ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

承認欲求の強い人ってなんで嫌われるんですか?
承認欲求を気持ち悪いって言ってる人にだって実はそういうめんどくさい感情があるはずなので、共感はできるはずなのに。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

承認欲求自体は誰にでもあるものなので、それ自体は嫌われません。



ただ、承認欲求が先行しすぎて、この人ただ単に好かれたいだけなんだなというのが透けると、色々やってくれていい人という印象よりも好かれたいがためにやっている、利己的な行動なのだなと思われて嫌われます。
    • good
    • 0

承認欲求は誰にでもあるからこそ、自分よりも目立とうとする人を忌避すると思うんですよ。

    • good
    • 0

承認欲求は本能に備わったものなので


それをあまりにあからさまにするのは品格に欠けます。
性欲を隠さない人って下品でしょ、同じですよ。
    • good
    • 1

承認欲求の強い人を嫌う人も「承認欲求が強くて悩んでいる人」であるかもしれませんよね。

殆どの人は「自己肯定感の低さ」「承認欲求の強さ」で苦しんでいると思いましょう。

「自分を嫌う人の心理を考えるのはとても勇敢な事である」

以下は長いので興味があればお読みください。

●承認欲求の強さで悩むより「自己肯定感」「共感力」の方が大事

前も同じような質問に回答したと思います。その中では「自己肯定感」「共感力」の二つがカギであると説明しました。

その上で付け加えると、

「ほとんどの人が出来ておらず、苦しみの中にあり、その
 苦しみを隠して生きている」

ものです。

「自分が我慢しているのに、自分だけが辛いのだと思って
 我慢しない人を見ると、どうしても許せない」

この様に思ってしまうんでしょう。

●承認欲求の強い人を批判する人の心理を考える

ここで共感力を使って心理を想像します。

「私だって苦しいのに我慢して普通にみせているんです。
 この努力は報われないんですか? 我慢しない人が優先
 される社会なんですか? 私が先ですよね?」

でしょうかね。こういう風に思ってしまいますと「共感力」が働かないんですよ。余裕が無いのだと思います。

●承認欲求に捕らわれる地獄から脱出する難しさは?

「自分より優先するべき人が居るかもしれない」と考えたとき卒業という事です。しかし「少しくらい良い思いをしたい」と思う物ですよね。私もそうでした。しかし頑張って「自分より優先した方がいい人が居るかもしれない」と思って探すんですよ。

探し始めた段階で卒業です。

しかしほとんどの人は「みんなの方が恵まれているのに?」「そこまで私がしないと行けないの?」とそれだけは嫌だというものです。意外と難しいです。

●脱出するときは一瞬である

私が10年以上悩んで「(自己肯定感が低く承認欲求が強すぎる知り合い)こりゃだめだ」と思った人が何時の間にか変わっていました。

「どうしたの? 何が切っ掛けなの?」

「う~ん。同じ状況の人と友達になったんだけど。私より
 酷くて呆れちゃって。そうしたら憑き物が落ちた」

つまり「八つ当たりされる立場」に変わると一瞬で脱出できるみたいです。

●総括

他の人の心理を知りたいと思っている部分でとても好感が持てました。そして「どうしてなのか?」分かる力が共感力と言います。つまり同情する力ではありません。なので共感はされているのだと思います。しかし同情はしたくないというのが「嫌う人の心理」なのでしょう。

「共感されると良いことが起きるわけじゃない」

この点が疑問の答えになると思います。

自己肯定感の向上と共感力を磨くこと。前に回答しましたが諦めずに続けてください。(未来の)貴方が助けるべき人がきっといます。貴方が助けた人は必ずあなたを承認するはずです。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 0

お騒がせするタイプだからですね。

そして私はそんな貴方を冷やかして、お〜め〜で〜と〜
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!