
職場の人に目をつけられてるかもしれないです。
まだ中途採用で働き出して1ヶ月半の職場です。
病院の医療事務で男女比が半々くらい。
色んな人に業務を教わる機会が多いです。 その中で1人男性の方でお菓子が余っているからもらって欲しいと言われて、お土産かお中元か何かかな?何人か貰った後かな?と思いながら、ラッキーって思って結構喜んで受け取りました。
その後、業務用の連絡から連絡がきて、業務用の連絡は使いにくいからライン登録しといてって言われました。少し違和感を感じたけど断れないのでLINEを登録したら、今日は暑かったけど乗り切れましたか?とか、体調どうですか?とか、勤務表新しいの貰っていたら写真送ってください!とか、何かにこじつけて連絡がきます。
職場でも、なんとなく何かと良く話しかけられる量が多い気がします。
それは私への教えなのか、わざとなのかわからないです。
でも別の職員さんから、〇〇さん(私)今日あの人のずっと2人にさせてしまってすみません、大丈夫でした?って言われました。
どう言う事か詳しく聞くと、以前から秋にお気に入りの女性職員への対応がおかしい事があったと。職員の登録をわざわざ調べて、住所を見て洗濯物が干してたとか話すとかもあったみたいです。私は好かれてそうだから大丈夫かな?と思ったそうです。
今日は彼の担当業務じゃない事も、俺が〇〇さん(私)のこの業務確認してって頼まれて…とかもありました。
ていうか、教えるにしても私に向かって教えるがすごく多い様な気がします。他にも新卒の方や、中途採用の私より後に入った人もいます。でもそれは私が最近入って仕事ができないから?なのかも。
これってやばいですか?
それとも前もって要注意人物って聞いてしまったから、細かい事が目についてしまってるだけですか?
最近小さい事も少し怖く思ってしまって。
自分のどの対応が目をつけられてるのか、でも冷たく接すると逆に陰湿に返ってきそうでこわいです。
どうしたらいいかご教授お願いします。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報
多分2人くらいの女の人が相談してたみたいです。
洗濯物干してたねって発言はその女性にしたんだと思います。
なるほど!どうしてそう思いますか?