都道府県穴埋めゲーム

マッチングアプリを真剣にやっています、20代後半です。今お付き合いしようか悩んでいる男性がいます。良い方で私も好きになってしまっていました。もう告白されました。でも大きな問題があって返答を待ってもらっている状況です。
彼は国家公務員です。現在も社宅に住んでいますが、結婚後も一生官舎に住みたい(家賃2万くらい)と言われました。最初は話し合えば若いうちにはお金を貯めても追々は自分達でマンションを買うなりできるのかな?と思っていました。ですが彼の父も国家公務員らしくそういうのを見てきたからもあるのか、上司もほぼ定年までが社宅を選ぶそうで、もし私が女子特有の近所付き合いというか奥様方についていけなくなったら、流石に出ることも考えてくれる?と聞いたら、100%社宅を選んでしまうから出ない方向に私を説得させてしまうと思うみたいに言われました。そこだけは譲れないようで意志が硬いです…彼はそんな安く住める福利厚生があるのに、どうしてわざわざ10万以上出して家賃にお金をかけなくてはいけないの?と家が綺麗とか綺麗じゃないとか間取りとかはこだわりないようで、、
私は正直上下左右が彼の会社の人と思うと息が詰まると言うか、人間関係があまり得意でないので彼と付き合ってもずっと社宅が頭から離れなくて恐怖に追われながら付き合っていくのかな?と思ったりもしています。
友人は最後は決めるのは自分だからねって、意見は言われますが結果そう言われてしまってどうしたらいいんだろう( ; ; )っていう状態です。
結論も出さなきゃですし、私も彼を好きになってしまっているからこそ辛いです…

A 回答 (5件)

難しい事は考えない事、大事なのは彼との体の相性がが一番大事です。

結婚当初はお互いの体を求め合い、どれだけ快楽を得られるか、それだけの楽しみで充分じゃないですか。若い内はスケベな事だけ考えていれば良いんです。彼を本当に好きになれば、何でも我慢出来ますよ。私の経験談です。毎日愛し合って下さいね
    • good
    • 0

価値観が合わないのでやめておけば。


あなたも彼も、私から見ればどっちも変です。

・あなた
「社宅の人間関係」とやらを怖れすぎ。
戸建てでも民間の分譲でも賃貸でも、人間関係はありますが?
単に素敵な一軒家に住みたい、社宅は貧乏くさい、みたいに考えているような気がする。
いざとなれば出て行ける社宅の方が、問題が起きたときのリスクも低い。

・彼
人生の重要な決定事項について、妻の意見は聞かないとあらかじめ決めているなら頭おかしいです。
どこに住むかなんてその都度変わったっていいし、先のことなんてわからないし、妻は付属物ではない。

一般的には、家賃2万で定年まで住めるならラッキーと考える人が多いと思う。飛びつく女は多いのでは。
3,000万円くらい浮くんじゃないですか?
あなたの年収が500万なら、6年働かなくていいんですよ?
そのお金、時間で、できることがいろいろある。
その社宅の質が悪い、自由度が低い、戸建てでないとできないことがしたいというならわかる。戸建ては確かに生活の質が上がるので。

しかし「女子特有の近所付き合い」という実態不明なものを天秤に乗せる意味はわかりません。
なんというか、物の考え方が変。
    • good
    • 0

国家公務員にもいくつかありますし、年齢などにもよりますが、転勤などで同一の官舎に長くい続けるケースは少ないのでは?



その場合、近所づきあい云々の前に、なじんだと思ったら転勤 というのもあります。

実際、私の父が国家公務員でしたが、官舎→しばらくして近所の安い借家などに移り住む→転勤→とりあえず官舎 のループで、私などは友達ができたと思ったら転校 という感じでしたよ。

途中から持ち家になって、父だけ単身赴任したりしていましたが。

つまりはご近所づきあいよりも、そういう場面で付いていくのか、単身赴任してもらうのか、というのでも変わります。それは子供がいるか否かでも変わるものだと思います。トータルでの臨機応変さを問われることになりますが、果たしてあなたはそこまでしてでもお付き合いや結婚などをしたいかどうかで考えられればいいのではないかと思います。
    • good
    • 1

お別れです



価値観が違います

むしろ良い勉強になったと思います

まぁしかし社宅を離れても家賃や支払いは月6万程度まででしょう

10万なら彼の言うセリフの方が正しいです

普通のマンションは共益費も別でありますしね

結婚後の生活スタイルの価値観の違いは致命的なのではじめに確認しても良いくらいです

僕は合わせて結婚式の好みも確認していましたね

家、子供、共働き、結婚式などね。

婚活というのは価値観などを確認した上で好きなのか?とか考えるものです

好きありきではおかしくなりますし、相性や価値観が近いならばだんだん好きになるものです

逆に価値観が違えばだんだん憎しみに変わっていきますよ
    • good
    • 1

社宅の人間関係で悩むなら、他で住んでも同じですよ。

。。
むしろ楽、あの人はこう、この人はこう、と覚えたらそこから新しい人は、新入社員以外ほとんど入って来ないわけです。

マンション買ってめちゃくちゃ良い間取りなのに
隣人がクソだった時の方が最悪です。

社宅ならそれなりに気も使いやすいし、〇〇から言ってもらうなどの繋がりも多いでしょう。

どこに住もうが、人間関係は発生します。
けど、社宅なら年功序列でどんどん待遇は良くなるし、社宅内の立場もよくなります。

繋がりがないところで、1から人間関係築く方が
大変ですよ。。。
むしろ公務員の社宅なら、わりかし変な人の割合も少ない気もしますけどね。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A