A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そうですよ。
だから、人間は力を合わせて
社会を造り
文化、文明を発達させて
自然の脅威から逃れ、豊かな生活を
手に入れようと
頑張って来たのです。
このように、自然災害は人々を
勤勉にし、社会を発達させますが
人災はダメですね。
人災が多いと、人々はずるくなります。

No.4
- 回答日時:
そうですね、確かに…。
昔は大変だったろうと思います…。
今は技術がある程度は進歩してるので昔よりはまだ良いのでしょうが、悲惨な目に合ってる人達沢山居ますね…。
テレビで被災者の嘆く姿に同情し涙しますが明日は我が身だとも思います…
No.1
- 回答日時:
昭和30年生まれであと10日ほどで69になるお婆さんです。
私の子供の頃は30度をボーダーラインとして、今日はとても暑い夏だなぁ〜と思う感じの夏でしたよ。
こんなに異常な暑さじゃなかった……^^;
(ちなみに東京生まれの東京育ちです)
昭和の頃はもっと四季がハッキリしていましたね。(^^)
現在は信州の某所暮らしですが、今年は蝉が地上に這い出す前に土の中で茹だってしまうのでは……と心配でしたが、今年も蝉の声が無事に聞くことができ、ホッと胸を撫で下ろしています。( ◠‿◠ )
私は幸か不幸か未だかつて地震も台風も他の自然災害にも見舞われた経験はないですし、今の所無事で過ごせてきたことに感謝感謝なのですが、地球は徐々に異変の悲鳴をあげつつあるのかなぁ……と。
私の世代は地球号の乗組員でいられるのもあと僅かでしょうが、極力感謝し地球の資源を大切に取り扱いながら、あとわずかであろう人生の締めくくりに向かいたいものですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
黒歴史
-
本当に悩ましい決断
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
物凄く悩ましい決断
-
パートナーから『本当に使える...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
母の介護施設への入居について
-
文化祭について
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報