも親の端くれとして付け足すとすれば、
他の人と比べたり、損得勘定が過ぎると、幸せに気がつきにくいんです
超金持ちや都心一等地住まいでなくても、ご両親は貴方を一生懸命産み育ててこられたはずなので、受けてきた庇護に関する感謝の気持ちを表さないとね
人からしてもらうことを当たり前と思わずに、「ありがとう」って言ううちに、幸せになれる、そういうもんです
No.4
- 回答日時:
旧弊な慣習が色濃く残る地方で幸せに暮らすには、そこに疑問を持たないこと。
レクサスマークの軽四を本気でカッコいいと思える鈍感さが必要。祭りに参加し、草刈りなどの役も積極的にこなす。地域での認知度が上がればどんどん自己肯定感も高まり幸福度は上がる。
でもそんな狭い地域のエコシステムで暮らすのが嫌なら都会に出て働いた方が幸福でしょう。でも会社というムラ社会で役をこなして上がっていくってことやってるなら似たようなもん。
地方出身者が一番幸福度上がるのは、東京本社(給与水準最高)の会社に入社して、自分の地元にそこそこ近い拠点で勤務って言うパタンだと思いますね。
No.2
- 回答日時:
異を唱えるようで申し訳ないけど、親ガチャで気の毒と思う方は、身体的肉体的暴力を受けていた方々と考えています
中堅企業社員父とパート母なんて、平凡過ぎて、田舎とはいえ、関西なら日帰りで第2都心である大阪や京都や神戸へ遊びに行けますよね
そこまで親ガチャの範囲を広げてしまうのは、ネガティブ思考かなと
私はね、親の庇護を受けすぎている方々もある意味可哀想と考えています
なぜなら、もしも本人の努力で成し得た事があれども、親のお陰だと判断されて、努力の成果を全否定されがちだからです
食べていけないほどの極貧なら、気の毒とは思いますが、
経済的に中堅クラス家庭で、都心に近い地方なら、頑張りが正当に評価されやすいと考えています
それから、サラリーマンの子供は、親の仕事を継ぐかどうか問題に巻き込まれず、やりたい仕事を遠慮なく選べる自由が保証されている
又、家や車が高級な自営業者も、実は運転資金の借金が多いなんて良くある話で相続うんぬん悩んでらっしゃいますよ
ご自身の努力が実り、好きな都会に出られたことでもありますし、
結局、質問者さんは幸せと思います
No.1
- 回答日時:
親ガチャ関係なく、一橋大学出ていたら幸せになれるでしょ?田舎で親が裕福より、いい大学出て都会で文化資本を享受できたら人生楽しいでしょ。
なんか「関係がありそうで関係がない話」ではないですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
静岡県菊川市
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
ど田舎に転勤になりました
-
田舎と都会どっちが好きですか?
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
人混み、都会が好きな人は都会...
-
田舎者の心理を教えてください
-
貧乏なら都会と田舎どちらに住...
-
人の違いについて(長文すみません)
-
北九州市八幡東区はどんなとこ...
-
東京都北区
-
夫の地元になじめません・・・...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
田舎の実家の維持費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
田舎の人って本当価値観狭いで...
-
5G で世の中がかわる
-
「こんな地域に住みたくない」...
-
静岡県菊川市
-
家にいるのが辛い。引っ越した...
-
人の違いについて(長文すみません)
-
東京都北区
-
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
田舎ってすごいジロジロ人の顔...
-
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事...
-
田舎の母がiPhone使ってます 関...
-
群馬県って田舎?
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
母子相姦って実際にどれくらい...
-
親と同じマンションで別の部屋...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
地方自治体から若い女性が都市...
-
田舎はなぜ子供3人以上が多い...
-
田舎にいるとお山の大将になり...
おすすめ情報