dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、年下の彼がいます。
誠実な男性だと思いますが、つきあい始めて半年のため
本質的な所がまだよくわかりません。
彼からの告白でお付き合いが始まって
交際当初から結婚を考えているような事を言ってくれていますが、
まだまだ現実が見えていないような所があるのと
私が初めての付き合う女性のようで、何もかもが初めて経験のため
嬉しくて仕方がないっていうのが伝わってきます。
自分好みに育てれば?と言われますが
私にはそんな自信はありません。
彼の収入等は想像がつくため
プレゼント等もねだったことはありません。
さすがに誕生日に割り勘は悲しくて
女性扱いされていない!お母さんじゃない!と不満を伝えました。
以降、きっちり割り勘をする事は無くなりましたが
母親に「お金を貯めなきゃいけない」と言われたとか
「車を買わなきゃいけなくなった」「結婚費用ってどのくらいかかるのかな?」と言ったり
天引き貯金の明細?を見せてくれたり。
自分の方があきらかに収入が多いのに、
私があんな事言ってしまったから無理をさせているのだと
可愛そうになってしまい、いつも負担をかけないようにと心がけています。
結果的に、それに甘えるようになってきたのが不安です。
お弁当を作ったり、自分の部屋に招き入れ、食事を作ったりと
それが当たり前になってきて
この先、便利な女になってしまうのでは?と思う気持ちと
いつか目が覚め、年下の女性へ気持ちが傾く時が来るのではと
不安に感じています。
このまま信じて付き合っていいものか、
どこまで、年上女性が主張していいのか分かりません。
客観的なアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

先ず誕生日に割り勘にする男の人は、年上だろうが、年下だろうが、人の気持ちを理解できない人間だと思われるので、恋人としては最低ランクに入ると思います。


女性と付き合ったことがないので、誕生日は割り勘でプレゼント無しでいいと思ったのでしょうか?

お母さんが貯金をしろといったとか、車を買わなければならなくなった等と言い訳して、給料明細まで見せるのは非常に嫌らしい事だと感じました。

あなたが、がんがん躾けてあげて改善されれば、彼も
成長しますが、そのまま「かわいそう、、、。」と思って甘やかしていたら、あなたは利用するだけされてしまいます。
甘えても大丈夫だと思い込んで、わがままに生きるようになると思います。

要するに、二人とも年を気にしすぎなのです。

だから、年下の可愛い男の子だと思わず、あなたと対等の男の人のように扱って、理不尽な事を要求されたら、しっかり怒ってください。

あなたがいい感じのお年なら、本当はすぐにでも「結婚してください!」と、言いにきてもいいのですが、今だけ経済的にあなたに甘えて、貯金したり、車を買ったりしたいだけの男の人なら、早めに関係を切ってください。だらだらと何年も付き合わないでください。
疑いながら生活せず、堂々と「結婚の費用も貯めない不真面目な人は、嫌い!」「あなたの方が高給取りじゃないの!どうしていつも割り缶なの?たまにはおごってよ。」等、思ったことは言うようにしてください。

今、思ったことをどんどん言えない関係なら、結婚しても上手くいかないような気がします。

あなたは彼に、いつか捨てられるのではないかと心配しておられますが、そう思っておられる間は、あなたはまだ彼を愛していないのだと思います。
逆に彼に「この人は、ちゃんとプレゼントやご飯をご馳走しないと、他の男の方に行くかもしれない。」と思わせないといけません。
誕生日に割り勘でプレゼント無しはいただけません。

若い恋人が去って行くなら、行かせたらいいのです。その時に、彼があなたの心を踏みにじっていくようなら、普段からあなたがそれを彼に許したからかもしれません。
そうならないよう、彼が人の心を思いやれる人間になれるよう、がんがん文句を言ってください。

結婚できてもできなくても、男と女は対等に付き合うべきだし、誕生日には、ささやかなプレゼントを用意するべきです。
年上でも、堂々と彼の間違いを指摘してあげてください。それも愛です。
彼が去って行くとき、少しでもまともな人間になっていますように。今のままでは、対等な関係が築けていないと思います。

彼がもう少し成長してくれたなら、あなたの結婚相手としても大丈夫なのでは?

もし、去っていったとしても、いい思い出になるよう楽しく頑張ってください!
    • good
    • 1

彼の事がわからないなら、自分の気持ちはどうなのかを考えた方が分かりやすいかもしれません。

年下の彼の面倒を見る事に「依存」している可能性があるからです。
こういう判断の時、たとえばデートなど彼とさよならした後、たまらなく寂しい気持ちになるかどうか、というのがあります。
寂しい気持ちを抱いて、またすぐに会いたい、ケータイをかけたりする人は依存している可能性が高いです。それは彼との愛に満足していないから。
本当に好きな人なら、デート後は余韻のような物が残り、それで充分満足感が得られるモノ、というのがあります。
全ての人にあてはまるかどうかは、十人十色だし個人差はあると思いますが、目安にしてみてください。

答えになってないな…スンマセン。
    • good
    • 0

私の妻は年上ですが、全然年のことはきにしていませんよ。


確かに私よりも長く生きている訳ですから仕事の経験も長いのでいろいろ相談します。
確かに年下の女性の同僚とかを見ていると「かわいい」と思うこともありますけどね。
ノンノンさんと同じ心配は結婚する前に妻も同じことを言ってましたよ。彼氏が間違いそうになればどんどんアドバイスしていいと思いますよ。
うまく文章に出来ませんですみません。
    • good
    • 0

30歳男性子供二人です。


実は私の嫁も年上です。私は若いころまともに仕事をせずバンドマンのようなこやってたのでとてもお金がありませんでした。
よって付き合った彼女にもおごってやったことなど皆無です。ほとんど出してもらってました。
今の嫁さんも結構稼ぎがよく結婚の理由も稼ぎがよいというのも決め手になったのも否定できません。
が今は私のほうが稼ぎは上回りつつありますし、家計のやりくりも全部やってるナイスなパパですよ。

結局彼にまじめさがあるかどうかだと思います。

物事に真剣に取り組む姿勢がある人ならその取り組む先を生活の維持やビジネスということなどの方向に向きさえすれば何の心配も要らないはずです。

でもそのまじめさを見抜くのが難しいんだけどね…

ちょっと否定的な意見ですが客観的に考えてまじめな人は結婚を考えていると話すのなら婚姻届をもってくるとかすると思うんです。とりあえず楽しくて付き合ってる感じだったら先のことはわからないけど楽しくやろうや!という話くらいしかしないとおもうんですね。

まじめなやつほど遊びの付き合いはとことん遊ぶし、結婚して継続的な生活を考えるなら即決したりするもんだと思うんですが…
    • good
    • 0

客観しますね。



まず、彼には貴女が「救いの女神」的要素で
見ているケースあるかも。
で、男って、歳関係なく、女性に甘えたいものです。

で、恋愛ってお互いに満足いって成立ですよね。
もちろん、100点満点とはいかないが、、、
で、貴女が幸せでなければ、結果相手を幸せにできないですよ。

貴女が幸せなら、便利な女でもいいはずです。

「便利な女」の発言からして、他の人の恋愛と比べているのかな?と想う。
基本的には、恋愛に歳の差は関係ないですよ。

ただ、話題の差異、価値観の差異はどうしてもある。
それを凌駕できるだけの、気持ちがないと
継続難しいですよね。先がみえる。

>いつか目が覚め、年下の女性へ気持ちが傾く時が来るのではと不安に感じています。

これも、よく分かります。僕は31になりました。
25くらいまで、年上の女性に魅力感じてました。
今、いいな~と想うのは、年下ですものね。
男ってそういう所ありますね。たしかに。
女性でも、あるていど歳いくと、美少年に引かれるでしょ?(ヨン様現象みたく)

僕は、彼と貴女の問題でしかないと想う。
年下でもしっかりしている人はしっかりしているものですから、、、まず、歳ではなく、貴女が男を感じる部分に引かれているかどうか、、でしか無いと想う。
そして、男として見てはあげてください。
お願いします。
そこから、はじめてみてはいかがですか?

僕は、基本的に歳どうこうではないと想う。

客観的にみて、貴女がすこし、冷めかけてきているから、理由を探し始めているのだと想います。
    • good
    • 0

私もビンボー人の年下と付き合っていますが^^;気持ちはお金ではないと思います。



質問を読んで思ったのは、払うか払わないかという事だけが先行してしまっていて悲しいな、ということです。金額の大小ではなく、その人の誠意を見せることが大事なのだと思います。
誕生日に割り勘は確かに悲しいですが、食事を割り勘にしても精一杯のプレゼントは出来ると思うのです。それは、商品かもしれませんし、手作りかもしれませんし、デートコースかもしれません。

お互いに精一杯を見せれば、
>可愛そうになってしまい、いつも負担をかけないようにと心がけています
ということはないのではないかと思います。そう思われるほうが男としてかわいそうだと思います。

お弁当を作ることが便利な女と思うのなら、例えば空いた弁当箱には、お弁当の感想とリクエストを書いてもらうルールを作るとか、家でご飯を作るならメニューを一緒に考えたり、一緒に作ったりすればお腹も心も満たされるのではないかしら?

そういうことで心が満たされないのなら、別の方とのお付き合いを考えたほうがいいと思います。
お金がらみで心にヒビが入ると、あと泥仕合になることはよくありますから(~_~;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A