
私は統合失調症と発達障害の精神2級の障害者です。
現在、障害者の職業能力開発校に在校しております。
CADを使用した機械設計を勉強しております。
そこで本題ですが、QC検定3級を受験することになりましたが、9月1日の受験日に向けて過去問を解いておりますが、難しくて全然解けません。開催日により、試験の難易度が変わりますので、解ける場合と開催日により、解けない場合が激しいです。
10月1日に、学校から障害者の一般枠で、生産設備の設計職につきますが、この先不安です。
どのようにすれば良いでしょうか。
ご指導宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
CADを使用した機械設計と言うもんだからCAD利用技術者の試験の話をするのかと思ったら何故、QC検定なんですか?
なんか私からしたら少し脱線しているように見えます。
もしかしたら質問者さんがCAD利用技術者なんて資格既に持っているわ!とか後出しするかもしれないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報