dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は社宅で新婚生活をスタートする予定です。
理由は家賃が15000円と安い為です。(共に正社員で共働きの予定です)

先日社宅を見学に行ったのですが・・・
とても古く、汚く、暗いのに驚きました。(部屋は広いですが壁は薄いそうです)
家賃が安いのでしょうがないし、これが社宅というものなのだと思いますが、正直、新婚生活には向かないように思えました。

でも彼は家賃がもったいないと賃貸する気はまったくありません。
私の友人達は皆、結婚後、アパートやマンションを借りて新婚生活を送っています。

・友人達は皆、社宅がないから賃貸しているのでしょうか?
・それとも社宅があっても私が感じたような理由から賃貸しているのでしょうか?
・私は社宅に住めるというのは恵まれているのでしょうか?
 (社宅がない会社も増えてると聞きましたが)

みなさんはどう思われますか?

A 回答 (17件中1~10件)

私の周りの社宅に住んでいない友達は、そもそも社宅がないか、社家があっても家賃補助もある、社宅があっても嫌だからお金を払ってでも賃貸にしたい、転勤がないなどだと思います。

(改めてきいたことはないですが)
私は主人の仕事の関係で絶対に社宅に入らなければいけない規則だったので嫌がおうにも入りました。
社宅は、一言でいってそこの住人によって千差万別です。賃貸でもそうですが、一人騒音がすごい人やルールを守れない人がいたら不愉快ですよね。考え方によっては賃貸なら敷金礼金のことを考えて我慢するしかないけれど、私のように社宅以外に住んではいけないひとならともかく、そうでなければ気軽に引っ越せます。
社宅特有としては会社つながりで詮索してくる人もいたり、当番があったりします。私は共働きなので草抜きとかがみんなと一緒に出来なかったり、当番が大変だったりしました。古いのは住めば慣れますが、やはり自分である程度メンテナンスしたりしました。(戸車とか)
また、どうしても付き合いが濃くはなりがちです。逆にそこでいい友達が出来ればラッキーですが。
2ちゃんねるの「既婚女性板」というところに「社宅奥の憂鬱」というのがあります。そこは困った人に振り回された人、振り回されないためにはどうしたらよいかいろいろアドバイスがあります。(でも結構本音トークだから社宅が嫌になるかも?!)
でも、敷金も礼金も要らないわけですから、一度入居してみてどうしても耐えられないなら引っ越すのもいいと思いますよ。社宅だとお金は貯まりますから…
    • good
    • 6

私も夫の職場の社宅に住んでいますが、


「社宅があるのは恵まれている」
とは、それほど思いません。
家賃が安いのは、とてもありがたいことですが。

社宅の家賃が安いのは、妻が外へ働きに行く必要をなくし、
内助の功に専念させ、夫の仕事の能率を上げるため、だそうです。
私の社宅ではあまりそういうことは言われず、
私も別の会社の正社員をしていますが、
友人が住んでいる社宅では、パートも禁止だそうです。
(禁止という規則があるのではなく、社宅全体の雰囲気で、
 パートをしているとつまはじきにされる)

でも、毎月の大掃除は仕事と重なると参加できない時もあるし、
自治会費の集金などは必ず昼間で、
私たちのいない時間に来ているので、支払いができず、
いつも、係りの人の家に持って行っていますが、
逆に、夜寝てしまうのが早く、9時には寝てしまうようで、
急いで帰らないと間に合いません。
係りは毎年くじ引きで決めるので、
もし、当たったりしたら、どうしよう、と内心すごく困っています。

また、夫の役職で奥さんたちの立場が決まる社宅もあるらしく、
怖いな、と思います。
その関係は子供たちまでに及ぶと聞くし…。

でも、よい面で言えば、
知らない土地に来て聞きたいこと(病院やお店など)があれば、
会長などに聞けば教えてもらえることですかね。

私は多少お金が高くても、
近所にあまり気を使わなくて済む方がよいと考える方なので、
社宅はちょっと大変な気がします。
    • good
    • 1

>社宅に住めるというのは恵まれているのでしょうか?



はい、恵まれています。しかも15,000円・・・

ウチは3DKで45,000円ですが、それでも満足してます。なぜなら・・・・貯金が増えるから(*^^*)
一人暮らしのときは家賃8万払ってましたから・・・

結婚2年、借り上げ社宅で築30年以上の古~い団地です。

DKと隣の部屋のふすまを取っぱらってムリヤリLDKにしたり、照明や収納を工夫したりうまいこと工夫したのでけっこう住みやすい家になったと思っています。

なにより、貯金が知らずに増えました。
主人は高給取りではありませんが、家賃&生活費&おこづかいを使っても毎月余る感じです。なんせ家賃安いもんで。それで私の給料は手付かず。つまり主人の給料の1部と私が働いたすべてが貯金となっている状況です。

年に1~2回バーンと旅行したり、たまにふたりで東京のお鮨を食べにいったりできるし、それでも貯金は増え続けているので、社宅に住むことを説得してくれた主人に今では感謝してます。

ちなみに私たちはお金を着実に増やして、大胆にも「マイホームを現金で買っちゃおう!」が目標です。。

月15,000円なんて、そんなとこに住めるチャンスはもうありません!ホントよ!(笑)

社宅なら出てかなきゃいけない期限があると思うので、それまで貯めることをオススメします(*^^*)ノ
    • good
    • 5

こんにちは。


社宅があるなんてうらやましいです。
私の周りでは『家賃が安い』という理由で公共住宅が人気あります。
どれも古いですがその分貯金が出来るし、それで一戸建てが早く買えれば良いのではないかなと思います。
私自身は社宅が無い為、公共住宅(築30年位)で新婚生活をスタートする予定です。
    • good
    • 1

はい、新婚生活を某地方の社宅でスタートさせ、数ヶ月たちました。

婚約中主人が急に転勤になったこと、某地方に一生すむつもりもないしたぶんそうならないこと、家賃が安いことが、社宅に住むことにした理由です。はっきりいってかなり汚いです。来た最初の1ヶ月は泣きながら掃除をしていました。まだ荷物は完全に片付いてませんが、やっと人の住める部屋になってきました。
社宅のメリットは家賃の安さです。それ以外はないです(笑)。最初はがまんしてお金をためて後できれいな家に引っ越すというのもよいと思っています。
    • good
    • 2

GONIGONIさん、こんにちは。


私は先に結婚した友人に社宅に住んでいるひとがいて、お宅におじゃまさせてもらう機会が
何度かあり、その大半が築30年以上という古い社宅だったので、私自身も結婚してすぐに
住むことになった社宅が築30年弱でも全然気になりませんでした。

私の友人で社宅や官舎があるひとは(借上げ制度を含む)、ほぼ全員社宅に住んでいます。
やはり、うちも含めてですが社宅は広さの割りに家賃が安いのが魅力だからだと思います。
そのせいか、古い社宅や官舎に数年住んでから首都圏で一戸建てを購入する友人も結構
います。我が家も共働きのせいもありますが、頭金もかなり貯める事ができました。

それから社宅のメリットとしては、隣近所の方々の素性がわかる安心感もありますね。
何棟もある大きな社宅のため、同じ棟に夫の上司や部下のご家族もいませんし、住人が
多いためほどほどの距離感を保つことも可能なので、人間関係に悩んだことも今のところ
ありません。比較的小さいお子さんがいるご家庭が多いので、子どもの夜泣きも、多少子ども
がばたばたうるさくても、「いつもうるさくしてすみません」とひと言侘びを入れれば、
お互い様だからと苦情を言われることもありません。

社宅によって環境はケースバイケースかと思いますが、私は社宅に住んでよかったと思って
います。
    • good
    • 1

私も7月に結婚し、主人の社宅に住んでいます。


初めは賃貸or家を購入ということを考えていたのですが、主人が転勤になる可能性があること&出張が多いことから社宅に入りました。
外見はかなり古く、内件は入居を決めた人しか出来なということで不安もありましたが、内装は畳や障子を張り替えてくれていたり想像していたよりはマシでした(^_^;)。
ロールカーテンを付けたりしてインテリアをちょっと工夫すればそれなりに快適です。
電化製品もTVなどは妥協しないで良い物を買いました。
共働きなので実際家に居る時間より外に出ている方が多いので、社宅といってもご近所付き合いは殆どありません。
小さなお子さんがいる世帯が多いようですが、多少泣き声は気になっても昼間動きがある社宅ですと、泥棒とかの心配も無くて良いと思います。

また、私の母はそのうち子供が出来たらいっぱい汚すだろうし、ある程度子供が成長する時まで貯金して自分達の住みたい場所を決めれば良いんじゃないかと言っています。

まだ住み始めて3ヶ月ですが、色々かかる時期ですし社宅でよかったと思っています。

素敵な新婚生活を送って下さいね。
    • good
    • 1

私も新婚で社宅に住んでいます。



社宅の中でも比較的新しいと聞き、わくわくしていたのですが・・・
引越し当日現実を見てがっかり。
外面こそいいものの、中は古いし汚いこと!
何日もかけて、床を換気扇用洗剤とたわしで擦りました。
夫なんか「これだけ汚かったんだし、自分の家じゃないんだから、必死に掃除する必要ないじゃん」とか言って開き直ってます。A型で掃除好きの人がです(^^;

でもまぁ、住めば都と言うか・・・・
夫は所謂転勤族なので今は家を買うことが出来ませんし、家賃も安いし、
比較的便利な場所にあるし。
汚かった床もキッチンも、毎日こまめに掃除しているうちに綺麗になりましたから、今となっては完全に「落ち着ける我が家」となっています(笑)

ただ、人付き合いの苦手な私としては、社宅の奥様付き合いはツライですねぇ。
買い物に出かける時も頃合を見計らって、なるべく人に会わないようにしたり・・・・
それでも共同掃除などがあるし、中には世話好きの人もいて、初顔の私を気遣って社宅の人に紹介してくれたりお茶に誘ってくれたり、なかなか疲れます。(お気持ちは大変嬉しいし、とってもいい人ですから好きなんですけどね(^^;)
あと、子供が多いのでうるさいです。

でも、全員が会社の人間で、変な言い方ですが素性が知れていると言うのは安心できます。
お隣さんは何している人か分からない。ちょっと不審な人がいる、なんて事がないので、
気楽に暮らせます。
みんなが顔見知りであるのと、ある意味「会社」と言うものを背負って暮らしているので、マナーの悪い人もいませんし。また、ウチの社宅では子供も多いことから防犯カメラなども沢山設置されていて、車上荒しや不審者の侵入も防げます。

メリット・デメリットあると思いますが、新婚だからこそ安い部屋からスタートした方が、昔の人みたいに、家庭を築き上げてくって感じがしません?
共働きと言うことなので、家で過ごす時間も比較的少ないでしょうし、社宅でいいと思いますよ(^^)
    • good
    • 3

私もはじめから社宅です。


GONIGONIさんが感じている疑問点は人それぞれ違うと思います。

何かの雑誌で以前読みましたが、結婚3年すると家族の基盤ができてきて、それにより好みや使い勝手が変わる。だから、可能なら今まで使っていたものを持ち寄って、3年後くらいにその家族に合った家具や家を購入するのがベストだそうです。

3年というと、相手の本性(?)や本当の好みなどもわかります。子供も産まれているかも知れません。
自分が妻となり共働きの状況で、色々な使い勝手が変わるかもしれません。
そう考えると、確かに新婚からお古ばかりは色気はないかもしれませんが、長い目で見るとライフスタイルに合った買い物・生活ができると思いました。

私も3年目にして子供がいます。
色気ないと思いつつ、夫婦そろって一人暮らしだったので家具もそのまま持ち込み生活。
悪戯盛りの子供に家や家具を傷つけたり、汚すことでイライラすることは少ないです。
(もちろん物を大事にしない行動は子供に注意してますが)
新居を構えるときには真新しい家具で統一することを
夢見て今はその分貯金にまわします。

考え方だと思いますよ☆
    • good
    • 2

私も、6月に結婚して社宅に住んでいます。


初めて見たときは。。。かなりの大ショックでしたよ。おまけに1階と言う事もあり、湿気がすごくて今年の梅雨は最悪でした。
しかし、家賃が安いのは本当に魅力ですよね!結婚した年は何かと出費が多いですし、今のうちに貯金できるのは良いことだと思います。
私も、新婚なのに。。。と最初はダダをこねていましたが、住んでみるとなるようになるもんです。
ベランダが広く、日あたりが良くて、部屋も二人で住むには広いしラッキーでした。
周りの人はみんな、家賃が安くていいねぇーと羨ましがります。今の時代、社宅に住める事はいいことだと思いますよ!
部屋の内装をオシャレにしたり、家具や電気製品を揃えれば、全然いいもんですよ~!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています