単二電池

逮捕されると、報道されます。
それで、長期間、欠勤になると、自然的にクビになりますか?
逮捕の事実はありますが、送致されても、勾留はされませんでした。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

逮捕されたら、仕事はクビになりますか?


 ↑
逮捕された、というだけで解雇するのは
違法、無効になります。
理由の無い逮捕だってあるんですから。
無罪の推定。



逮捕されると、報道されます。
  ↑
方動される事件など、一部です。



それで、長期間、欠勤になると、
自然的にクビになりますか?
 ↑
解雇は出来ません。
休業扱いになるでしょう。



逮捕の事実はありますが、送致されても、
勾留はされませんでした。
 ↑
逮捕だけを理由とした解雇は無効です。

罪を認めた場合でも解雇無効なケースは多い
です。

判例から言うと、刑事事件を起こしたことを理由とした
解雇は『会社の社会的評価に及ぼす悪影響が
相当重大であると客観的に評価される場合』にのみ認められます。

https://atombengo.com/taihobengo/cont1-4#:~:text …
    • good
    • 0

会社によってクビにするかどうかよ判断は違うのでその会社に聞かないと正解は解らない。


でも確かに逮捕され報道され、となったらクビって会社にそれなりにある。
    • good
    • 0

前提として、逮捕>勾留>起訴または不起訴、は社会秩序としての公的な手続きであって、会社の懲戒処分(解雇)とはその手続きの主体も、前提となる処分の趣旨や目的が違うものであることを認識すべきです。

そのため、解雇されたら即解雇でもないし、起訴されたら解雇しなくてはいけないというものでもありません。

しかし、多くの場合、逮捕されたということは逮捕される相当性のある事実があったからそのような状況に至ったと言わざるを得ません。その段階で一定の会社業務をする上での不都合が発生しますから、その事実によって人事評価や配置換えなどの不利益処分の対象となっても必ずしも問題までは言えません。例えば、痴漢をしたことで現行犯逮捕されたが示談によって釈放された、などの場合であったとしても、痴漢をしたという事実によって会社の名誉を毀損したとして懲戒処分の対象になることは問題はないと思います。それで即解雇というのは職務の性質によってはありでも基本的には示談が済んで穏便になったなら少しやりすぎだと思いますが、このようにケースバイケースですからその犯罪行為そのものの事実や性質と職務の関係で、職場として懲戒相当であればやむを得ないというケースも当然あると思います。(例、未成年と性行為をして逮捕されたが示談によって釈放された、しかし職場が塾でその未成年は現役の学生だった、とか)。

しかし、その逮捕の事実が完全な虚偽であったとか、誤認逮捕を争うような重大犯罪についてその真実性が問われてるといった場合であるなら、ただ逮捕されたというだけで即解雇にするのは難しいでしょう。しかし、業務遂行することが困難なくらい長期にわたる場合、会社としては「ノーワーク、ノーペイ」の原則に従って解雇することが全くできないというわけでもありません。この場合、無罪判決が出た後に復職できるかどうかは状況にもよると思いますが、仮に復職が難しい場合はその逮捕勾勾留手続きによる被害を国賠などとして争うことになると思います。

刑事事件において推定無罪、という原則はありますが、あくまでこれは国家権力において個人を強制力を持ってその自由を制限したり裁くにあたっての手続き原則のようなものです。しかし、社会秩序として裁判判決前に身柄を拘束することが必要な状況も当然あって、そのために逮捕>勾留というのは厳格な裁判所の令状手続きなどを持って行われるのが原則です。ちなみにいわゆる「現行犯逮捕」はあくまで緊急逮捕の一種で時限付きですし、通常は令状逮捕です。その意味え言えば、一定の嫌疑を持ってして客観性ある手続き論に基づき逮捕された以上、それに関わる不利益についてまで相当不当なものでない限り100%保障されないのもまた正義となってしまいます。雇用主からしたら無実な冤罪を信じていつまでも職務を果たせない人のために待つのも難しいので、結果的には状況に応じて懲戒解雇はできるということです。ただ、逮捕や勾留は期間がきまってますから、逮捕だけですぐにそうなるわけではありません。
    • good
    • 0

逮捕ということは、刑法犯で立件され検察に送検されたということですよね。


そうなると、近いうちに刑事裁判が始まりますよね。
勾留するかどうかは訴訟における証拠隠滅の畏れや、罪状否認の態度などで変わりますが、証拠隠滅の恐れが無く、罪を認めているのなら、送検後は拘留しないこともあります。
拘留が無いからといって、犯罪の軽重が変わるわけではありません。
(自白や、改悛の態度などの事情は裁判官が汲むことであって、検察ではないので。)

刑法犯で刑事裁判被告になった場合、主には
1、本人の遵法意識の欠如が明らかとなり、雇用契約の信頼関係が破綻
2、本人の刑事訴追により、雇用する会社の名誉も損なう
3、本人の犯罪が原因となって雇用契約の本旨である労働の提供が困難
4、犯罪事実は会社内の秩序に対する悪影響をもたらす
などの理由により、雇用を継続し難いと判断する合理的理由にあたると考えられます。
就業規則があれば、その中の懲戒事由や解雇理由に、「著しい非行や犯罪」というケースが掛かれているのではないかと思います。

日本では、刑事裁判は概ね「起訴≒有罪」なので、法律の建前としては「無罪推定」があるとはいえ、これは刑事手続き上の話であって、民事の雇用契約においては私的自治の原則があって、就業規則の該当の定めを理由に解雇することは正当な解雇だと判断されます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まだ、地検から、起訴された訳ではありません。
かなり、話が飛躍しているような感じです。
起訴されたら、有罪確定になる事は分かっていますが、
不起訴になった場合はどうでしょうか?

お礼日時:2024/08/15 23:56

クビになるかどうかは会社の就業規則によります。


ここではわかりません。 

逮捕されても必ず報道されるとは限りません。
拘留されなくても起訴されるかどうか、無罪かどうかは別問題では?
有罪であれば、クビにすると規定している会社も多いと思われます。

無断欠勤ならクビになります。
あなたが無罪で、事情を会社に連絡済みであるなら、欠勤日数など会社の考え方次第になるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逮捕され、報道されてしまいました。

お礼日時:2024/08/15 23:56

就業規則の中の「懲戒処分」の項目を確認しましょう。

該当するものがあるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勤務出来ないので、就業規則が見れません。

お礼日時:2024/08/15 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!