
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の明治生まれの曽祖父が公務員でしたが旧制中学校をでて学校推薦で公務員になったと子供の頃に聞きました。
既に亡くなっているので、これ以上の事は聞けませんが、私が知る限り曽祖父は戦争で疎開した時も公務員として疎開先の違う場所で働いていたと聞いています。
No.1
- 回答日時:
戦前には「地方公務員」の概念がなく都道府県の中心となる職員は「官吏」でした。
官吏とは?
①国家公務員のこと。役人。官員。
②明治憲法下で、天皇の大権に基づいて任命され、国家に対し忠順かつ無定量の公務に服した者。官吏は「天皇の官吏」として高い社会的威信を与えれていました。
公共団体の職員としては、都道府県および市町村に、官吏に準じた「吏員」が置かれていましたが、、多数を占める職員は、私法上の雇用契約に基づく雇傭人嘱託等でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験で一番受かり安い業種は何ですか? 2 2023/04/07 12:41
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験について質問です。 私は市役所で働きたいと思っているのですが、予備校の講師の方に、国家総合 1 2023/03/14 15:13
- 子供・未成年 国家公務員になるには 1 2023/05/05 22:04
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員から国家公務員への転職について 2 2022/12/10 03:32
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 法学 判決は人の人生時には命まで左右するだからこそ裁判官は非常に厳しい選考を通じて採用されるわ 2 2023/05/17 08:00
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 国家一般・都庁地方上級圏を目標に、来年度に向けて公務員試験を始める者です。 公務員試験におけるTOE 2 2023/09/13 20:34
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の想定質問について。 県庁を受験させていただきます。 志望動機の深掘りが上手く答えられない 2 2024/06/12 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財務省って本当に悪なんですか?
-
木村政彦も大山倍達も力道山に...
-
卒業論文の評価方法について
-
神奈川には3つの政令都市が。
-
戦前の地方公務員はどうやって...
-
【企業の政治家の裏金担当者さ...
-
大韓民国の大統領はどうして変...
-
下記は大まかな岡山県民の特徴...
-
京都でも、京都と感じない市は...
-
自民党政権
-
タレント
-
長崎市と鳥栖市はどちらが住み...
-
自民党について 日本の礎を築い...
-
ITパスポート3日でマスター覚え...
-
効率的な頭のいい勉強方法
-
ゼレンスキー大統領について ゼ...
-
日本、議員が多いと思いません...
-
日本行政などの、外面と内面が...
-
【日本の政治】もう日本は一党...
-
今の日本は誹謗中傷を禁止にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大韓民国の大統領はどうして変...
-
タレント
-
京都でも、京都と感じない市は...
-
自民党政権
-
下記は大まかな岡山県民の特徴...
-
自民党について 日本の礎を築い...
-
長崎市と鳥栖市はどちらが住み...
-
東京を京都に移動したらどうな...
-
ITパスポート3日でマスター覚え...
-
日本、議員が多いと思いません...
-
私の政策です。どうですか?
-
アメリカ大統領
-
男嫌い治す方法教えてください
-
自民党はなぜ強い? 良い方向に...
-
自民党の政策は酷いものばかり...
-
効率的な頭のいい勉強方法
-
今の日本は誹謗中傷を禁止にす...
-
政府は、能登を見捨てています...
-
韓国なにがあったんですか?
-
官僚の天下り先は関連する会社...
おすすめ情報