No.4
- 回答日時:
こんな感じなの?
No.3
- 回答日時:
自転車には最大積載重量が決まっており、荷台はクラス18では18キロ、クラス25では25キロまでとなっています。
クラス25でないと、荷台に子供用のシートを装着するのは違反になります。まともな自転車メーカーの製品であれば、このクラス分けのシールがフレームに貼ってあります(中華は不明)。
また、積載する荷物のサイズ制限もあり、東京都の条例では
・積載装置の前後から0.3メートルを超えてはみ出さないこと。
・積載装置の左右から0.15メートルを超えてはみ出さないこと。
・高さ2メートル(地上より)から積載をする場所の高さを減じたもの
を超えると違反ですから、デコるのはこの範囲までにしないと、警官に停止を命ぜられる可能性があります。
No.2
- 回答日時:
No1さんの回答で間違いないです。
が、道交法には、【整備不良】【安全運転義務違反】など、伝家の宝刀があります。
【整備不良】
デカトラ仕様にするとかなり重たくなります。
ブレーキが効かなかったらね。
【安全運転義務違反】
自転車が重た過ぎで真っ直ぐ走れなかったらね。
クラクションもつけたいよね。
むやみやたらに鳴らしたいよね。
これも【警笛違反】ですからね。
正直な話
傘、日傘を指しても違反です。
さすべえで固定しても片手でもってもね。
ハンドル幅、超えてるからね。
警察が、検挙してるのは、見たことないけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のブレーキについて教え...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
ハブダイナモ DIY 軸の抜き方
-
1歳2ヶ月の娘を自転車の後ろ...
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
走ってる間カギ(ワイヤー錠な...
-
自転車を手動から自動に変えた...
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
大阪旅遊
-
坂道で電動でないお勧めの自転車
-
前タイヤに足が接触。。。
-
競輪はなぜトークリップしか認...
-
キングダムハーツファイナルミ...
-
コーチのバッグ
-
通勤用自転車のお勧めと都内の...
-
子供を乗せるための自転車を購...
-
エプロン紐を引っかける金具の名称
-
草刈り機YBC-160Wの刃物交換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のブレーキについて教え...
-
足が悪い時の治療法
-
ママチャリの前のブレーキをか...
-
気持ちが通じ合うってお客様と...
-
デコトラ自転車
-
シティサイクルは安物だと本当...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
大阪旅遊
-
後輪だけまだ新品ブリヂストン...
-
狭路で左折をする時に内輪差で...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
大型車のミラーでの後輪の見え方
-
20インチと26インチの自転...
-
こま編み 円の作り目で動かな...
-
乳輪がでっかくなっちゃった 乳...
-
スヌーピーのシッポと背中の模様
-
至急!今朝駅の駐輪場に止めた...
-
車の・・・
おすすめ情報