
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シンガポール航空の中短距離用ビジネスクラスシートはデザインは好きですが、機能性・快適性という点では他社とさほど差が無いように感じます。
同社の長距離用ビジネスクラスシートは幅が広くてよいですね。フルフラットにした際の足元のスペースがもう少しあると寝返りが打てるのですが。それを満たすのはバルクヘッド席のようです。
また、CAさんのサービスもとてもよいと思います。乗客との距離感や声掛けのタイミングなどが素晴らしいと感じます。
売りであるブック・ザ・クックは・・・。日本発便の懐石料理以外は「まあ、まあ、こんな感じか」という印象です。
なお、「必要マイル」と書かれているという事は特典航空券の取りやすさといったところのことを言われていますか?
でしたらシンガポール航空は最近、他社マイルでの同社のスターアライアンス特典航空券の取得を停止しただか席数を削減しただかしたのではなかったでしょうか? そんなニュースをどこかで読んだような。。。
当方の場合、海外旅行はヨーロッパ方面が主ですのでタイ、シンガポール乗継はちょっと辛いというのがあります。と言いつつ今年1月はシンガポール航空利用でローマまで3泊6日の旅をしましたが。(^^;
年に1度くらい、飛行機での移動時間を楽しむ旅をするので、その際はタイ、シンガポール、エバーといったところを利用します。
これまで最も快適だったのはANAのTHE ROOMです。フルフラット時に少し体を斜めにするのが難点と言えば難点ですが、座席の幅自体はファーストクラス並みでとても快適でした。窓側の窓寄り席は後ろ向きとなりますが、離着陸時・・・特に離陸時に前のめりになる感じで少し違和感がありますが「えー!?」というような感じはありません。
就航路線が少なく、特典航空券の必要マイル数も大幅に増えてしまいましたが、それでもクレジットカード利用など陸マイルも含めると2年に1度くらいは夫婦でビジネスクラス特典航空券とれるくらいのマイル数なのでいいんじゃないかと思っています。
今興味があるのはフィンエアーの新しいビジネスクラスシートです。背もたれを倒さずにフルフラットになる座席ですね。
そうそう。機内食という点ではエールフランスの長距離路線がおすすめです。座席も新型はドア付きのものになって個室感がありとてもよいです。
ターキッシュやオーストリア航空のフライング・シェフはある種の面倒くささがありますが、エールフランスのビジネスクラスの食事は普通の食事が見た目も味もよいということでおすすめです。
ただ2度の機内食の間にオーダーできる軽食の選択肢はANAのように多くないですが。JALよりはいいですかね。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
特典(無料)航空券利用が前提なら、「取れれば」エミレーツですね。
JALは、PLUSとなってから必要マイルが高騰しすぎ。正直食指が動かず。
しかも1区間ごとぶつ切りで、お得な日本経由第三国行き設定(LHR-TYO-SYDとか)が無くなったのが痛い。
アップグレード特典は取れればお得、Oneworldステータスでゴリゴリキャンセル待ちをかけられるのは良いですが、ふと「エコノミーじゃだめなんですか」と考えてしまうとちょっと悩ましい。
(日本-欧州の1区間35000mileは、航空券の価格差で言えば絶対お得だけど、せいぜい15時間の体験に+10万円の価値があるか、と考えてしまうとちょっと)
No.1
- 回答日時:
単純にシートピッチの広さと客層、混雑度合い、搭乗時間の短さもしくは乗り継ぎのスムーズさでしかないんじゃないかな。
シンガポールを起点に長距離移動するなら、多分シンガポール航空が一番いい。近隣の国に移動してそこを起点にするメリットは余り無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故夏の北海道着の飛行機の値段は
-
国内旅行保険のおすすめ
-
【日本の空港の関税】フランス...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
エアラインパイロットは東京で...
-
ANAの搭乗券をスマホで出す方法...
-
ANAマイルを使用して提携航空会...
-
1人で。
-
国内線で未開封のゴンチャ2.3本...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
羽田空港から東京ドームまで
-
ANA機内サービスのテレビ
-
関空の早朝便に詳しい方居まし...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パイロットやCAは東京在住と地...
-
格安飛行機チケット。
-
こんな髪型のパイロットはいる...
-
ANAのタイムセール
-
ANA 全日空 JAL 日本航空 ブリ...
-
エアラインのパイロットはやは...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
羽田空港の制限エリアのANAラウ...
-
パイロットの制帽は機体の点検...
-
私大パイロットコースは免許が...
-
日本の航空会社でパイロットの...
-
スターフライヤーはどうしてサ...
-
ANAマイルを使用して提携航空会...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
空港でキャリーケースを間違え...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
なぜ福岡空港は福岡市の中心街...
-
羽田空港のANA到着口から 羽田...
-
ANAのチケットについて教えてく...
-
羽田空港国際線T2到着時に仮眠...
おすすめ情報