プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度結婚して社宅に入ろうとしています 。 しかし、築40年は経っていそうなボロ社宅 です。 社宅内は見学などできず、部屋は会社に決 められます。

以前その社宅に入ってた奥様はひどさに耐 えられず結局引っ越したそうです、、 入る前からもうかなり暗い気持ちです。

アパートを借りようかとも思いましたが、 やはり家賃の安さを考えると勿体なく思い ます。社宅だと月一万くらいで、アパート と比べると家賃分だけでも年間50万近く軽 く貯金できそうなので、、

実際にそのボロ社宅に住んでる方々もいら っしゃいますし、住めば都で何とかなると 思いますか? まだ子供がいないので、私さえ我慢すれば 何とかなるんです(>_<)入る際にはハウスク リーニングをして少しでも住みよくするつ もりです。

実際に古くて汚い社宅でも何とかなってる !という方いますか? 皆さんなら家賃が安くて汚い社宅生活か、 家賃高くてもそれなりのアパート、どちら で暮らしますか? たぶん今の土地にはあと五年くらいは居そ うです、、

A 回答 (7件)

 古い公団に引っ越した事がありましたが、始めはボロくて嫌だなぁ…と思ってても、案外慣れます。


 (鉄筋なのに、台風の時、雨漏りしました)

 別に引っ越す事も出来るのだから、とりあえず3年(だけ)住んで貯金しようとかいう気持ちで良いのでは。

 月1万という事は月に数万浮きますよね。
 ならば、浮いたお金を少し使って月1回はちょっと贅沢しようとか、ご褒美を決めておくと楽しくなるかもしれないですね。
    • good
    • 1

>社宅内は見学などできず・・・


→会社の社宅担当の方に相談すれば、空いている部屋があれば見せてもらえるのではないでしょうか。

私も、結婚して社宅に入りました。
社宅の中ではボロではなく新しいほうでしたけど、あまり住み心地はよくなかったですね。
残業をせず、定時で帰ると社宅の前で奥様方が井戸端会議?などされていて、めざとく私を見つけると「○○さん、ご主人お帰りよ~」と、・・・明るいうちに社宅に帰るのは、ちょっと勇気がいりましたね。
3年ほどで転勤し、会社の家賃補助のある民間のアパートに入りましたけど、ほっとしました。
若いうちは、そんなに給与も高くないですから、我慢して家の頭金を貯めましょう。
    • good
    • 1

結婚当時、まだ収入が少なかったし、社宅もなかったので、木造の2軒長屋を借りてすみました。



夏暑く、冬寒い家でした。背中合わせの住人の夜の”喘ぎ声”が良く聞こえましたね。
当時ですでに40年ぐらいたっていたかもしれません。
窓のアルミサッシが「後から交換した」のが見え見えの木造住宅といえばイメージ分かりますかね。
その木造長屋に7年住みまして、その後は解体され再開発される運命でした。
私たちが最後の住民とわかっていたので、うちの猫が柱で爪とぎしておっても、大家さんは見て見ぬふりをしてくれました。

若い時、そのようなところに住んで、カネをためました。

その結果、今は、東京都心のタワーマンションに住み、全室冷暖房完備、BGM付きで夜景を楽しみ、自宅で花火大会を楽しめる生活です。地下駐車場まで直通エレベーター一本で行けるので、土砂降りの日にも濡れることがありません。
ローン返済もありません。

新婚時代は一番安い住宅に住み、そこから夫婦で力を合わせて、理想の家を手に入れるというのが楽しいのではないでしょうか?
    • good
    • 2

一般的な住宅ではなく、マンションタイプですが


築20年以上でしたが、半分が賃貸・半分が社宅になっているところの
機器関係の整備・交換・修理等を行っていましたが
社宅のほうは、外観よりもかなりきれいでしたし築年数以下という感じでした。
(賃貸のほうはそれなりの汚れがひどい)

当然前に住んでいる方も、後で住まわれる方も同じ会社の社員ですので
使い方で、勤務されている方の評判にも響くようなことを聞きました。

どちらにするか判断はつきかねますが、中の状態はよいと考えて
いいと思います。
ただ周りに気は使いますし、使うのもきれいにしなければならないと
いうことを考えて、決められるとよいと思います。
    • good
    • 3

女性です



40年は、想像以上にボロいですよ(笑)。
昭和っぽい雰囲気とか可愛いし、自分でリフォームしたりして楽しいですよ。

多分、問題点は、水回りでしょうね。
浴槽、トイレ、台所。トイレが和式の可能性もあるかも。
排水が古いんですよね。
あと換気が悪い場合が多いので湿気対策が必要です。

割と人が住んでいる社宅ならそんなに問題無いと思います。

まあ、工具一式・軍手・ビニール手袋・スッポン(水詰まった時に使うやつ)等を揃えておくと、え~!!っていう事態にも冷静に対応出来ます(笑)。
入居前には、ダニアースとかした方がいいかも…。

社宅は一般的な管理会社を入れてないので、どこ迄最初にメンテされてるか不明ですから、部屋を見てからメンテ等何が必要か見た方がいいですよ。
引っ越してからだと面倒です。

愛着わきますし、リフォームとか、家の補修・修繕の勉強にもなります。
多分、引っ越しちゃう人は、自分で色々出来ないんじゃないですかね。

汚い→ペンキで塗り直そう
割れてる→何かで補おう
なんか暗い→植木かニセのツタでも飾ろう

…みたいな。

貯金して、いつか素敵な家や家具も買えばいいんです。新婚の間は、不備が多いということを楽しんでみたらどうでしょうか!
    • good
    • 1

なんか最初からネガティブでダメだと思う。



貯金が出来て嬉しいとか
その分遊べて嬉しいとか
そういうのがあまり感じられない。

会社だってボランティアじゃない。
福利厚生と働く気を出して貰うために行っている。
なのにボロ社宅って言い切るようなそんな失礼な考え方をしている者は住む資格がないと思う。
向こうだって我慢して住んで貰う為に作ったわけじゃないから。

「ここから始めていつか一戸建てを買おう」とか
「自分たちで何事も良くしていこう」とか
そういうのがなくて
「我慢するしかないか」とはとても暗い考えだ。

きっと結婚相手にも「これで我慢するか」
乗る車にも「これで我慢するか」
産まれた子どもにも「これで我慢するか」
ってなる。

それは使うだけで活かすことを考えないやり方だ。
もっとやる気を出さないと何事も良くならない。
きっといつも不満な人生を送る。

とは言い過ぎだと思うが
そうならないように
まずはもっと積極的に燃えた方がいい。
    • good
    • 8

社宅ではないですが、私は最初、中華とカラオケ店舗の2階のぼろアパートに住んでいました。

不動産屋さんには「初めは、こういう安いとこに住んで、お金をためるんだよ」と言われました。
その間に、お金をためながら、良い土地をゆっくり時間をかけて探して、希望通りの場所を見つけました。
まったく、不動産屋さんの言うとおりだったと思っています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!