これが怖いの自分だけ?というものありますか?

同棲の生活費について相談です。
彼氏の給料は手取り36万
私の給料は手取り18万
同い年です。結婚を見据えての同棲です。
家賃は15万です。
当初、彼氏が家賃を払って、私が他の費用を払っていくつもりでしたが、彼氏がよくよく考えたらしく、その内訳はストップになりました。
私としては光熱費、食費、日用品費なんかで月8万くらいはいきそうな予感がするので、お互いの四割くらいの出費でちょうどいいのかなと思うんですが。
彼氏は15万の家賃を自分だけで払うのが不服ぽいです。収入差があるので完全折半よりもお互いの給料の出せる割合でやってくのがいいかと思ったんですが、彼氏は一人暮らししてたときよりお金が出ていくのが嫌っぽいです。私は一人暮らしのときよりもお金は貯まりそうです。生活費を完全に折半の方がいいんでしょうか。お互いの給料の半分を2人の生活費にするとかはあまり例がありませんか?

A 回答 (5件)

結婚するのに俺の金、私の金って線引きするからややこしくなるんです。


「私には毎月必要な生活費と小遣い頂戴って」給与が振り込まれる通帳ごと彼氏に任せたらどうですか?
同棲するまで貯めたお金をあなたが持っていれば、急な出費にも困らないでしょ。
我が家はそうしました。
というのも夫は保守メンテナンス業務でしょっちゅう社外に出ていましたので、好きな時にお金を下ろせていたから。
一方私は内勤なので社外に出る機会もなく、仕事が終わると急いで子供を保育園に迎えに行って夕食の準備に取りかからないいけませんでしたので、お金を下ろしに行く手間が省けて助かっていました。
お金を預かるって責任重大ですから、うちの夫は金のかかる趣味は止めて、常に節約を心掛けてくれましたね。
    • good
    • 1

う~ん、私ならその彼氏ないです。


自分のことしか考えてない。
相手の収入を考えたら自分が多く出すのへ当然だと思うし、男女の収入格差は本人の努力不足とかではなく社会問題なのは少し教養のある人なら分かること。
それに、結婚を考えているなら、この先ずっと「俺の金」って感覚で出し渋りそうで困ります。
子どもでもできようものなら、「あなたの子どもを」体内で作り、産み、その過程で身体がボロボロになり、また産んだあとはその世話のためにどうしても以前のようには働けなくなるにも関わらず、何のダメージも負ってない彼が「俺が働いた金は俺の金」って感覚だったら…
誰のおかげで働けてるの!?あんたが妊娠出産子育てしてたらそんなに稼げないんだよ!!?
…ってことを分からなさそうな匂いがするんですよね…
子どもにかかる費用も半々で、とか言い出したら目も当てられないし、そうでなくても「金を出してやってる」「出してもらってる」で肩身が狭くなりそうだし大きな力関係が発生しそう。
もうちょっと全体のことを考えられる人じゃないと、結婚したあときついと思います。
    • good
    • 9

すでに結婚を見据えた綱引きが始まっているようですね。



同棲の場合は、あとでどうなるかわからないので家計や貯金は一緒にしないほうが良いです。
生活費も折半がすっきりすると言えますが、それならそもそも、家賃15万円が贅沢では?

結婚すれば家計管理がどうなるかわかりませんが、相手の貯金も半分自分のものと言えなくもないので、
これからの生活や出産、子育て、老後などを考えれば結果的にどちらでもよかったとなるかもしれません。
    • good
    • 6

おおよそ一人暮らしの時より家賃高いところを選んでいるでしょうから、そのぶん多く出ていくのは当然だと思うのですが…シェアハウスって一般的にはお金がかからないものっていうイメージがあるので、ちょっとそういう気分だったのかもしれませんね。

個人的にはちょうど収入差が2倍なんだから、出費も2倍くらいで丁度いいじゃんと思いますが。
結婚している共働きのおうちだとお互いの給料の半分もしくは何割かを生活費にあてて余ったぶんを新居などの貯金にまわす方も多いですが、ただの同棲だともし別れたら残った貯金をどう分配するかで揉めるから彼的に嫌かもしれません…
    • good
    • 0

二人で納得のゆくまで話し合ってください。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます、話し合いするしかないですよね。。

お礼日時:2020/04/28 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A